26
V3は改造手術で、
「恐怖」の感情を取り払ったのでしょうか?
#仮面ライダーV3
27
こちら東映制作の「ゾイドバトルビデオ」、マッドサンダーのシーンです。
この圧倒的重厚感と隙の無いデザイン、回転部の多いギミックと背中の司令部など、格の違いを見せつける傑作ゾイドですね。
あと「この戦いに勝者はいない!!」の熱いナレはゾイドらしくていいですね。字幕付きでどうぞ。
#ゾイド
28
29
本日3/16は『超人機メタルダー』の放送開始日です。
あまりにも熱すぎて耳が痛いオープニングをどうぞ。
#メタルダー
30
#アニメ・マンガ・特撮などの影響で好きになった食べ物教えて
夜中に食べるうどんは美味しいですよね。
夜食はうどんの刷り込みはこの漫画のせいです。
31
#好きな特撮ソングの歌詞を抜き出せ
進めゴッド 進めゴッド
平和な世界に 恐怖で
悪の花を 咲かすのだ
我等はゴッド 我等はゴッド
#特撮悪役PV
32
ウチにはアレクサがありますが、
デストロンのコンピューターの方が好きです。
#仮面ライダーV3
33
「セタップ!仮面ライダーX」
唄・水木一郎
セタップ! セタップ! セタップ!!
銀の仮面に黒マフラー 額に輝くVとV
ストップ! GODの悪だくみ
父の叫びは波の音 怒りのライドル引き抜いて
Xライダー今日も行く 仮面ライダーX! X! X!!
34
本日1月4日は #子門真人 さんの誕生日なんですね
Xライダーとアポロガイストの戦闘時に流れる「突撃仮面ライダーX」が大好きでして
以前作ったこのアポロガイストPVはオリジナルのよさをキープしたかったので、戦闘シーンと音源の曲を同期させてから他のシーンを入れ込む編集にしました。再掲します。
35
#変身ポーズの日
「アポロチェーンジ!!」
「セタップ!!」
36
#好きな特撮初回を晒せ
開始早々、理不尽すぎる訓練は衝撃的でした。
#チェンジマン
40
こちらが自分にとって思い出深い #飯塚昭三 さんが演じられた特撮キャラクターたちです。
威厳のある声で多くの悪の親玉、幹部を演じられてきました。
特にダロム、ボスガンが印象深いです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
42
#仮面ライダーBLACKRX 35周年ということでRX変身シーンです。
暗い倉庫内で行われる戦闘が人知れず闘ってる感を見事に醸し出しており、一人興奮したものでした。
照明のタッチがよく効いていて色褪せないカッコよさです。
43
空中に投げたライドルスティックが謎でしたが、こうなっていたんですね。Xキックいいですね。
44
#特撮番組悪の幹部首領選手権
『超新星フラッシュマン』からレー・ネフェルです。
出渕裕さんデザインで萩原佐代子さん演じる悪役幹部、素敵に決まっています。
人類に対する冷酷さとリー・ケフレンに対する深い愛情のギャップが素晴らしいですよね。
以前自分が勝手に作ったPVをどうぞ
#特撮悪役PV
45
本日4/22は中田譲治さんのお誕生日ですね。
中田さんといえば自分の世代だとサー・カウラーがカッコ良くて印象深いですが、26話であのカウラーがくしゃみをしたシーンは今でも大好きです。
おめでとうございます。
#中田譲治 #フラッシュマン #中田譲治生誕祭2023
46
#特撮番組悪の幹部首領選手権
『#仮面ライダーX 』からアポロガイストです。
GOD秘密警察・第一室長…もう肩書きからすでにかっこいいです。
打田康比古さんの威風堂々とした演技も思わずマネしたくなっちゃいますね。
しつこく何度も上げて恐縮ですが、自作PVをどうぞ。
#特撮悪役PV
47
48
本日3/4は「宇宙刑事 #シャリバン」40周年にして、
記念すべき第一話が放映された日です。
…ということでこちらは初戦闘でございます。
カッコいいですね~。
50
#仮面ライダーV3 が50周年ということで、28話の地獄大使です。
どこかの国の偉い人たちとは違い、地獄大使の持つ強い責任感に感動しました。
首領の声もどことなく優しげです。