450横尾yokoo(@450yokooo)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
#あれ実は私なんです 作詞しました
2
ジルマ・マジ・マジカって新呪文だったんですね。当時の資料引っ張り出してみた。ふむふむ。相変わらずスタッフの皆さんの愛がすごい。
3
ガオレンCMの思い出その6 DXガオキングつづき この子に限らず胸厚のロボは下から見上げると顔見えない問題が発生します。そこでコッソリ顔パーツを持ち上げるのですが1円玉の積層で持ち上げてました。今回の武装カットは7円高くらいか?もっと円高かな? #ガオレンジャー20周年
4
戦隊CMの思い出第62回 ジュウオウジャー武器シリーズ 翼が風を受けているように見せる為に1枚目の撮影は逆さまに撮ってます。(2枚目 こうすると重力に従って翼が広がるんです。でも浅井さんが台に乗せてるのはお尻から下だけなので上半身にはとんでもない負荷が。 その節はありがとうございました!
5
配信の『BLACK』ロードセクター登場回だ!当時はバトルホッパーだけでいいのに、なんて思ってたけど改めて見るとやっぱりカッコいいな超マシン。 1989年頃の撮影所にて。
6
戦隊CMの思い出その8 デカベースロボ 朝行ったら打ち合わせ以上にビルが沢山並んでいる!金額足りないって言ってたのに。美術の大澤さん、涼しい顔で『ウルトラマンコスモス映画版』から持って来たよ、なんてとぼけてましたけどイヤイヤ、縮尺違うから新作ですよね…。感謝感謝です。 #デカレンジャー
7
戦隊CMの思い出その9 ゴーオンウイングス変身シリーズ 秋葉原であった痛ましい事件の影響で商品名が急遽変更になった曰く付きCM. 明日完成というタイミングで事件が起き作業ストップ。PKGも何もかも変更で2週間くらい待機したのかな、確か。商品もヒーローも超カッコイイのに。 #ゴーオンジャー
8
戦隊CMの思い出第52回 ゲキレンジャー変身シリーズ 昨日の「素面は大人の事情でシルエット」って話で思い出したんですけどこちらのシルエットはスーツアクターの皆さんにアクションしてもらってます。なので福沢さん人見さん竹内さんです。 コレはコレで超豪華^_^
9
#戦隊の日 『メガレンジャー』でお世話になりはじめて以来戦隊シリーズの商品CM作らせていただいてます。 今年もお世話になってます。なんと25年目。ひゃー! ありがとう戦隊シリーズ。これからもよろしくお願い致します。 #DXゼンカイオーもよろしく
10
#高岩さんおめでとうございます フリーランスになられたとの事、そしてお誕生日。新しい立場でのますますのご活躍、楽しみです。 戦隊CMでは番組とは違う小っこい武器^_^をカッコよく持っていただきました。ありがとうございます♪
11
#戦隊の日 『メガレンジャー』以来25年、戦隊TOYのCMを作らせて頂いております。 おかげ様で業界の片隅で仕事が続けられています。 ありがとうスーパー戦隊シリーズ! これからも宜しくお願いします! こちらは大澤美術監督によるギャラクシーメガCM美術イメージです。 #ドンブラザーズもよろしく
12
#ジェットマン30周年 おめでとうございます! 当時のイベントの写真。カッコ良かったなぁ新堀さん。ストーリー面が語られる事が多く、もちろんそこもスゴイのですけど新堀アクションの集大成としても好きな戦隊です。 #ジェットマン
13
今年も中止になってしまった東京おもちゃショー。本当だったら今日から開催だったんですよねー。新商品発表のワクワクを感じられず悲しい限り。 せめて発掘した30年前のワクワクをどうぞ。領収書残ってた笑
14
戦隊CMの思い出その5 デカマスター変身シリーズ 「お父さんが犬」より3年も早い「ボスが犬」 CMでは故郷のアヌビス星はこんなトコかも、と勝手に妄想。演出コンテにもハッキリとアヌビス星と書いたのに誰にも突っ込まれなかったな。 #デカレンジャー #ドギー・クルーガー
15
戦隊CMの思い出第46回 忍者の日スタートのニンニンジャー。 結果的に良かったけど当時はISの問題で放送開始日が2月に入っても不明のままで現場は混乱してたなー。番組告知付きもあったのでバージョン違い沢山作った。>_< トッキュウの最終回をどっか別の時間で流せないか、とか検討してたのかな確か。
16
ゲキレンジャー!レッドのメイン武器がヌンチャク!CMでは福沢さんのアクション速すぎてヌンチャク写ってない?ので合成でなんとかした思い出…。 #キラメイジャー #ゲキレンジャー
17
戦隊CMの思い出第45カイ ゼンカイオー 美術の崖は前年のギガントドリラー用に準備していた物。当時緊急事態宣言で急遽撮影は中止、CG対応に。しかし崖は既に発注済み。いつか使う!と保管していたのです。日の目を見て良かった!でもドリルメカで岩破壊したかった。 #ゼンカイジャー #最終カイ楽しみ
18
出土した写真シリーズ 結構大きな美術作ってますね 本日は555が話題ですけれどもこちらの ゴーゴーファイブも 宜しくお願い致します! まもなく25周年
19
キラメイシルバー、番組でも公開されましたね。そこで戦隊シリーズ初のシルバー戦士メガシルバーのCMコンテです。画面左上に文字スーパー入れちゃってオンエアーでは時報にかかって読めなかったなー。遠い目… #キラメイジャー #キラメイシルバー
20
戦隊CMの思い出第53回 ボウケンジャー変身シリーズ 「スタートアップ!」のアクションをキチンと見せたいのでチーフに出演願いました。1枚目の背景はミニチュア合成で何とか洞窟の入口を表現したかった。うーむ。 そう言えばアクセルラーホルダーずーっと使ってたなぁ。携帯入れるのに便利でしたよね。
21
史上初、男のピンクがアリになったのでいよいよ来年は初期メンで女のブラックが来るかも、と思ったけど遥か昔にプリキュアがやってた。 やっぱプリキュアすごいや。
22
戦隊CMの思い出その24 DXトッキュウオー 以前も書きましたけどトッキュウ1号のいる駅は相模鉄道ゆめが丘駅のホームを撮影した素材を元にCGで作成しました。ホームに昇って来る階段とかそのまんまですね。 CGもゼロベースで作るより元の風景がある方が存在感出しやすいですよね。 #トッキュウジャー
23
中学生の時 千葉のとある映画館。券売窓口を真ん中に、右で『スーパーマン』左で『ウルトラマン怪獣大決戦』を公開中。窓口のおばちゃんに「ウルトラマン1枚」と言ったら「本当に?スーパーマンじゃなくて?本当にウルトラマン?」と念押しされて「ウルトラマンで(キリッ そんな事を思い出す前日の夜
24
戦隊CMの思い出第55回 SHFアキバレンジャー パロディみたいな番組を更にパロディする?というナンダソレ的CMでしたね。ぶら下がりが台座ってのもなんだか…。 企画コンテもヘンナノ色々書いてました。マニアック過ぎて却下されたボツコンテも置いときます。(コレは作りたかったな
25
#戦隊の日 スーパー戦隊シリーズの玩具CMを演出させていただいております。『メガレンジャー』から数えてはや27年目。子どもの頃見てましたーというスタッフと一緒に、未だに映像の世界でお仕事できるのも戦隊シリーズのおかげです。 ありがとう戦隊シリーズ! #DXキングオージャーもよろしく