小澤至論 Michinori Ozawa(@oz_shiron)さんの人気ツイート(新しい順)

9月6日は #妹の日 ですので格ゲー界の美しき妹達をどうぞ! 数奇な運命を受け入れた妹キャラには、意志の強さや一本芯の通った魅力がありますよね!みんな目元もキリッとしてます!
フォロー罪とかRT罪はよく分からないんですけど、フライドポテト食べた手でコントローラー触る罪は明確に存在してると思ってます
8月25日はメガドラ版「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」の発売日だったらしいですよ! ゲーム中の音楽がヒット曲ばかり!次々と昔のゲームが蘇ってる昨今、この手のどう考えても復刻不可能な超大型版権タイトルこそ覚悟を決めてROMカセットで保存しておきたいですよね!ポゥッ!
kof98遊んでて今頃発見したんですけれど、ネオジオランドの前に庵と舞ちゃんとテリーが居るんですよね。こんな小さなドット絵なのにちゃんと分かる!凄い!
8月19日は #バイクの日 なのでこの動画を上げざるを得ない。
#一般人と俺達で決定的に意味が違う 一般的に「キャラを変える」ってのは内向的だった性格を外交的に変えるとかに使うのであって、リュウからガイルにするやつじゃないよ
秋葉原で見かけたウマ娘のダイワスカーレットさんのフィギュア。ウマ娘は遊んでないのですが可愛いですね〜!ビシッと決まってて格好良い!凄いクオリティですよね〜
マジか〜っ!?秋葉原で見かけた自動変形するオプティマス・プライム!動画の最後に思わず僕が「凄〜い!」と叫んでますw 僕らの夢がここに!
お目当ての同人誌を手に入れた時にお使いください。
皆さん!なんと「グラディウスアルティメットコレクション」を「新品」かつ「定価」で購入出来ました!ネットで探してもプレミア価格で手が出せなかったのですが、たまたま新品定価で見つけて速攻GET! パッと見た感じMSXもwiiウェアも収録してるまさにグラディウスサントラの決定版!凄い!やったぜ!
トレンドの カーバンクル は僕の中ではこっちです。
ホテルに着くととりあえずゲームコーナーが無いかつい探しちゃうのは僕と同年代だと思うし、そのゲームコーナーにビデオゲームが無くてキャッチャー系だけだと思ってたのと違う…とガックリくるのも僕と同年代くらいだと思う。
二次創作の許可?凄い話題ですね 基本的に世の中ってのは許可した所までしかやっちゃダメなんです。それは白の数は有限だけど、黒含めてグレーの数は無限だから。多すぎて定義しきれない。故に白黒ハッキリさせようとすると、白以外は全部黒扱いするしかないんです。
8月5日はタクシーの日なんですね こちらはクレイジータクシー。明確なコースが無いレースゲームって初だったのでは?客を1秒でも目的地へ運ぶためには反対車線は走るし車にはぶつかるし公園も突っ切るしでハチャメチャながらもBGMの爽快さもあって最高のテンションので笑わせてくれます!超名作!
皆さん!3DSのeショップが終了するんすけど、なんとセガ3D復刻アーカイブスのDL版がセールで50〜58%OFF!パッケージ版が高騰してる今こそDL版を! おまけで入ってる海外版マスターシステムのアウトラン3Dも味わい深くて良い感じです!
8月4日は #吊り橋の日 なんですね。 メタルスラッグXのこの吊り橋のうねるアニメーションめちゃくちゃ凄いですよね!ミサイルを避けながら戦うのも面白いしこの滑らかな動きに圧倒される!これドット絵で描いたんですか!?技術とセンス半端ないです!
8月2日がリョウ・サカザキさんの誕生日なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない。 #リョウ・サカザキ生誕祭2022
秋葉原GIGOに行ってみた。 カップヌードルの自販機とテーブル筐体の組み合わせはどうしてこんなにもグッと来るのだろう。良い… ※カップヌードルは指定のテーブルで食べましょう
トレンドの 惑星破壊 ってこれの事?
7月23日は #文月ふみの日 でしたか。 手紙つながりとは言えこの2枚のスクショは並べてはいけない気がしますよね。
7月22日は #下駄の日 なのでこれを上げざるを得ない。
秋葉原で見かけたモリガンさんのフィギュア!おお〜、妖艶なモリガンさんの美しさが見事に表現されてますね〜!虜になってしまいますね!\(//∇//)\
7月19日はファイナルファンタジーIVの発売日だったんですね。子供の頃その壮大なスケールに驚いて映画みたいだ!と夢中になって遊びました。塔から巨人が出てきた所に味方の戦車や飛空挺が集まって止めようとするシーンがアツくて興奮しましたね
秋葉原で見かけたアルベドさんのフィギュア!刺繍が美しすぎて一体全体どうなってるんですか!?これって日本人形フィギュアってシリーズらしいですよね。しかも既に第8弾!?日本の美ですよ!美!!