450横尾yokoo(@450yokooo)さんの人気ツイート(新しい順)

1
出土した写真シリーズ これどう見ても4号ロボ_ガオイカロスCM撮影時の写真なんですけど手元にある完成したCMには見当たらないカットなんだよなー。最後はDXロボシリーズラインナップのカットになってる。 パワーアニマルシリーズバージョンも流れてましたっけ?(誰に聞いてるのか😅
2
出土した写真シリーズ 結構大きな美術作ってますね 本日は555が話題ですけれどもこちらの ゴーゴーファイブも 宜しくお願い致します! まもなく25周年
3
#戦隊の日 スーパー戦隊シリーズの玩具CMを演出させていただいております。『メガレンジャー』から数えてはや27年目。子どもの頃見てましたーというスタッフと一緒に、未だに映像の世界でお仕事できるのも戦隊シリーズのおかげです。 ありがとう戦隊シリーズ! #DXキングオージャーもよろしく
4
戦隊CMの思い出71 炎神合体シリーズ G6のCMの時に 合体する炎神6体を紹介するカットとして目のドアップを画面分割で入れたのは単なる思い付きだったので その後、9分割、12分割まで行ったのはビックリでしたー。 目だけでもそれぞれのキャラクターがイメージ出来る流石のデザインですよね
5
戦隊CMの思い出69 商品を持ってるヒーロー 昨日の続き、玩具の小ささを感じ難いよう撮影したアレコレ 広角レンズでパースを効かせて撮るわけですけど、広角だと数㎜の位置ズレが画では大きくずれて見えてしまう… なんて事無く見えますけどスーツアクター皆さんの神業テクで成立してる画ばかりですハイ
6
おはようございます キングオージャー解禁されましたね。 おかげさまで2023年戦隊の玩具CMも担当させていただいております。 新しい戦隊に相応しい新しい表現を、と絶賛準備中です。 何卒宜しくお願い致します!
7
明日のニチアサはお休みですね。 寂しいですがたまにはこんな日もあると番組スタッフの皆さんも休めたりするのかなー、等と考えればヨシ!とできますね。 DX龍虎之戟CMの現場写真でも置いときます。 意外に合成してないカット結構あったりします。
8
DX大連王おおおおおおおおっ! これが絶叫系CMの元祖。 事あるごとに 私「大連王みたいにお願いします。」 玄田さん「やりたいの?(苦笑)」
9
戦隊CMの思い出第62回 ジュウオウジャー武器シリーズ 翼が風を受けているように見せる為に1枚目の撮影は逆さまに撮ってます。(2枚目 こうすると重力に従って翼が広がるんです。でも浅井さんが台に乗せてるのはお尻から下だけなので上半身にはとんでもない負荷が。 その節はありがとうございました!
10
11
戦隊CMの思い出第61回 DXダイボイジャー 基本、電池で動く商品CMに水の表現はNGなんです(感電はしないにしてもお風呂で遊ぶ事を推奨したくないので) でも戦艦だしなーやっぱ海でしょ…でも電池使うしなー…のせめぎ合いの結果こんなんなりました。カッコいいからいいか?
13
ドンドラゴクウ登場しましたね。変身シリーズCMの演出させて頂きました。あの長い(しかも重い戟をグルンと回して空中で持ち替えてメット上部のデザイン上の突起をかわして頭の後ろで構え!のこのカット何気ないけどビックリの伊藤さんアクションに感動してコンテよりも長めに編集しました。宜しくです
14
中学生の時 千葉のとある映画館。券売窓口を真ん中に、右で『スーパーマン』左で『ウルトラマン怪獣大決戦』を公開中。窓口のおばちゃんに「ウルトラマン1枚」と言ったら「本当に?スーパーマンじゃなくて?本当にウルトラマン?」と念押しされて「ウルトラマンで(キリッ そんな事を思い出す前日の夜
15
#あれ実は私なんです 作詞しました
16
戦隊CMの思い出第56回 DXバイソンキング 西部劇のロボだ!西部劇といえばあのモジャモジャした草だ!(タンブルウィードというらしい)という訳でわざわざミニチュアで作ってもらい、至る所にモジャモジャを置いたわけです。 #誰も気づいていない(^^; #ニンニンジャー
17
戦隊CMの思い出第55回 SHFアキバレンジャー パロディみたいな番組を更にパロディする?というナンダソレ的CMでしたね。ぶら下がりが台座ってのもなんだか…。 企画コンテもヘンナノ色々書いてました。マニアック過ぎて却下されたボツコンテも置いときます。(コレは作りたかったな
18
#戦隊の日 『メガレンジャー』以来25年、戦隊TOYのCMを作らせて頂いております。 おかげ様で業界の片隅で仕事が続けられています。 ありがとうスーパー戦隊シリーズ! これからも宜しくお願いします! こちらは大澤美術監督によるギャラクシーメガCM美術イメージです。 #ドンブラザーズもよろしく
19
『Vガンダム』放送開始少し前の話。 久々発売になるガンダム玩具のCMの話が当時勤めていた会社に。担当する事になったプロデューサーは全くのガンダム初心者。 「ガンダム勉強しないといけないんだよ 。教えてくれ、ガンダムって何人いるんだ?」 「ナンニン?」
20
戦隊CMの思い出第54回 メガシルバー変身シリーズ 追加戦士の写真を見せていただいた時に「銀の戦士!ギャバンみたい!」と大興奮して変身説明カットは勝手に蒸着シーンをイメージしたコンテになったのでした。 「これでキミもメガシルバー!」 #メガレンジャー
21
戦隊CMの思い出第53回 ボウケンジャー変身シリーズ 「スタートアップ!」のアクションをキチンと見せたいのでチーフに出演願いました。1枚目の背景はミニチュア合成で何とか洞窟の入口を表現したかった。うーむ。 そう言えばアクセルラーホルダーずーっと使ってたなぁ。携帯入れるのに便利でしたよね。
22
戦隊CMの思い出第52回 ゲキレンジャー変身シリーズ 昨日の「素面は大人の事情でシルエット」って話で思い出したんですけどこちらのシルエットはスーツアクターの皆さんにアクションしてもらってます。なので福沢さん人見さん竹内さんです。 コレはコレで超豪華^_^
23
ジュウレンジャー変身シリーズのCMは師匠の仕事なので特につぶやける事は無いのですけど初期メンの素面の皆さんが5人全員出てるのはイイですねー。 私の場合は大人の事情でシルエットですよ(^^;; #ゴーゴーファイブ #ジュウオウジャー
24
戦隊CMの思い出第47回 DXデルタメガ 1号ロボのCMがやり過ぎだったのか?そこまで行かないけど何かパンチのある表現、を求められまして。 以前作らせて頂いた第4次スパロボCMのイメージで歌CMを提案させていただきました。 結果、この年は3号ロボ4号ロボも歌CMでしたねー。^_^ #メガレンジャー
25
戦隊CMの思い出第46回 忍者の日スタートのニンニンジャー。 結果的に良かったけど当時はISの問題で放送開始日が2月に入っても不明のままで現場は混乱してたなー。番組告知付きもあったのでバージョン違い沢山作った。>_< トッキュウの最終回をどっか別の時間で流せないか、とか検討してたのかな確か。