#笑顔と故郷を取り戻すために JTF 】 昨日、自衛隊は約110名で #人命救助 活動。 #給水支援 🚰約560名で約320t給水 #給食支援 🍚約60名で約1,490食を支援 #入浴支援 🚿約640名で約4,020名を支援 #予備自衛官 💪約20名が宮城県 #仙台市 などで活動を実施しました。 #台風19号 #災害派遣
【おしらせ】静岡県熱海市における土砂災害に係る災害派遣について 令和3年7月7日
【おしらせ】令和3年8月の大雨に係る災害派遣について(第6報)
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も #沖縄県宮古島 市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を継続して参ります。
防衛省・自衛隊は、熊本県知事の要請に基づく豪雨に係る災害派遣活動への対応のため、7月5日に、#即応予備自衛官 を最大約200人招集することを決定しました。引き続き、状況把握、捜索、人命救助活動等に全力を尽くしていきます。  #災害派遣活動 #熊本 #大雨
本日(22日)1時8分頃、日向灘を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。#自衛隊は、陸上自衛隊UH-1、海上自衛隊P-1、航空自衛隊F-15による上空からの被害情報収集を準備中です。(写真はイメージです。)
本日(6日)も、#陸上自衛隊 第37普通科連隊(信太山)等は、和歌山市において #給水支援 に係る災害派遣活動を行っています。現在、市内小学校等12カ所において給水支援活動を実施中です。引き続き自衛隊は、国民の皆様の安全・安心のため活動して参ります。
添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊(板妻)の隊員が、重機を使用して、放水により柔らかくなった土砂等を除去している様子です。 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
#沖縄県 における新型コロナウイルス感染拡大を受け、8月18日から自衛隊の看護官など計31名により県内3か所において医療支援を実施してきましたが、本日、沖縄県からの要請を受け、撤収しました。 防衛省・自衛隊は、今後も感染拡大の収束に向け関係機関と緊密に連携し、しっかり対応していきます。
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の動画は、被災現場の情報収集のため、航空自衛隊中部航空警戒管制団の隊員がドローンを操作し空撮を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #ドローン
写真は、#陸上自衛隊 #第1偵察隊 (練馬)のファスト・フォースが、東京都足立区、埼玉県川口市等の地上偵察に出発する様子です。
【お知らせ】静岡県熱海市における令和3年7月1からの大雨に係る災害派遣について 令和3年7月30日
【おしらせ】静岡県熱海市における土砂災害に係る災害派遣について 令和3年7月6日
【緊急支援情報】 青森県風間浦村における大雨災害に係る災害派遣において、 #陸上自衛隊 #第9師団 が実施しておりました #給水支援 活動につきましては、青森県知事からの撤収要請を受け、昨日(14日)19時30分をもって終了致しました。
【おしらせ】静岡県熱海市における令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣について(成果) 令和3年7月20日
【おしらせ】千葉県北西部を震源とする地震に係る自衛隊の対応について
本日(9日)11時05分頃、鹿児島県トカラ列島近海を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。#航空自衛隊 #第5航空団 のF-15、#新田原救難隊 のU-125及び #海上自衛隊 #第1航空群 のP-1が現場上空での被害情報収集を実施し、先ほど帰投しました。(写真はイメージです。)
添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第32普通科連隊 (大宮)の隊員が、被災された方々にアルバムなどの思い出の品をお渡しするため、一つ一つ収集している様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため派遣された #陸上自衛隊 #第15旅団 の医療支援チームは、本日も #沖縄県宮古島 市内の高齢者施設において看護業務等の活動を継続しています。 #自衛隊がそこにいる安心感 を届けられるよう、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を継続して参ります。
#うるま市#沖縄市 の養豚農場(計6農場)における豚の処分等は完了し、現在、#自衛隊 は養豚場の消毒の支援を実施中です。 また、本日新たに #CSF 陽性判定があったうるま市の1農場においても豚の処分等の支援を 実施する予定です。 本日9時時点で、合計約9,100頭中約7,300頭処分済み。 #豚コレラ
【宮崎県新富町における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣(終了)】 本日(8日)05時15分、自衛隊に割り当てられた鶏の殺処分が完了し、以後は自治体のみで対応可能となったことから、宮崎県知事より #第43普通科連隊 長(都城)に対し #災害派遣 撤収要請があり、自衛隊は活動を終了しました。
写真は、 #航空自衛隊 #第8航空団 (築城)の #救助犬 が安否不明者の捜索活動を行っている様子です。
自衛隊は、北海道網走市沖における観光船事故に係る災害派遣活動を実施中です。海上自衛隊の掃海艦「ひらど」が海上及び水中の捜索にあたるとともに、航空自衛隊の #UH60J (千歳)も、引き続き、上空からの捜索を継続中です。自衛隊は、行方不明者の捜索に万全を期してまいります。
添付の写真は、第1戦車大隊の隊員が重機を操作し、瓦礫等の除去を行っている様子です。
#自衛隊 は、引き続き、北海道 #知床沖 における観光船事故に係る #災害派遣 活動を実施中です。本日は、 #航空自衛隊#千歳救難隊#UH-60J 及び #U-125A (千歳) #海上自衛隊#掃海艇「はつしま」 (横須賀)が、 #捜索 を実施しました。