遠藤海成(@minakichijapon)さんの人気ツイート(新しい順)

51
グラブルの『エイプリル・フール2日目———』は全ソシャゲに受け継がれて欲しい素晴らしい文明だと思う。 懲りに凝った大容量コンテンツを24時間限定でお出しされまくっても消化しきれないのでホント頼みます。
52
黙って、もしくは「こんな侮辱は耐えられない」と宣言して、賞を辞退して妻と一緒に帰るのが最適解かな……(まだ考えている) 笑いに沸いてる観客席の醜悪さ身震いしちゃうね……。
53
……なんて事を昨日からずっと考えてるんだけど難しいな。世の中は正しさだけで回ってるわけではないから。
54
じゃあ侮辱されたらビンタしてもいいのかって言うとやっぱりダメはダメなんだよね。ダメだけど叩いちゃうの仕方ないよねって思ってもそれは感情論なので。でもクリス・ロックが法に訴えたとしても棄却されちゃう感じもする。
55
「いかなる暴力も容認しない(キリッ)」じゃねんだわ。運営側にも責任の一端はあるんだわ。
56
アカデミー側がダメ!暴力!絶対!🙅‍♂️と声明を出すのはそりゃ当然なんだけど、同会場での差別発言の前歴があるクリス・ロックを起用した運営の過失も同様に問われるべきだし、ゲストであるジェイダ・ピンケット・スミスの尊厳を踏みにじった事への謝罪も必要なんじゃないかしら。
57
@hiroerei 新谷先生、パーティで一度ご挨拶をさせて頂いた事があるんだけど、「これはねぇ、松本零士先生の教えなんだけど締め切りは過ぎてからが勝負だよ」とアドバイスをくださったよ。受け継いでいこうと思う(いけない)
58
筋肉は裏切らないとは言うけど良好な関係を維持する為の努力を怠ればたやすく離反するんだよな。それにひきかえ脂肪の忠義深さですよ、もうなんというか執着心が違う。頼んでもないのに付き纏ってくるのストーカーかよ。帰れ帰れ。
59
今年もわたくしの誕生日がやってきましたよ! 祝って! さあさあ祝って!!
60
どっちも存在していいけど、差別や偏見を助長しかねない表現を描く時は注意を払うべきだし、内容によっては発表場所のゾーニングが適切かってことも考えていく必要はあると思うよ。それはそれ、これはこれだよ。 twitter.com/minakichijapon…
61
でもさ、まず自分が「男の願望」「女の願望」と決めつけてるそれが、ステレオタイプの思い込みだって可能性も考えてみたらいいと思うんだよ。
62
男の願望丸出しの作品もあっていいし、同じように女の願望丸出しの作品もあっていいじゃんね。描き手側としては、自分が好んで描いたものがそれを楽しんでくれる人の所に届いてくれれば万々歳ですよ! 楽めない人はすまん、縁がなかった。
63
友達以上恋人未満という言葉を聞くたびに、恋愛は友愛の上位互換ではないやろって思っちゃうんだよな。
64
事件簿コラボ復刻きましたね! 概念礼装『エルメロイ教室』も再実装されておりますのでこの機会に是非お迎えしてくださいね。たのむね!フレポでも引けるからね!! #FGO #ロードエルメロイII世の事件簿
65
あけましておめでとうございます!
66
赤主従(ふゆのすがた)
67
グラブルは強ささえ求めなければ、無料でたくさんガチャ引けて、頑張って周回しなくてもイベントシナリオを初心者でも楽しめて、更にゲーム外での福利厚生も手厚くてサービスの良い最高にコスパのいいゲームですよ。強ささえ求めなければ。
68
クソっ!離せっ! カップリングは大好きだし軽率にくっつけようとしちゃうけどそれはそれとして恋愛に舵を切らない親密な男女コンビからしか摂取できない栄養があるんだ!!
69
男女コンビをすぐ付き合わせようとするのやめろ高校校歌 作詞作曲/不明 背中を預けて戦う姿がいい くだらない冗談で笑い合うところもいい 一生仲良しでいてくれ しかし恋愛関係を求めてはいないんだ 朝チュンしても事後ではないんだ おぉ 我ら 男女コンビをすぐ付き合わせようとするのやめろ高校
70
あのねTwitterくん、何度も言ってごめんなんだけどね、Twitterくんは FacebookくんにもInstagramくんにもなれないんだよ……!
71
「ワクワクさんって声優だったの?メガゾーン23の主人公の声ワクワクさんなんだけど!」と友達からLINEが来たんだけど、昭和どころか平成が終わり令和という元号の現代で突然メガゾーン23の話題を振られてもわたし困っちゃうんだよな。
72
いやここだけでは何をどう捉えたらいいかわからんと思うんですけど!ゴルシちゃんだから何をしても良い、何をしても許されるというわけではなくて、ぶっ飛んでるように見えても気を配って調整をされてるキャラなんだよという事を言いたかったわけですよ!!
73
賢さの足りないビワハヤヒデ。 #ウマ娘 #ビワハヤヒデ
74
「この漫画のこのキャラは元々はこんなキャラじゃなかったんだけど、海成さんをモデルにしてこう変えたんだよ」って言われてたんだけど、アレもしかしてミュージシャンの「キミの為に曲を作ったよ」と同じやなのか??口説かれてたのか??
75
まだ20代の頃でスレてなかったので飲み会のあと友人たちの前で泣いたし、キモキモメールはほかの作家さんたちに共有した。