🅽🅴🅼🆄🅸(@nemu_nemu5522)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
OSAJI 翼とわかれ道の相性が良いってことは分かってたものの、砂嵐のゴールドラメと翼のブルーラメが綺麗に混ざり合ったことに大変満足してる爪。 白っぽくなく、かと言って黄みが強すぎない絶妙なゴールドカラーの砂嵐、良いですね。PC関係無く美しく映えるゴールドだと思う。
52
et seq.の太宰治シリーズ、人間失格のカラーに一目惚れして購入。 澱みを感じるようなブラウンに、眩しいくらいのブルーやパープルの偏光ラメが入ってる、何色とは説明し難い色。でもこの対比がごちゃ混ぜになった感情を表しているんだろうな…とチップを見て思った。
53
Dior バックステージ フェイス&ボディパウダー。すごく好きで多用してるのに、この良さをなんて説明すればいいのか分からないまま時が過ぎていくので、開封時に撮影した美としか言いようがない型押しだけでも見てって下さい。
54
CANMAKEの限定ポリ、N69ラディアントムーンがかわいすぎてびっくりした。 AKOYAと似てるかも?と思ってたけど全然違う。黒ポリに重ねて比較してみたら、AKOYAに比べてラディアントムーンのラメはオレンジ寄りのゴールドで、ラメの粒子も大きかった。でもどっちも綺麗だし、どっちも好き。
55
excelのEC限定カラー、NL34トワイライトラバー。 トワイライトを表すようなラメやシアー感がとても好き。このグレージュの色味も絶妙。
56
レモン🍋とライムな爪。
57
エレガンス ラズルの新色26 Infinity earth。 レッドブラウン?をベースに青ラメ偏光がすごいなと思ってたら、実はピンクにも偏光するしで、こんなん買うしかない〜!って思って即購入した。
58
polished for days、特に気に入ってる2020。光の加減で移り変わる色がすごい。
59
OSAJIサマコレとCANMAKEでチップ遊び。 公式インライで言ってたアレンジ、砂嵐に新世界を重ねるとキラキラがマシマシになってより砂嵐感が強まるし、CANMAKEダスティライラックに新世界重ねるのもシンプルだけどめちゃくちゃかわいい☺️
60
エクセルの限定アイブロウ、SE04 モーヴブラウン。 大好きなwhomeeのレディモーヴとはまた違うニュアンスパープルなのと、ブラウンが思いの外かわいい色だったので買って良かったなと思いました。 使ってみたら顔の印象が柔らかくなる(ような気がする)し、眉毛のバリエーションが増えて嬉しい。
61
CANMAKE ファンデーションカラーズ、左からミルキーオレンジ、シアーアプリコット。 ミルキーオレンジは2度塗り。肌馴染みの良さそうな柔らかいオレンジ。 シアーアプリコットは3度塗り。血色感を足すような感じ。すごくシアーで爪そのものを綺麗に見せてくれるからベースに塗るのも良さそう。
62
iLLO 塗るジュエリー Phantom ファントム。 塗る回数や光の加減で色味が変わるため、名前通り掴みどころの無いところが魅力的なカラーだと思う。 あとグリーンの偏光ラメがたっぷりで主張強めなところも好きです。
63
ADDICTION スキンリフレクトフレッシュコンシーラー。色白の人に合うって紹介されてたので買ってみたら納得の良さだった。 これ使って隠せないもの無いのでは?ってくらいにカバー力が高い。なのに重ねても馴染みが良いから厚塗り感が無いし、時間が経ってもヨレたり消えたりしない。強い。好き。
64
エレガンス ラズル 26 Infinity earth、何色って一言では言えないカラーだなぁ。 赤茶やピンクに揺れながら、光りすぎて白く写るくらい青の偏光ラメがギラギラしてる。フットにも良さそうなので塗りたい。 あと個人的にこういう複雑な色ってなんかテンション上がるから好き。
65
この色展開、大好きすぎる〜欲しい〜と思ったらルナソル公式での先行予約が9月2日からって早いな!? lunasol-official.com/lp/special/eye…
66
今1番好きなトップコート、サリーハンセンのインスタドライ チップレジスタントトップコート。 サラサラの液質で色が透明。引きずらず、重ねれば出るぷっくりしたツヤ。ひび割れることもない上に、爆速ではないけどそこそこ速乾。あと何より好きなのは縮まないこと! 縮まないトップコート最高に好き。
67
KINARIYA Ametrine アメトリン、ほぼゴールドパール1色にしか見えない時があったり、ふとした時にラベンダーが強調されたりと、光の加減で表情を変えてくる。 それにしてもこのシルキーな仕上がり、美しすぎでは…?手持ちには無い質感だったので惚れ惚れしてしまった。
68
SMELLYのシアーペッパーに、CANMAKEのラディアントムーンを重ねた爪。 降り注ぐ金の砂粒。
69
キナリヤの春の新色…ametrineが気になりますね。
70
ADDICTION 038P Underworld、スモーキーグレーにパープルラメとか好みど真ん中でこんなん好きしかない〜と思いながら塗りました。2度塗りです。 スモーキーグレーが濃すぎず、パープルラメが綺麗に見える程度にシアーなところが素晴らしいです。
71
オレンジとブルーを使ったネイルがしたくて塗ってたら、タイダイ柄みたいになった。 全体をソフトに仕上げたい時にルナソルのラベンダーミラージュを重ねるのが好き。
72
Emily de MollyのRIOT OF SHADOWSをメインにした爪。 春の新緑の輝きみたいな色で、子供の頃大好きだった本「みどりのゆび」を思い出しながら塗りました。
73
china glazeのPearl Jammin’。 いろんな方の写真見てて、欲しいな〜欲しいな〜と思いながら、やっと買いました。 一言で表すなら「美」 白っぽさのある淡いブルーの中に、微細なオレンジシマー。まるで発光してるみたいなポリッシュの瓶。これだけで既に雄大な景色です。
74
CHANELの3月4日発売のポリかわいい。あるようでないようなシアーさだ… instagram.com/p/CaGDMYSvkiD/…
75
「移り変わる空模様の色」をイメージしたグラデーションカラーに一目惚れして、再入荷したら絶対買うと決めてた背景紙。 やっと買えたの嬉しい〜☺️ A3と大きめのサイズだし、光を反射しにくいようにマットコーティングされてるところも良い。 ambiancepaper.jp/items/41444463