さとちん(@satotin_yusuke)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
2年前の自分へ。Twitterフォロワー4万人達成して、オンラインサロンを主催するようになったと思ったらVoicyの審査まで合格して、年収も爆上がり。街で女性からも声かけられるようになって人生楽しくなってくからTwitter頑張った方が良いよ。本当に嘘のような話だけど、ほとんどホントで少しだけ嘘です
152
営業の階級はこういうことです
153
浮気した。友人からの突然の告白に驚いた。罪悪感からそれを奥さんに言うべきか相談されたんだけど、過去の過ちと向き合って秘密を墓場まで持っていくのもひとつの優しさではないか。告白をすれば自分は楽になるけど、相手を傷付ける。賛否あると思うけど、そういう強さを持つことって時に大事だと思う
154
ほんとにコレです
155
「後悔するのは選ぶ自由があったから」「面倒くさがるのはやりたいことが沢山あるから」「寂しくなるのは大切な人がいるから」「悔しいと思うのは自分に誇りがあるから」「言いたいことが口から出ないのは想いで詰まってるから」どれも胸に刻みたい素晴らしい言葉たちですが、これらの発言をしたのは
156
ビジネスマンとして見習いたい
157
「こないだの商談、お客様から発注もらえた?」と、上司から聞かれた時の反応でその人のレベルが分かります。
158
ある漫画の1コマ。買い物を頼まれた夫はキャベツが1個400円と高値なので買うのをやめる。妻がそのシーンを僕に見せてきて「これスゴイよ。意味分かる?」どうやらキャベツの相場を把握して、高値で買わなかった判断力が素敵ということらしい。しかし僕は思うのです。判断の前に相談すべきだろうと…
159
困りませんか?プレゼン後に上司から「この提案いけるのか?!」とズバリ核心をつかれた時。『いけます!』とも言い切るのは怖いし『いけるかもしれません···』という曖昧な表現も使いたくない。そんな時は「可能性が高い」という表現がオススメ。どちらの要素も兼ね揃えており、インパクトも残せます
160
元スタバCEOハワード氏が「我々はコーヒーを売る為に商売をしているのではない。人々を喜ばせたいと思い、その手段としてコーヒーを扱っている」と言っていたが、SNSをやる人はこの言葉の本質を胸に刻もう。運用は手段に過ぎず目的ではない。桃太郎の鬼退治も手段で目的は村に平和をもたらすことです
161
「失敗を恐れるな。成功の過程だから!」とよく言うけど、失敗なんてしない方が良いに決まってる、何言ってんだ。と2年前は思ってたけど、当時の僕は失敗をしてないんじゃなくて"挑戦の数が少なかっただけ”だったことに気付いた。そして今たくさん失敗して思う。行動しないと失敗もしないということに
162
仕事にマンネリを感じる原因は、他人が決めたことだけやって「やらされ感」が積み重なっていくから。大事なのは些細なことでも自分で決める機会を増やすこと。例えば他人が決めた期限なら「少し早くやろう」と自分で決めれば良い。鬼滅の「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」という台詞はそういうこと
163
提案の仕方で営業のレベルがわかります。
164
「サンタっているの?」と聞かれた時のリアクションでいろいろ分かります。
165
汚い中華屋。無愛想で60代の店主が1人で切り盛り。スタッフがいないので「料理持っていって!」となぜかタメ口で客にホールやらせたり、皿を片付けさせたりするから常連は次第に自ら進んで動くようになる。でも味が良いから離れない。これぞ最強の教育であり、最強のマネジメント。例えるなら···
166
管理職駆け出しの頃、顧客から理不尽に怒られ4時間立ちっぱで軟禁された事がある。悔しさと苛立ちを抱えながら帰り、妻に愚痴ると『そういうお客様としか付き合えないアンタが悪いんでしょ』と一蹴されて目が覚めた。ルイヴィトンの客層は何故良いのか?そこを真剣に考えていく必要があると思った実話
167
新商品の発注状況を上司に報告する時の「報告の仕方」でその人のことが分かります。
168
スヌーピーの「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しいから」という言葉に多くの共感が集まるのは理解できるけど、「自分が好かれるような行動をとれているのか」の視点も大事。エゴイストだった20代の自分へ届けたい
169
イギリスの諺『財産を失っても痛手は少ない。健康を失うと痛手は大きい。勇気を失うと、それこそ取り返しがつかない』営業は大変な事も多いけど、息詰まったり、心が疲れたら勇気を持って休もう。営業の代わりはいるが貴方の代わりはいない。頂が見えても勇気ある撤退。無事に下山すればまた挑戦できる
170
「この前の提案お客様から承認してもらえた?」と、上司から聞かれた時の反応でその営業のレベルが分かります。
171
こないだジムで機械の説明を受けた後に『判断に迷ったら聞いてくださいね』と言われて、なるほどなぁ···と思った。相手から質問を貰う為に「分からない事あったら聞いて」と言う事があるけど、“何が分からないか分からない”と質問できないし、若手だとしづらいもの。質問を引き出すのも伝え方1つですね
172
「この資料まとめてくれる?」と仕事を依頼された時の対応でその人のレベルが分かります。
173
前置きがあるかどうかで、相手の印象はだいぶ変わってきます。
174
伝え方で相手の印象はだいぶ変わってきます。
175
Twitterのプロフィールで悩んでいる方は参考にしてください。数百人以上のデータから導き出されたフォロー率が高いプロフィールに入っていた3要素です。