1
2
3
4
【予告】
10月1日(金)9時~
猛禽類医学研究所チャリティーカレンダー“2022”の予約受付を開始いたします!
部数限定となっております。ご予約はお早めに!
予約期間:10月1日(金)9時~10月15日(金)
配送予定:10月下旬頃
クリックポスト1口分送料無料✨
irbj.net/shop/index.html
5
皆様への心からのお願い
🦅 🦅 🦅 🦅 🦅 🦅
クラウドファンディング
チャレンジ中です‼️
11/26~2/8
🦉 🦉 🦉 🦉 🦉 🦉
readyfor.jp/projects/IRBJ
希少猛禽類たちの命を繋ぎ、共生へ
ご協力や情報の拡散をいただけましたら幸いです
よろしくお願いいたします
#拡散希望
7
まかれた餌を巡ってワシ同士が衝突し、ケガをしたり、海に落ちて溺れたりすることがあります
野生動物と正しい距離感を保つことの大切さ、どうかご理解ください
#野生 #ワシ #距離感 #撮影マナーは守りましょう twitter.com/info_irbj/stat…
8
鉛弾は着弾時にはじけて微細な金属となり、気付かず食べてしまいます
1つの狩猟死体に鳥が群がり、中毒が多数におよぶ可能性があります
狩猟には鉛以外の弾を使う、
たったこれだけで、
苦しみながら死んでいくこのようなケースを防ぐことができます
どうかご理解とご協力を
#猛禽 #鉛 #苦しい #死 twitter.com/info_irbj/stat…
9
#拡散希望 です
多くの人に知ってもらいたい問題です
決して狩猟を否定しているのではありません❗
鉛以外の弾を使うことで、苦しみながら死んでいく事例を解決できます
絶滅危惧オオワシ 鉛中毒で死ぬ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6415630
10
11
12
8月19日まで
土日祝+平日も
13時~
バックヤードツアーを開催しています
のしのし恐竜歩き
キャッキャッの騒がしい声
ぜひ体感してください✨
そして彼らにしか出来ない
特別な活動について
知ってください❤️
猛禽類医学研究所Webでの
ご予約が確実です🦅
irbj.net/activity/backy…
#体感 #恐竜
13
15
16
17
18
昨日より
今日は
もっと良い👍️
動きに機敏さが出てきた
交通事故収容の #オジロワシ
魚を4匹食べても
まだ食べたい❗
でもごめん、体への負荷を考えると、ちょっとずつ、ね?
明日には酸素室から出られるかな⁉️
がんばろうね
#回復 #すごい #生きる #力
#nevergiveup #traffic #accident twitter.com/info_irbj/stat…
19
多少のふらつきあるけど
酸素がなくても
起立は…OKっ
すごいよ 君は
2週間前に運び込まれた時は
本当に辛そうでした
なんとかしたいと心から思いました
皆さんからの励まし、元気玉に
私達もパワーを頂きました!
完全回復まではまだ時間が必要ですが
光は見えてきた‼️
#瀕死 #からの #回復 twitter.com/info_irbj/stat…
20
21
22
23
24
25