77
前に風邪を引いた時、独身男子部下が頻繁に「体調大丈夫ですか?」と聞いてきてくれて「お前は細やかな心配りができるやつよのう」って褒めたら「僕、妊婦さんの状況とか分からないから風邪とか引いて大丈夫なのかなって」知らないことに対して軽視ではなく重視にベクトル向ける性格とても素敵だと思う
78
Twitterでは妊娠中旦那さんに「歩くのが遅い」だの「つわりとか大げさ」だの「家事しないなんて怠けてる」だの、つわり中に「休みの手当が増えるからフルタイムにしなよ!」だの言われたって、マジ命がけの人体錬成舐めてんのか?体験談を見かけるから他人にすら心を配れる人格との差に震えちゃうよね
79
娘の1歳半健診の時、優しそうな保健師さんが「そろそろおばあちゃん世代が急かしてきたりするけど、オムツは早く外れれば良いってものでもないからトイトレは焦ってやる必要ないですよ。5歳までにトイレでおしっこが出来れば十分なの。昔は布オムツだったし時代も風潮も違うからね」って教えてくれた
80
同一家庭において『仕事する人』と『家事育児する人』が対等な関係ではないと考えているのなら、マジで結婚しない方がいいと思う。『稼いだ額』を家庭への貢献度の指標にする人も。どちらも命を維持するのに必要不可欠な作業であり、そこに生じる上下関係の歪さといったらないよ。誰も、幸せにならない
81
コロナが収束しても外から帰ったら必ず手洗いうがい、トイレに行った後も石鹸でしっかり手洗いをする世界が残って欲しい
82
こっちこそ犯罪者に来られたら迷惑だわ。あいつらは飲酒運転しようがしまいが自分は絶対に事故ることはないと考えてるし何一つ悪いと思ってない。だからいつもやる。下手したら事故ってもやり続ける。飲酒運転した自分じゃなくて相手のせいにするから。だから飲酒運転できない仕組みが必要なんだと思う
83
その夫婦さ、亭主関白な感じのじーさんと大人しそうな昭和の雰囲気の奥さんだったのね。じーさんが私にごちゃごちゃ文句言ってる時も捨て台詞吐いた時も一切口を挟むことなく俯いて無表情だった。家でもモラってるんだろうなあ、奥さんの人生が一瞬で想像できたわ
84
いやほんま毎回思うけど産前休暇を6週間前って決めたやつ誰やねん。予定日4週間前から『いつ産まれておかしくないですよ〜』な生産期に入るのにその2週間前まで仕事しろってどないなってんの。今回は在宅勤務のおかげで有休温存できてたから4週早く入れるけど、それでもしんどいし1人目2人目辛かった…
85
自分で言うのもなんだけど、言語化得意、論理的、簡潔な説明や説得が上手と公私どちらも褒められる私でも、産後に何をして欲しいか旦那に『明確な指示』は出せなかった。理由は2つ。まともな思考が働かないほど身体ボロボロ寝不足で死にそうだったから。そして、自分も慣れてない作業の指示は出せない
86
予防接種、歯科検診、体調を見て通院の判断、ワンオペで子供2人の家事育児が可能な旦那に「母子手帳って名前だと男親に疎外感を与えるから親子手帳にしては?って案が出てる」と伝えたところ「俺は感じないし、母体と子供の健康と成長を記録・管理する手帳なんだからそれは違うんじゃない?」とのこと
87
ねえみんなで超オススメの家事時短テク共有しない?
私のオススメは保育園ママに教えてもらった『みそ汁は2日分作る』ってやつ。最初は、えっ無理!って思ったけど今では快適すぎて必ず2日分作るし、使い勝手の良い18cm鍋に常にみそ汁が入ってるから同じ鍋もう一個買っちゃった
みんなもぜひ教えて
88
日本脳炎ワクチンがついに入荷して予約できたんだけど、息子が「よぼーちゅうしゃ、うたない!」と断固拒否の構え。頑張ろう!とか病気にならないためだよと説明してもダメでどうしようかと思ってたらトミカのカタログを持った旦那が颯爽と現れて「注射打ったらどのクルマ買う?」と即解決した。
89
賛否両論あると思うけど、物で釣るの私はあり派。私も子供の頃、予防注射で母が保育園の早お迎えに来て、注射の後は喫茶店でパフェとかケーキ食べさせてもらって楽しくて嬉しかった記憶しかない。元々注射平気な性格だったのかもしれないけど、今でも注射へっちゃらだし素敵な思い出として残ってるわ
90
ちな道路パトロールカーが欲しいって。事前に入手しとかにゃ
91
1人目の産後は育児において部下気取りだった旦那も6年の時を経て同期となった
同期とは、旦那が休みの平日にゴミ捨てだけして仕事に行くと「息子が咳してる。熱はないけど念のため休ませて耳鼻科に連れて行った。引き初めに休んだ方が治りも早いし」というLINEとラーメン食べてる息子の画像が届く感じ
92
健康やメンタルを保つ10箇条みたいなのでは必ず「とにかく寝ろ」「7時間睡眠の確保」「夜更かしはダメ」って言われるのに、乳児育児界隈では「1時間でいいから寝たい」「3時間眠れて少しスッキリ」「聞いて!朝まで起こされなかったの何ヶ月(何年)ぶりだろ〜」が溢れててブラックどころの話じゃないわ
93
1ヶ月検診に子供の保険証が間に合わず小さい軟膏に自費で6千円払った件について母親に愚痴ってたら「あなただから領収書見返して申請すれば後から返ってくるって気付けたけど、人によっては知らないまま払いっぱなしになるんじゃない?知的レベルによって損する仕組みってよくあるけどダメだと思う」
94
去年も言ったけど、共働きでも妻が産休・育休中で収入が減っていたら『配偶者控除』『配偶者特別控除』が受けられるよ!今年の給与収入が『201万5,999円以下』なら旦那さんの年末調整で扶養控除の申告書を提出してね
出産育児一時金や出産手当金、育児休業給付金は収入とみなされないよ
95
『育休中の配偶者控除』と『養育特例』は毎年ツイートしたい。特に養育特例は会社側が育休明け時短勤務者に「こういう制度があるから申請書出してね」って案内すべき。うちの職場も人事が知らなかったから他の人にも知らせて欲しいと要望を出したら、今では育休明けの面談で案内してくれるようになった
96
育児での睡眠不足に対して「家にいるんだから昼に眠れるじゃん」って言う非当事者がいて、そりゃあ隙あらば寝たいけど授乳頻度は日中も変わらないんだよね。むしろ自分の身支度やご飯に家事、やること盛り沢山で夜より寝るハードルは圧倒的に高い。子がどのぐらい寝続けるかなんて事前に分からないしね
97
期日前投票してきた。昔は入れたい政党がないんだけどって思ってたけど違うね。選挙って入れたくない政党に入れないのが大事なんだわ
98
99
これ犯罪やろ。産みの痛みじゃなくて麻酔が効いてないのに腹を切られる痛みでしかない。気が狂ってる twitter.com/kokewye/status…
100
旦那の愚痴に「女は察してちゃん」論者が湧くけど、大抵は自分がやって欲しいことを何故か相手にはやらないのが問題なんだよ。例えば旦那方が風邪引いた時に「体調が悪いのでしばらく休ませてください。ご飯は消化の良いものお願いします」と言わない人も多いと思う。やってもらって当たり前と思ってる