651
「育鵬社の教科書は『歴史を学ぶ』のではなく、歴史を通じて一部の政治家にとって歓迎すべき『道徳』を学ばせることを意図しているのではないか、と感じました。これでは、子どもたちの内面に踏み込む恐れがあります」
652
旧統一教会との関係「誤解される行動慎む」自民指針改定案了承 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 誰も誤解などしていない。問題ある癒着の存在を認識しているだけ
653
日本の最低賃金は韓国以下、豪州の2分の1 専門家「差は開く一方」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6Z…
654
ただでさえエイジズムと権威主義がきわめて強い社会で少子高齢化が進むと、子ども・若者ひとり当たりの年長者の数は膨れ上がり、様々な「こうであれ」という圧力が降り注ぎ、彼らはいっそう屈従的な姿勢を強いられがちになる。減ってゆく大切な若年層がつぶされないよう意図して尊重しなければならない
655
「身体を洗うことは人間の尊厳」。10年のホームレス生活を経て、無料シャワー付きバス走らせる(ドイツ) - BIG ISSUE ONLINE bigissue-online.jp/archives/10803…
656
旧統一教会との「関係を断つ」盛り込まず 自民党の行動指針改定はあいまい表現、統一地方選でも抜け道:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/210157
657
こういう教団を支持するビデオメッセージを著名な政治家が送るということ自体の是非を問うべき。問題はそれだけにとどまらないが
658
「彼ら(現役官僚)は「総理が平気で嘘をつき、そのあと財務省の赤木(俊夫)さんが自殺してしまった」と、当時のショックも語ってくれた。上司(幹部)から「政権の方向性と違うことは考えるな」と言われ、逆らえば「ぽーん、と首が飛ぶ」と。」
659
立憲・泉代表は共産と選挙協力否定も…新潟県連「野党間の良い関係が続いている」共産含めた連携図る方針 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/531…
良い関係が築けている地方は多い。地方に任せるべき
660
「定額働かせ放題」給特法の見直しを…現役教諭らが会見「公教育が生きるか死ぬかの瀬戸際」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0e89d…
661
安倍氏事件の新キーワード「統一教会」韓国でも過去に「自民党との縁」「信者の金銭トラブル」報道(吉崎エイジーニョ)
news.yahoo.co.jp/byline/yoshiza…「前述の「ノーカットニュース」の記事では、1993年に発行されたいわゆる「文鮮明語録」の第191巻に本人が自民党との関係を口にした内容が紹介されている」
662
重い大学の教育費 日本は家計負担5割、OECD平均の2倍: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「日本は家計負担が52%で、公的支出(33%)より多かった。家計負担の割合は比較可能な35カ国のうち、コロンビア(68%)、チリ(57%)、英国(54%)に続き4番目に高い。」
663
また出た、「誤解」しているのは国民だとして国民を馬鹿にし非難している意の、弁解にもならない弁解。何がどう「誤解」なのか言ってみろと。誤解の余地などない twitter.com/jijicom/status…
664
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/400… 「お金がないから子どもがいらないということだけじゃない。子どもが産まれても、この子どもが幸せになれる保証がどこにもないと思って。環境もそうだし働き方もそうだし、とても良くなるとは思えない」
665
「ほぼ救われない」 旧統一教会巡る救済法の政府案、問われる実効性 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 「救われる人がほとんどいない法案。政府は被害者が何に悩んでいるかを理解していない」
666
小池都知事「国葬でないと世界が『あれっ?』と思う」 定例会見で安倍元首相の国葬に言及 - サンスポ sanspo.com/article/202208… そんなことは何億もかけて実施する理由にはならない。実施しない理由を説明すればよい
667
「芳野友子新体制で危機に立つ連合 会長の器ではない、速やかな交代を――連合は労働運動の原点!に立ち返り再生の道を探れ」労働運動アナリスト 早川 行雄
gendainoriron.jp/vol.30/feature…
668
家族は脆く小さい集団であり、それを構成する成人がもつ諸資源(経済的、文化的、社会関係的、時間的等々)に関して家族間には大きな格差が存在する。そのような家族にケアや教育の負荷を押し付けている「家族主義」が格差の連鎖を生むとともに、負荷に耐え切れない個人の家族形成を阻害している
669
tokyo-np.co.jp/article/234666 「男性の分担割合は日本が約15%で3カ国中、最も低かった。米国は4割近く、スウェーデンは4割を超えた。2020年の出生率はそれぞれ1.33、1.64、1.66で、男性が担う家事や育児の割合が高く、分担が男女間で均等に近いほど、出生率が高い「相関関係」が確認された。」
670
asahi.com/articles/ASR32… 「安倍政権下では、政治的公平性をめぐる放送法の解釈について、一つの番組ではなく放送事業者の番組全体をみて判断するという従来の解釈に、一つの番組で判断できるという新たな解釈を加えた…文書には、礒崎補佐官が総務省に新解釈の追加を求めていく過程が記されている」
671
「こども家庭庁」法案、可決 財源・具体策、見えず 衆院内閣委:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 予算は不明、縦割りもそのまま、子どもコミッショナーも無視。せいぜいデジタル庁のようなぐだぐだか、ありは子どもを盾にとった家族への締め付けを強めるだけに終わるだろう
672
合計特殊出生率 実態は公表値よりもっと低かった…専門家が「信じられない」統計手法とは:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/260366 「分母は日本人女性だけだが分子は外国人が生んだ日本人も含まれ、その分数字が大きくなるいびつな構造だ。過去最低だった2022年の公表値1.26も、実態より高いとみられる」
673
「国葬反対の8割大陸から」ツイート 三重の自民県議が削除 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 「高市氏から「大陸8割」発言があったのかについては「講演の内容になるので差し控えたい」と口を閉ざした。」いやその講演の内容が知りたいんですが。録音ないのかな
674
統計不正、電子データも書き換え 国交省、オンライン化後17年間:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ69… #国交省の統計書き換え問題
675
こうやってくだらない政治家がたくさん政府の要職に就いたり、くだらないことをやって追及されて交代させたり、辞めたかと思えば別のポストに就いていたり、代わった人もくだらなかったり、こうしたことがどれほど国全体の遅滞につながっているか