1
とうかぶの役者さま方、カテコだったりファンサやエゴサだったり、とてもフランクに振舞ってくださっているのは、「敷居の高さを感じず見に来れるように」という思いやりや努力でもあると思ってます。そんな皆様への親しみと共にちゃんとリスペクトも持って、節度を忘れず観劇したいなと思いました。
2
サ終の理由は海外版を管轄しているプラットフォーム側にあるらしいです。
とうらぶ側に理由があるわけではないため、コンテンツの危機を恐れる必要はなさそうですが……それでも残念すぎますよね。
3
海外版のとうらぶがサ終という話らしく……理由はわからないけれど、せめて海外ユーザーのデータを日本語版に引き継げるようにしてあげて欲しいし、まるでサービスが縮小されるような動きは怖くなっちゃうね……あと1000年続いてよ刀剣乱舞
4
とうらぶくんへ
露天風呂の景趣ください
近侍と混浴します
5
刀ミュ花影 第一部感想文
※ポジティブな感想文。私は花影、好きです。
一言で感想をまとめるなら、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ということ fse.tw/WOmRIZOT#all
6
私はとうらぶ(ゲームもメディアミックスや派生も含め)から提示されたものは基本的に前向きに楽しんでるけど、それは最初から全てが無条件で口に合うからではなく、口に合わないかもなって時も「どう解釈すれば楽しめる形で受け止められるか」という思考実験を挟んでいるからでもあると思う
7
ちなみに初(うぶ)とは刀剣用語では「生ぶ」とも書き、打たれた当時の姿をそのまま留め、磨り上げなどが行われていない状態のことを言いますよね
8
思うに……黎明を観た後にifのストーリーや設定を妄想しちゃった人……とても創作者の素質あるでしょ……絵を描こう?漫画描こう?小説を書こう…?君ならできるよ……その妄想、詳しく聞かせて…………?
9
観た結果「面白かった!」もあれば「うーん…」もあると思います。でもそれは観たからこそ得られる感想であって、そこに正解はないですしね。
「こうだったらよかったのに、もっとこういうとこ見たかったのに」という感想もまた、各審神者らしさが滲み出ていて好きなので、たくさん聞かせて欲しい!
10
私も、あえてこっちのアカウントでオープンに言いますが、映画刀剣乱舞黎明、周りの人の評価に流されずまずは観に行って欲しいです。審神者だからこそ味わえるドキドキワクワク感も確かに存在している映画だと思いますし、私は観終わった後に「審神者でよかったなあ」と嬉しく誇らしく思えました。
11
「とうらぶが採用している歴史や逸話の全てが正しいわけではない」という状況、どこまで公式が意図したものかは別として、ある意味で未来に向けた緩衝材の役割も果たすなと思っていて。
2023年現在正しいとされている歴史が、数年後も通用するとは限らない。新発見によって覆される可能性もある。→
12
疲れた夜に観る動画💤
みなさんいつもお疲れ様です🙏
13
そしてなにより、
⭕️自本丸の男士の解釈を深められるのは主である自分だけ
だと思うので…。
どこかに正解があるとか、史実や専門知識を知らねばならないとか、そんなことはない。
その上で、知識を欲するモチベをくれたり、そうして得た知識を使って己の解釈を深める遊びができるってイメージかな
14
とうらぶに関しては
❌ゲームだけじゃ何もわからない
❌メディアミックス全部見ないと追いつけない
❌実際の歴史や古典や、刀の知識がないと楽しめない
❌そういう知識や教養がある人の方が偉い
⭕️ゲームをきっかけにさらに知りたいと思ったなら、自分なりの方法で知識を深めれば良い
だと思ってる
15
審神者の皆々様には、近侍とか初期刀とか恋刀などとはまた別枠として、「この男士は私の守護神・守護霊ポジションだな」っていう男士はいますか?
なんかこう…常に見守られてるなとか、厄を払い除けてくれてるなとか……そういう男士…
(場合によっては兼任もしているだろうけれど)
16
すごいよね…現存せず、そもそも実在していたかもわからず、手紙のたった一文でのみ書き表されていた、もしかしたら人の望みと物語の中だけの存在かもしれない「土方歳三の堀川国広」の刀剣男士が、ついに数多の堀川国広の刀が展示される場で公式にコラボするんだよ……シンデレラストーリーだよ…
17
18
でもさ、こんなノリとナリでサラッと「もとは色白だったんだけど焼けたから黒くなっちゃって〜」とか言い出すかもしれない なぜならとうらぶだから
19
ようやく自由に男士を現世に連れ出せるようになった審神者。
だがまだこの時代における霊力は不安定であり、男士も元の姿を維持するのは困難らしい。
呼び出した男士はなんともちんちくりんな頭身、そして妙に表情筋が死んでいる。
その姿で懸命にぽてぽてと審神者について歩く様は大層愛らしかった。
20
散歩機能
男士「ちょっと主を散歩させてくるね〜」
審神者「キャンキャンッヘッヘッヘ」
21
#日本文学介入大包平
「走れ!!!メロス!!!!!!」
22
#日本文学介入大包平
恥の多い生涯を送って来ました。
「ならばこの大包平がお前の友になってやる!これで恥など言わせんぞ!!」
23
刀剣男士くん「主のもちマスが欲しい、主のわんぱくぬいが欲しい、主のぬいを遠征先に連れて行ったり一緒に写真撮ったりしたい」
25
刀のかんざし、いいな…外で緊急事態が起こった時、審神者がそのかんざしを抜いて名前を呼んだらかんざしが刀剣男士に姿を変えるやつ……