新宿御苑 自然情報(@SG_info_kyokai)さんの人気ツイート(新しい順)

51
#ソメイヨシノ#染井吉野) よりも一足先に咲く早春の桜のひとつ、#タカトオコヒガン(#高遠小彼岸)がみごろをむかえました✨ 特に #玉藻池 の一本は、枝ぶりもよくお客様からも人気です🌸 園内各所で次々と桜が開花しています。 新宿御苑の本格的な #桜🌸のシーズンスタートです♪ #新宿御苑 #サクラ
52
下の池の #シダレザクラ(#枝垂桜)がみごろをむかえました🌸🌸🌸 大きな枝の中に入ると、まるで桜のシャワーを浴びているよう☺ 今年は連日の暖かさに、園内の桜の開花が進んでいます。 ほかの2本も開花しはじめましたので、来週にはさらに華やかな景色がお楽しみいただけますよ。 #新宿御苑 #桜
53
#新宿御苑 では、花見時期の混雑緩和を目的として、事前予約制を実施します。 <事前予約実施日> ■3月…21日(火・祝)、25日(土)、26日(日)、31日(金) ■4月…1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日) ▼予約について詳しくはこちら fng.or.jp/shinjuku/event…
54
連日のぽかぽか陽気に誘われて、玉藻池で #タカトオコヒガン(#高遠小彼岸桜)が咲きはじめました🌸 #新宿御苑 に江戸屋敷を構えた内藤家が、信州高遠(現在の長野県伊那市高遠町)の領地を拝領していた縁で、園内に多く植栽された #桜 です。 数日中にみごろを迎えそうですよ👍 #cherryblossomspot
55
本日3/8は #ミツバチの日 🐝「みつ(3)ばち(8)」と読む語呂合わせから制定されました。 明治時代の #新宿御苑 は内藤新宿農業試験場で、セイヨウミツバチの飼育研究を行った歴史があります。早咲きの #桜 では花から花へミツバチが一生懸命に蜜を運ぶ姿が見られます🍯そっと優しく見守ってくださいね。
56
三角花壇近くで沢山の #ジンチョウゲ (#沈丁花)が咲いています。木に近づくと花のいい香りも楽しめますよ☺💕 「香木の沈香(ジンコウ)と丁子(クローブ)を合わせたような香り」が名前の由来ともいわれています👆 香りに誘われたのか #ジョウビタキ のメスも遊びに来ていましたよ😀 #新宿御苑 #shinjyuku
57
毎年3月に人気を集める #ハクモクレン✨ ここ数日の暖かさで開花が進みました🎉新宿門の大木は来週末頃にはみごろの予想。 日本庭園の樹齢200年以上の古木はまだつぼみ。こちらは一週間後位に咲きはじめそうです。 青空に映える純白の花をぜひ見にいらしてくださいね☺️ #新宿御苑 #モクレン #白木蓮
58
紅白の #梅 が日本庭園などでみごろです。枝垂れ梅もピンクの淡雪のようです。華やかな #椿寒桜 や ジンチョウゲ科の #ミツマタ #沈丁花 の丸いポンポンのような花も必見👀です。 ▼最新の開花情報 #bloominginformation こちら fng.or.jp/shinjuku/2023/… #新宿御苑 #cherryblossom #plumtree #ウメ
59
新宿門と大木戸門を結ぶ園路沿いで #ツバキカンザクラ#オカメ がみごろになり、お客様の人気を集めています😊 濃いピンク色の花が豪華なツバキカンザクラと、小さく可憐なオカメ。全く違うタイプの #桜 をご覧いただけますよ🌸 お好みはどちら? #新宿御苑 #cherryblossom #shinjuku #椿寒桜
60
#カワヅサクラ(#河津桜 )など早咲きの桜や #梅 が、園内を花霞に染めていますよ🌸 #マンサク(#満作 )や #フクジュソウ(#福寿草)など、華やかな春色が散策中にあちらこちらで楽しめます👍 ▼最新の開花情報はこちら fng.or.jp/shinjuku/2023/… #新宿御苑 #桜
61
日本庭園の旧御凉亭。昭和2年、後の昭和天皇のご成婚を記念して建てられました。皇室庭園だった新宿御苑の歴史を感じることのできる建物です。 今、ちょうど御凉亭内から、みごろの #サツマカンザクラ🌸 (#薩摩寒桜) と #雪吊り がご覧いただけますよ😊 #新宿御苑 #歴史 #桜 #新宿 #shinjuku
62
#新宿御苑 で春の花々を楽しんでみませんか🌼 早咲きの #薩摩寒桜#福寿草 は花盛り。 #アセビ#沈丁花 は開花しはじめました。 #梅#河津桜 も日ごとに花数を増やしていますよ🌸 最新の開花情報はこちら fng.or.jp/shinjuku/2023/…
63
春の花が咲く #日本庭園 散策はいかがですか? 大きな池と水の流れが特徴の池泉回遊式庭園で、四季折々の花や景色がみどころです。 いまは #薩摩寒桜 #ウメ #福寿草 が楽しめます🌸楽羽亭横の梅林も華やいできましたよ☺️ #新宿御苑 #サクラ #梅
64
日本庭園でサツマカンザクラ(薩摩寒桜)がみごろをむかえています。 風が吹くとはらりと花びらが舞い落ち、一足早く春爛漫の雰囲気です。 新宿御苑ではカンザクラをかわきりに4月下旬ごろまで続々と桜が咲き続きます🌸 どうぞお楽しみに♪ #新宿御苑 #桜 #寒桜 #早咲きの桜
65
新宿御苑の雪景色☃をお届け👍 芝生が #雪 で真っ白に! 白銀❄の世界に染まりましたよ✨ #新宿御苑 #雪景色 #銀世界
66
朝から降り始めた雪で園内は雪化粧をしました❄東京は今季初の積雪です⛄いつもと違う表情の園内で、植物はさらに美しく見えますよ。 ご来園の際は足元にお気をつけくださいね👞 #新宿御苑 #雪景色 #雪 #新宿
67
お日様が大好きな #フクジュソウ の花が今日のおすすめです🌞天気の良い日はきれいに開花しますよ。 光でぬくもりを集めた花びらに虫を誘い、花粉を運んでもらう作戦です👆キラキラ光る花びらを観察してみてくださいね👀 レストラン近く、楽羽亭横、新宿門近くで咲いていますよ。 #新宿御苑 #福寿草
68
今日は #立春。暦の上では春を迎えます🌸 日本庭園の #寒桜 に花の蜜を求めてメジロがやって来ました👀ほかにも #福寿草 #梅 #椿 など春を告げる花が咲きはじめていますよ。園内も少しずつ春めいてきていますね😃 #新宿御苑 #メジロ #目白 #サクラ #桜
69
日本庭園でお客様が引き寄せられるように見入っているのは翔天亭近くの #サツマカンザクラ(薩摩寒桜)です🌸今日で3分咲きで、つぼみも愛らしく人気です。 #桜 の開花を待っていた #メジロ も蜜を吸いに来ていましたよ。その様子を撮られている写真愛好家の方も楽しそうです☺ #新宿御苑 #cherryblossom
70
#新宿御苑 には冬に咲く #桜 があります🌸 約70種 約900本ある桜のうち今は4種類が開花中✨ 🌸熱海桜(アタミザクラ) 🌸子福桜(コブクザクラ) 🌸十月桜(ジュウガツザクラ) 🌸薩摩寒桜(サツマカンザクラ) お好みの桜はどのタイプですか? 花の違いを見比べながらの散策も楽しいですよ🎵 #cherryblossom
71
寒い冬の主役はスイセン🌼下の池やレストラン近くの植え込みが白い花畑に✨花の香りも楽しめますよ😊 冬のサクラも咲き始めました。日本庭園に薩摩寒桜、管理事務所前に熱海桜がありますよ🌸 ▼冬のみどころ最新情報 fng.or.jp/shinjuku/2023/… #新宿御苑 #水仙 #寒桜 #桜
72
ここ数日の冷え込みでカエデの紅葉もいよいよ本番🍁園内各所できれいに染まった紅葉をご覧いただけますよ。新宿御苑では、12月半ばくらいまでカエデの紅葉が楽しめます。 お気に入りの紅葉スポットをみつけに来ませんか🎶 #新宿御苑 #紅葉 #カエデ
73
温室前の #イチョウ#黄葉✨ 緑色も残りますが、きれいなグラデーションになってきました。 #新宿御苑 のイチョウと神宮外苑の並木は親子の関係🌳 明治42年、園内で採取した #銀杏 を明治神宮で栽培。大正12年に樹形がきれいな木を選び、神宮外苑のイチョウ並木として植えられた #歴史 があります。
74
キンモクセイが今年2回目のみごろを迎えています。先週スタッフが「あれ?またつぼみがついてる?」と気づいてから、あっという間に開花し、再びキンモクセイの香りが園内に漂っています。花期はとても短いのでお早めにご覧ください🌼 #新宿御苑 #キンモクセイ #金木犀
75
西休憩所近くを歩いていると、どこからか甘い香りが漂ってきました。 香りの主は誰❓見回してみるとキンモクセイが開花していました。 オレンジ色の可愛らしい小花が、これから園内各所で次々にみごろをむかえます。秋の香りを楽しみながら、新宿御苑散策をお楽しみください。 #新宿御苑 #キンモクセイ