タマ嫁👁 👁(@tama_yome)さんの人気ツイート(古い順)

126
初デートの前日わたし 「明日はこのワンピ着る♡メイクはこれ♡髪は巻く♡ピアスはこれ♡お肌荒れませんように…♡」 当日待ち合わせ場所でのわたし 「無理無理吐く可愛いって思ってもらえなかったらどうしようてか気合入れすぎかもしれない吐きそうお腹痛い帰りたいお願いこないでここにこないで」
127
具合が悪かったり疲れたりを打ち明けた時に「俺も~…」と被せてこられる事の何が嫌って、消耗しているよと申告している人間を無視して逆に気遣いを求めてくるその横柄さよね。こっちが元気な時ならいいけど今は違うじゃんってなる。
128
採卵と卵管造影検査の麻酔が保険適用外でいいと思ってるのヤバすぎ 色々決めてる偉いオジサマ達はキンタマに無麻酔でまあまあ太めの針刺されても同じことを言えるのでしょうか やってみませんか 1度でいいので
129
【パートナー溺愛系の人あるある】 ・彼(彼女)の昔の写真見つけると光の速さで保存する ・本人が忘れてるパートナーの過去情報を何故か把握してる(学生時代の人付き合い、修学旅行の場所など) ・脳内が(可愛い♡好きぃ♡もぉなんでも可愛い♡ばぶばぶ♡ンバァ♡)みたいな感じで相当キモい
130
「体重い、仕事行きたくないなぁ…」と考え込みながらシャワー浴びて出たら、ドライヤーとドレッサー準備した夫が「お風呂少し長かったね☺️なんか考え事か?大丈夫?髪乾かすからおいで」と声をかけてくれて泣きそうになってしまった…
131
ヤマトのこれ未だにやめられない
132
滝沢カレンの結婚報告が素晴らしいと話題になっていたので全文を読みにいったら、新しく一緒に暮らすことになったイッヌの名前が【 神 社 】と知り笑いが止まらない
133
長く一緒にいるほどデロデロ甘々になっていく男性は希少ではあるものの確かに存在していて、特徴としては 〇子供や赤ちゃんに優しい 〇動物全般好き 〇父性強め 〇ON/OFFの切り替えがお上手 って感じかなーと
134
ことは知っているつもり。 私が家を出てから「あなたには何もしてあげられてない」と、昔を取り戻すかのように贈り物をくれたり連絡を寄越すようになって、母は子育てに後悔があって、もっとしてあげたかったことが沢山あったんだろうなというのが伝わってくる。そんな母の子育てと、稼ぎ頭→
135
素晴らしいなあ~と思うと同時に これを実母に伝える必要はないと判断して黙ってたんですよね。 シングルマザーで忙しく働いていた母が、怒らず叱らず笑顔で子育てなんて無理だったに違いないから。正直愛情不足は感じたし無視できない問題もある家庭だったけれど、実母が自分なりに子供を愛していた→
136
実母が夫の大ファン過ぎて「どうしたらあんなにいい子に育つのか…」と義母を問い質したい衝動に駆られてるっぽいんだけど、実は私は既に義母に子育てについて話を聞いたことがあって、義母は謙遜しつつも「怒らないようにしていた」「なるべく笑顔でいて、泣かせないようにしていた」と語ってくれて→
137
の父親がいて、実家の援助もあった義母の子育てを同列に語るのはあまりに酷だよなと。 …何が言いたいか。 まあ、環境によって出来ることには限界があるから、母親も人間だから、他人と自分の子育てを比べて後悔するのはあんまり意味ないよな自分も気をつけよって思ったというオチのない話です。
138
あと母は後悔してることも多いみたいだけど私は母が好きだし色々あったけど全部許してるし、そんな私が存在してる時点であなたの子育ては失敗でもなんでもないわよって言いたいね。
139
女性がいる飲み屋に付き合いで行くとか、元カノや女友達と連絡取り続けるとか、彼女や妻の気持ちよりも自分の体裁が大事ですって言ってるようなもんだし色んな人にいい顔したいなら特定のパートナー作る資格ないよね 誰にも嫌われず何も失わず他人を幸せに出来るわけないだろ
140
奥さんの好きなところは?との質問に「鏡みたいなところですね。表情も態度も僕の気持ちに反応するんですよ。その素直さがいいなと思います。僕が怒って嫌なやつになってたら、多分、明奈も影響されて嫌な人になっていくんやろうなと」と答えた濱口さん人間力高いし素直なアッキーナも良い 最高の夫婦
141
もう何年も前の話。 結婚前の夫と初めての一泊旅行で海水浴へ行った。お酒を飲んで遊んで、宿に帰るバスを待っていたら、ドンッという大きな音。突然夫が私の目を隠して「あっち向いてろ、あとここから動かないで」と言って急に走っていってしまって、訳が分からないまま夫が向かった方を見たら
142
意識もあり擦り傷と鼻血が出てる程度だったので、私は夫に「大丈夫だから、お婆さんは私が見ます。救急車を呼んで」と言って介抱を変わった(なぜかすぐに運転手が出てこなかった) 結果お婆さんは病院に運ばれ運転手も然るべき対応をしたので、私たちは状況説明の協力をして帰路についたのだけど
143
道路の真ん中にお婆さんが倒れていて、車が何台か停車していた。轢かれたんだ。そして彼はちょうどその場面を見たんだ!とようやく理解し、一瞬迷ったが私もそちらに向かった。お婆さんに寄り添う夫は「来るな」と口パクしてたけど、近づいたら彼の手はブルブル震えていた。幸いお婆さんは
144
夫は帰りのバスの中でもずっと手が震えていて、汗も止まらないようだった。なので、宿に着くまで一度も手を離さないようにした。 「ごめん、終わってからこんなんダサいよね俺、来るなって言ったけど、助かった。ありがとう」と言う夫がカッコよくて愛おしく感じた。色んな意味で忘れられない思い出。
145
夫に「こんなことありましたね」と話したら、事故があったことは覚えていたけど、咄嗟に私を守ろうとしたこととか、その後手が震えてたこととか、細かい部分はなにも覚えてなかった(´^ω^`)w でもあの時感じた夫の男らしさというか心の強さは本物だったし、やっぱ私見る目あったなテヘヘ
146
長女×長男カップルは相性悪いのかなと思ってたけど、長男側が愛情たっぷり家庭で育った自己肯定感高めのお兄ちゃん気質だと実は甘えたかった長女の欲望が全て満たされてとんでもなくハマるな
147
コードブルーに影響されて免許証の臓器提供の意思表示欄に〇つけてたら、夫が「俺がもらう誰にもあげない😭」と言うので「どうせ焼かれるんだから誰かの役に立った方がいいでしょ」と諭したんだけど、想像して悲しすぎたのか最終的に「俺が…全部食べる…」ととんでもないこと言い出してワロタ
148
恋人や旦那っていう大好きな人に「それ嫌だからやめて」なんて(遠回しにでも)言われたら「嫌な思い出せてゴメンもう二度としない許して」としかならないから、逆に何度も何度も嫌だと伝えてるのに改善しない人見るとびっくりするし萎えるし冷めますしお寿司
149
昨日夫が風呂上がり全裸で「俺のキン〇マ伸びてない?😭こんなんだった?😭」と泣きついてきたので んなわけねぇだろと思いながらもO̤̮K̤̮ google してあげたら 『キンタ〇は熱に弱いから運動の後や風呂の後などに機能を守るために一時的に伸びる』という今年で一番無駄な知見を得ました 伸びるんだ
150
恥を忍んで「会陰切開した傷口が痛い どうなってるか見て欲しい」と夫に伝えたら、茶化さずに傷口を観察した後、自分のア〇ルを見せつけながら「この辺に傷があって、それが…」と同じように恥ずかしい状態になって説明してくれた 人のケツの穴を見てこんなに温かい気持ちになったのは初めて