26
やっと大手が取り上げてくれました!
登録しないと見れませんが、我らが金塚先生が、要請が事実上強制的に機能していることこそ問題ではと鋭く指摘しています。
マスコミはこれに続いてほしい!
コロナ時短、訴訟に壁 グローバルダイニングは都と係争: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
27
【#グローバルダイニング vs #東京都 訴訟期日後記者会見ダイジェスト動画④ 】
原告代表者の長谷川耕造氏の記者会見でのスピーチ。
私は、この訴訟が戦っている戦後日本型民主主義のあり様の本質をここに見ています。
人の支配から法の支配へ。
是非お聴きください
本編→youtu.be/GBOenTJiNzs
28
【無反省・思考停止のまん延防止、再々延長】
医療体制確保への新たな施策や濃厚接触だの株の変化に対応した政策の変更をしたか?
以下は1月まん防発出時の動画。2か月経って全く検証もされず、分科会で合理的な反対論が出ても漫然と延長。無力だが断固抗議!
本編▶︎ bit.ly/3rHIbIT twitter.com/kurarin0116/st…
29
【いよいよ来週3/14㈪10時~ #グローバルダイニング vs #東京都 結審!】
2021年3月22日に提訴してから1年も経たずに、結審。判決の期日が決まります。
最後の書面では、医療提供体制等について有効な施策を打つことなく漫然と時短等を繰り返したことを批判し、司法への期待を綴りました。届け! twitter.com/kuso_suba/stat…
30
尊敬するロックなオーナーの地元渋谷の飲食店に対して、東京都が完全な嫌がらせで協力金の支給を事後的な難癖で取消し、返納通知(法的な「処分」ではない謎の通知)まで送ってきたので、代理人として介入して東京都産業労働局と数か月バトルし、無事に数千万円支給させました。
諦めない、屈しない
31
そういう理不尽を食らっている飲食店の方がいらっしゃったら、是非闘いましょう。必ずなんとかなります。
32
33
コロナ特措法による命令と権利・自由の制約「これらの点についての唯一かつ初めての司法判断になります。」(倉持弁護士)
グローバルダイニング訴訟が結審「これからの命令にもインパクトがある」 判決は5月16日(弁護士ドットコムニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/10fae…
34
「改め」じゃないよ。GoToと趣旨全く変わってるし、プラスがあると見せかけて、この社会でこれやったら差別を全国均等に押し広げる政策でしかないだろうが!
【速報】「GoTo」改め「ワクワクイベント」を政府検討 ワクチン接種者に割引適用 経済・感染対策の両立へ a.msn.com/01/ja-jp/AAVTP…
35
コロナ対策云々以前に、言ってることの合理性がナチュラルかつ完璧に欠如していることに気づかないのかな
そして、またこれに皆従うのかしら。自分の頭で考えようぜ
「マスク外す時期来ない」日医会長、ウィズコロナで欧米との違い強調(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1fb82…
36
倉持麟太郎弁護士は産経新聞の取材に対し「コロナ対策の主要は、飲食店への時短一本だった。適法性や効果が検証されていない中、(訴訟の判決は)これまでの施策への判断の指標になる」と強調した。
【法廷から】コロナ時短命令は「見せしめ」の営業妨害か sankei.com/article/202205… @Sankei_newsより
37
#憲法記念日 に #東京新聞
「倉持氏は訴える。「一飲食店の訴訟ではない。空気が支配する社会でよいのか。答えとなる判決を期待したい」」
コロナ特措法に基づく時短命令は「違憲」 飲食チェーン社長、民主主義を問う 都への賠償請求額は104円:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/175183
38
緊急事態条項反対!の人ってこの世に緊急事態条項は自民党のとナチスのしかないと思ってませんか?
有事に権力を規律し人権保障と法の支配を確保するために緊急事態条項を設けるというのが世界のトレンド。
そして、その規定は時の多数派でも変えられないように「憲法に明記」するのが原則。
39
コロナで露見したのは、日本人&社会に戻りたい「日常」がないこと。ワクチン打とうが何しようが永遠にマスク、飲食や興行も戻らず。人々の心に戻る”日常”がなければ戻れないよ
岸田首相、6月にもコロナ対策見直しへ 「日常をさらに取り戻したい」(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/42f03…
40
で、岸田さんのいう「日常」って何ですか?
人々の行動や生活がどこまで戻れば日常なんですか?
そしてなにより、もう取り返しのつかないことがたくさんある。それは子どもや若者の生育、経験や時間です。
漫然とこんなこと続けたあなたたちのせいで取り戻せないものがあるんですよ!
41
【#グローバルダイニング vs #東京都 訴訟、5/16㈪15時に判決!!】
いよいよ判決まで1週間! 日本の法の支配を賭けた裁判、是非ご注目ください。
明後日5/11㈬20時~は、前夜祭として弁護団3人で判決のポイントや予想論点をおさらい配信しますので、そちらも是非♪
↓
youtu.be/AgmpMsP_5i8
42
いわゆる有事に人権保障や法の支配を貫徹するための現代的緊急事態条項(≠自民党案)とは真逆の絶対止めるべき緊急事態条項。
医療機関に強制的な医療提供義務課す緊急事態条項提案してからにしてよ??
憲法に「緊急事態宣言」規定を 日医名誉会長ら提言: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
43
東京都医師会長「マスク見直しを」→官房長官「距離あれば屋外マスク不要」→おそるおそる外す人が…?
そのうち箸の持ち方まで専門家と政府が決めなきゃご飯食べられない国民になりますね
一体皆誰の人生生きてんだ?専門家とか権力(権威)の人生生きてないで自分の頭で自分の人生を生きようよ! twitter.com/nikkei/status/…
44
言わなくていいんだわ。
日本は「政府の言論」による市民の行動規律性が強すぎる。
そのしわ寄せは事実上、家庭や学校で自由がない子どもにいくんですよ。
【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/359…
45
ちょっと有害すぎる。
政策により得られるものと失われるものは属性によって違うわけです。
マスクによる子どもの可塑性への得失を誠実に検討しましたか?
大人が罹りたくないからつけろ、じゃないの?
子どものマスク着用「大変重要」 岸田首相(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3a5db…
46
おいおいまさか16日の #グローバルダイニング vs #東京都 の判決にあわせて海外出張入れてたんじゃないだろうな☆
マスコミは必ず判決当日都知事にあててね!
逃がしたらアカン
小池都知事の中東訪問延期 UAE大統領死去で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
47
いよいよ明日5/16(月)15時~、#グローバルダイニング vs #東京都 訴訟、判決です!
記者会見やオンライン報告会も。
皆さんからたくさんアイディアいただいた判決の公表の仕方、大体かたまりました☆
是非ご注目ください! twitter.com/kuso_suba/stat…
48
【朝からNHKがとりあげてくれました☆】
●判決!15:00@東京地裁5階526号法廷
判決文はコチラ▶︎ platform-covid19.jp
●記者会見16:00@司法記者クラブ
●期日報告18:00
新型コロナ対策の時短命令めぐる訴訟 きょう判決 東京地裁 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
49
ボブ・サップ以来の敵前逃亡
nikkansports.com/m/general/news…
50
【速報: #グローバルダイニング への時短命令は「違法」判決@東京地裁】
時短命令は、特措法の要件を満たさず違法!
(ただし、都知事の注意義務違反は認められず請求は棄却)
※現在、「違憲・違法認めず敗訴」だけ打っているマスコミが多発していますが、誤報です!
即刻訂正せよ!!