76
Snow Manカレンダー発売まで、あと2日!
東京の夜景をバックにした高層ビルの屋上、トレーラーバス、海辺、アンティーク家具のある部屋、雪の舞うスタジオ…たくさんのシチュエーションで様々な表情を見せてくれた9人。その振り幅の広さと素の魅力がギュッとつまった見応えたっぷりのカレンダーです。
77
Snow Manカレンダー発売まで、あと3日!
モノクロ写真をプリントした「特製ケース」には、全160ページのポスターを収納。
3名のフォトグラファーによる写真で「みんなが好きなSnow Man」&「誰も見たことのないSnow Man」の姿をたっぷり詰め込みました。
3月5日(金)発売です。
#SnowManカレンダー
78
Snow Manカレンダーは3月5日発売です。
・全160ページのポスターを取りつける「カスタム壁掛けカレンダー」(特製ケースつき)
・付録「カスタムスタンド型カレンダー」
・写真と文字がぎっしりの「Snow Man掲示板」
をセットにしてお届けします。お楽しみに!
#目黒蓮さん誕生日おめでとうございます
79
Snow Manの皆さん、デビュー1周年おめでとうございます。ますますパワーアップする9人の魅力を詰め込んだカレンダーは、3月5日(金)発売です!
詳細はこちら↓
shinchosha.co.jp/snowman/
今後のつぶやきは不定期となりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
80
「いつか観たロードムービー」のような撮影ではナチュラルでリラックスした表情を見せ、高層ビルの屋上ロケでは大人っぽくモードな雰囲気になり、スタジオではクールでスタイリッシュな魅力を爆発させてくれたSnow Manの皆さん。見応えたっぷりのカレンダーは、現在も一部ネット書店等で予約受付中です
81
付録「カスタムスタンド型カレンダー」は、メンバー1人ずつの全身写真パーツ&ひと月ごとのカレンダーパーツを好きなフォーメーションで台に差して飾ることができます。カッコよすぎるポージングをお楽しみに。
※予約締め切り日を過ぎましたが、現在も一部ネット書店等では予約を受け付けています。
82
Snow Manカレンダー、本体の表紙を公開します。
この写真は全160ページのポスターを収納する「特製ケース」にデザイン。実物にはメタリックなシルバーの色を全面にひき、グロスPP加工を施します。クールで高級感あふれる仕上がりになっていますよ!
詳細はこちら↓
shinchosha.co.jp/snowman/
83
全160ページのポスターを取りつける「カスタム壁掛けカレンダー」は、3つの場所で3名のフォトグラファーに撮り下ろしていただきました。
クールでスタイリッシュな写真と、切なくてあたたかいエモーショナルな写真…。それぞれの世界観にあわせてポスターの用紙を選びました。
#SnowManカレンダー
84
Snow Manカレンダーの予約締め切りは本日です!
・全160ページのポスターを取りつける「カスタム壁掛けカレンダー」(収納用の特製ケースつき)
・メンバー1人ずつの全身写真&ひと月ごとのカレンダーパーツを、好きなフォーメーションで並べられる「カスタムスタンド型カレンダー」
85
・メンバーが撮影したオフショット、手書きメッセージ、Q&Aアンケート、インタビューを掲載した「Snow Man掲示板」もセットされます!
原則「受注生産」となるため、全国の書店、ネット書店、一部CDショップなどでご予約ください。
詳細はこちら↓
shinchosha.co.jp/snowman/
#SnowManカレンダー
86
【予約締め切りまであと1日】
カレンダーの撮影場所は3ヵ所。ナチュラルな仲良しショットから、クールでスタイリッシュなカットまで、さまざまな姿を閉じ込めました。
コート、ニット、黒Tシャツ&黒パンツ、古着、Snow Manらしいエッジの効いた服など…衣装も盛りだくさんです。
#SnowManカレンダー
87
【予約締め切りまであと2日】
撮影は3名のフォトグラファー:アミタマリさん、ヤン・ブースさん、尾身沙紀さん。「みんなが好きなSnow Man」&「誰も見たことのないSnow Man」の姿をたっぷり閉じ込めました。原則「受注生産」となるため、全国の書店、ネット書店、一部CDショップなどでご予約ください
88
【Snow Manカレンダー仕様のご紹介】
付録「カスタムスタンド型カレンダー」
・メンバー1人ずつの全身写真&ひと月ごとのカレンダーパーツを好きなフォーメーションで台に差して完成!
・パーツの素材はプラスチック。
・付録は机や棚に飾って楽しめます。
詳細はこちら↓
shinchosha.co.jp/snowman/
89
90
「Snow Man掲示板」には【撮影=Snow Man】によるオフショットも掲載。その数ぜんぶで80カット!
自撮り2ショットや、顔のドアップ、身体のパーツ(?)の写真など、メンバーにしか撮ることのできない写真ばかり。誰がどの写真を撮ったかクレジットを入れているので、1枚ずつ楽しんでくださいね。
91
「Snow Man掲示板」内の「Q&Aアンケート」
この1年で一番感動したこと。スランプの時の戦い方。デビュー前と現在の自分を比べて変わったと思うところ。現在の自分をSnow Manになる前の自分にどう報告したい? 自分だけの美学。Snow Manの一番好きなところ…など33問の質問に真剣に答えてくれました。
92
カレンダーには「Snow Man 掲示板」もセットされます。
広げると84㎝×59.4㎝になるサイズで、メンバー撮影による写真(自撮りや撮り合いっこも)、手書きのメッセージ、Q&Aアンケート、インタビューなどがてんこ盛り!
開いて閉じて開いて閉じて読むのもよし、壁に貼って飾るのもよし。
ぜひお楽しみに
93
高層ビルの屋上ロケでは、東京の街を背景にスタイリッシュな写真をたくさん撮りました。撮影では大人な表情を見せていたのに、セッティングの時間は「あそこが新宿かな?」と指をさして推理したり、手すりで懸垂をしたり、ヘリポートで相撲をしたり、わいわい元気に過ごしてくれたメンバーでした。
94
【小道具3shot撮影 その4】
あるトリオが選んだのは「普通のメガホン」&「先がハート型のメガホン」。両サイドの2人が真ん中の方に向かってコソコソ話をしていたのですが、やがてハートのメガホンを自分の左胸にあてて「ズキュン」ポーズをするメンバーが。そのアイデアにスタッフ一同拍手でした!
95
【小道具3shot撮影 その3】
スプーンを選んだトリオは、こすったり、凝視したり、ハンドパワーを送って「スプーン曲げ」に挑戦。そして3人とも見事に成功!
曲がった時のビックリ顔&ニッコリ記念写真をバッチリおさえました。
#SnowManカレンダー
96
【小道具3shot撮影 その2】
あるトリオが選んだのは、色とりどりの紙吹雪。両手に乗せてふーっと吹いたり、「いっせーのせ」で巻き散らしてもらったのですが、一人のメンバーを指してゲラゲラ笑う二人のメンバー。見てみると、なぜか紙吹雪が口の中に入ってしまっていたのでした。
#SnowManカレンダー
97
野外ロケではスケボー、バスケットボール、自転車、チェス、ギターなどを用意しました。
ギターを見つけて弾き語りしたり、つま弾いたりする数名のメンバー。そんな中、ギターを背中にしょってウロチョロする1名と、その様子を激写する1名の姿が…。背中ギターは誰なのか、答え合わせはカレンダーで。
98
【小道具3shot撮影 その1】
9組のトリオに好きなアイテムを使って動いてもらった撮影の裏話をご紹介。
あるトリオは「けん玉」をチョイス。両サイドのメンバーが応援する中、真ん中の方が挑戦して見事成功! しかし、2度目は失敗!
撮影後はいろんなメンバーが次々に挑戦し、大盛り上がりでした。
99
「いつか観たロードムービー」がテーマの撮影では、アンティークのソファーにぎゅうぎゅうに座ってもらいました。やがて「誰か一人をみんなのひざの上に乗せよう」ということになり、ジャンケンがスタート。一体誰が勝ったのか…カレンダーにはジャンケンの様子と共に掲載します。
#SnowManカレンダー
100
スタジオでは、付録の「カスタムスタンド型カレンダー」につける全身写真も撮りました。1人ずつ自由に動いていただいたのですが、全員が個性とカッコよさがあふれる完璧なポージングを見せ、あっという間に撮影終了! その写真は台にさして飾ることができますので、お楽しみに。
#SnowManカレンダー