高層ビルの屋上ロケは、午後から撮影がスタートしました。青い空がだんだんオレンジ色になっていき、夕陽が沈んだあとは無数のビルがキラキラとライトアップ…。時間帯によって表情を変える東京の街をバックにした9人。シャッターを切るたびにスタッフから「カッコいい!」という声があがりました。
「いつか観たロードムービー」がテーマの撮影では、アンティークのソファーにぎゅうぎゅうに座ってもらいました。やがて「誰か一人をみんなのひざの上に乗せよう」ということになり、ジャンケンがスタート。一体誰が勝ったのか…カレンダーにはジャンケンの様子と共に掲載します。 #SnowManカレンダー
ボリュームたっぷりでお届けするSnow Manカレンダー。超絶カッコいいソロショットやド迫力の集合カット(わちゃわちゃな9人も!)はもちろん、さまざまなメンバーの組み合わせ写真も満載です。 #SnowManカレンダー
【予約開始まであと3日!】 『なにわ男子カレンダー 2022.4→2023.3 Johnnys' Official』(仮) 2022年3月4日(金)発売予定 2021年12月1日(水)から全国の書店、ネット書店、一部CDショップなどで予約受付がスタートします! #なにわ男子カレンダー shinchosha.co.jp/special/naniwa…
「いつか観たロードムービー」をイメージしたフォトストーリーでは、朝の光から夕暮れまでの時間の経過を感じることができます。 夕方の光をバックにした切なく美しい写真を撮ったあと、海岸へ向かって走り出したメンバーの皆さん。まるで青春映画の1シーンのようでした。 #SnowManカレンダー
今回のカレンダーは、3つの場所で、3名のフォトグラファーに撮り下ろしていただきました。写真によって表情や雰囲気がガラリと変わる9人。そのギャップと振り幅の広さも楽しめます。 #SnowManカレンダー
スタジオの撮影では、圧倒的な迫力の集合カット、ロック・スターのようにワイルドなカット、プロポーションの良さとポージングの美しさが際立つカット…などなど、スタイリッシュな9人の魅力をたくさん切り取りました。 #SnowManカレンダー
カレンダー発売まであと4日! 「朝の支度」がテーマにソロ撮影にて。 “寝起きの顔”をお願いすると、「得意やん」と突っ込まれて得意気な顔をするあるメンバー。 あくび→歯のチェック→髪を整える…最後は鏡に見立てたカメラにばっちりキメ顔をくれました。 #高橋恭平さん誕生日おめでとうございます
3名のフォトグラファーをひとりずつご紹介します。「いつか観たロードムービー」のようなフォトストーリーを撮影したのは、尾身沙紀さん。トレーラーバスや海岸のあるロケ地で、9人の洗練された野性味や凛とした生命力の強さ、無邪気なかわいらしさを、エモーショナルに撮り下ろしてくださいました。
スタジオでは小道具を使った3ショット撮影も行いました。用意したのは、けん玉、風船、スプーン、造花、カラーボール、紙吹雪、モール、トランプ、メガホン。9組のトリオに好きなアイテムを選んでいただき、自由に動いてもらったのですが…笑い声が聞こえてきそうな写真が完成しました。
King & Princeカレンダー、発売まであと2日! 「共同生活」の撮影にて。たき火でマシュマロを焼こうとしたところ、串が思いのほか長く伸びて爆笑する5人。日が暮れるのを待つための休憩時間も、その場を離れず火の番をしてくれたメンバーが1人。「来年のカレンダー撮影まで火の番をしています!」
『なにわ男子 カレンダー 2022.4→2023.3 Johnnys’Official』は、3月4日発売予定です。 今後のツイートは不定期となりますが、最新の情報は随時このアカウントで発表します! ※予約締切日を過ぎましたが、現在も一部ネット書店等では予約を受け付けています。
デビュー1年目の“今”をあらゆる角度から捉えるべく撮影した「なにわ男子カレンダー」のカメラマンはお2人。 中村和孝さんは青空の下の「屋上ロケ」と「スタジオ」、「夜のシーン」という全く違う3つのシーンを撮影。 7人と一緒に過ごす気分が味わえる「1日ロケ」は、MACHIOさんに撮影して頂きました。
【予約開始!】 『なにわ男子カレンダー2022.4→2023.3 Johnnys' Official』(仮) 2022年3月4日(金)発売予定 予約締め切りは2022年1月16日(日)です! 原則「受注生産」となるため、全国の書店、ネット書店、一部CDショップなどでご予約ください! 詳細はこちら↓ shinchosha.co.jp/special/naniwa…
「いつか観たロードムービー」のようなフォトストーリーの撮影は、トレーラーバスからスタート。バスの中で寝ていた9人が、ひとりずつ目覚めていき、みんなで窓の外をうかがう様子がセンチメンタルに切り取られています。 #SnowManカレンダー
【予約開始!】 『King & Prince カレンダー 2020.4→2021.3 Johnnys' Official』(仮) メンバー5人が休みの日に遊びに行ったら? 自然の中で共同生活したら? 「King & Prince全方位の魅力を閉じ込めたカレンダー」予約受付中です! ↓詳細はこちら shinchosha.co.jp/kingandprince/ #KingPrinceカレンダー
King & Princeカレンダーは、数日ごとに日付がついている「“数日めくり”カレンダー」。 メンバーの誕生日には、「特別な写真」を掲載します。 「1月29日」に載せる写真は「ドキドキ、ニコニコ、キューン!」という感じですよ。3月6日の発売をお楽しみに。 #23歳の誕生日おめでとうございます
アメリカ西海岸に見立てたロケ地の撮影では、おひとりずつカメラの前に座って「あること」をしていただきました。定点カメラでおさえた「表情が変わっていく様子」は、楽しくてかわいい写真ばかり。何をしていただいたのかは…カレンダーをお楽しみに。 #SnowManカレンダー
高層ビルの屋上ロケでは、ソロカット撮影も行いました。キラキラとした東京の夜景をバックに、クールな表情や大人っぽい表情など、さまざまな顔を見せてくれました。 #SnowManカレンダー
【予約受付中!】 『Snow Manカレンダー 2021.4→2022.3 Johnnys' Official』(仮) 「みんなが好きなSnow Man」&「誰も見たことのないSnow Man」の姿をあますことなく詰め込んだカレンダーです。 #SnowManカレンダー 詳細はこちら↓ shinchosha.co.jp/snowman/
スタジオでの撮影を担当したのは、アミタマリさん。ロック・スターのようにワイルドなカットから、問答無用の無敵感がある集合カット、身体能力の高さが垣間見える美しいポージングのショットまでを、圧倒的にカッコよく撮り下ろしてくださいました。 #SnowManカレンダー
カレンダー本体には「450カット以上」の写真を収録! 色々な並びの集合ショットだけでも30カット以上あり、ソロや2人・2人・3人組も。 最初で最後の〝デビュー1年目のカレンダー〟なので、5年後10年後も楽しめるように丈夫な製本にこだわりました。 「写真集タイプ」で机にパタンと広げて飾れます。
そして、新潮社前には『King & Prince カレンダー 2020.4→2021.3 Johnnys' Official』の巨大広告が登場! 東西線神楽坂駅2番出口徒歩1分です。ぜひチェックしてみてください。 #KingPrinceカレンダー
King & Princeカレンダーは、本日発売です! カレンダー本体は、全256ページの「“数日めくり”カレンダー」です。 1年が終わったあとも、「写真集」として何年経っても楽しんでいただけます。 #KingPrinceカレンダー
【カレンダー発売まであと2日!】 付録「スタンドパーツ型卓上カレンダー」は、雰囲気の違う2パターンのパーツがセットです。 ・パステルカラーの衣装の「屋上ロケ」 ・黒スーツ姿やジャケットを肩にかけた白シャツ姿 〝机の上に飾りたくなるポーズ〟で撮影しました。 #なにわ男子カレンダー