1076
mainichi.jp/premier/busine… 「総務省の「17年就業構造基本調査」によると、非正規で働く年間所得150万円未満の妻は半数以上が就業調整をしていた。「年収の壁」は依然強く意識されている。野村総合研究所が22年9月、パートで働く20~60代の妻3090人を対象に行った調査では、61.9%が就業調整をしていた」
1077
「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は buzzfeed.com/jp/kotahatachi… 「陰謀論は孤独感ともすごく関連がある。信じるから孤独になるのか、孤独だから信じるのかはわかりませんが、少なくとも相関関係があることはわかっています」
1078
鶴瓶「なんで政治家辞めさせないの」のド正論 旧統一教会、セクハラ、パパ活国会議員に激怒 nikkan-gendai.com/articles/view/… 「なんで政治家辞めさせないの。芸人が統一教会と関係あったら絶対テレビ出られませんよ。セクハラしたり、パパ活したり。全員辞めてない。維新の人もみんな辞めたらええねん」
1079
自民・平井衆院議員を告発 パー券収入の虚偽記載疑い iza.ne.jp/article/202211… @iza_editより
1080
維新・中条きよし氏「曲買って」 参院文教委で発言、修正へ | 2022/11/15 - 共同通信 nordot.app/96515521112281…
「宣伝のつもりはない」そうだが、これは宣伝以外の何物でもないだろう。馬鹿か
1081
「私は泣き寝入りしない」女子高校生が埼京線の痴漢を制するまで | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 「しゃれたデザインで「痴漢は犯罪です」「私たちは泣き寝入りしません」などと書かれたバッジの効果は大きい…9割以上の生徒が「効果があった」「効果を感じた」と答えている。」
1082
「同性結婚気持ち悪い」と書き込みの愛知県議 自民党支部が離党勧告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQCJ… 来年の県議選に出るとのこと。必ず落選してほしい
1083
維新・中条きよし氏が謝罪・芸能引退 「宣伝」発言で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 議員の方を引退すべきでは
1084
久保田さん解放、帰国へ | 2022/11/17 - 共同通信 nordot.app/96579790977178…
よかった!
1085
東京の入管施設で収容中のイタリア人男性が死亡 自殺か | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 入管は本当に問題が多い
1086
「役に立たない」被害者ら、政府案に失望 旧統一教会巡る救済新法 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 山口広弁護士「極めて不十分な内容でがっかりしている。私たちがこれまで接してきた被害者の救済や被害防止には、ほとんど役に立たない」
1087
asahi.com/articles/DA3S1… 「資本主義や自由主義の中で置き去りにされた「弱者男性」が、怒りの矛先を女性や社会的に弱い立場の人に向けていることに、危機感があります。もっと非暴力的で、肯定的な生き方をめざせないものかと思います。」
1088
「本当は、弱者男性の前に、圧倒的大多数の「強者男性」について考えなければいけません。強者である男性が、正社員の仕事に就き、高収入を得ているのはすべて自分の努力の結果であるという考えは、とても無自覚だし無神経です。」
1089
最低賃金再改定迫る 宮本徹氏「物価高騰ふまえて」 jcp-tokyo.net/2022/1118/72447 「「最低賃金は年1回しか引き上げてはならないという法令はあるか」と質問した宮本氏に、厚労省の鈴木英二郎労働基準局長は「ない」と答弁。」
1090
「宮本氏は「フランスは今年、最低賃金を3回引き上げた。最賃が物価を上回らないと賃下げになり、一番生活が厳しい層も実質賃金がマイナスになる」とし、再度最賃を引き上げるよう強く求めました。」
1091
news-postseven.com/archives/20221… 鈴木エイト氏「統一教会との関係を持った議員には選挙に弱い人が多い…議員は1票でも多く欲しいから、選挙のたびに教団との関係が深まって抜けられなくなっていく。しかし、次の選挙では統一教会からの支援がなくなるうえに、有権者の批判を浴びます」
1092
1093
総務相更迭へ 「辞任」続く可能性 秋葉復興相にも問題:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/763144
1094
被害者救済新法はやはり“ザル”だった 全国弁連も「違法性を狭めかねない」と骨抜きを危惧 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1095
三重・鈴鹿の車ルールに生活保護受給者が異議 最低限度の生活とは? | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… 小久保哲郎弁護士「(障害者に限らず)地方に暮らす生活困窮者にとっては車が生活必需品だ。車の保有の制限が生活保護申請の大きな障害になっている」
1096
「まず結婚」が招く少子化 北欧は婚外子5割、支援平等: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1097
「子供を産みにくくする旧来常識は婚姻だけではない。家事の負担を巡る男女間の不平等、キャリアと子育ての両立、多様な生き方を抑圧する風潮――。当たり前を問い直し、家族観と制度をアップデートしなければ、深刻な少子化から抜け出すヒントはつかめない。」
1098
asahi.com/articles/ASQCC… 「私たちは、男性が相手の求めていることを察し、相手に気を遣い、言われなくても相手の求めに応じる姿を、いくらでも知っているはずなのです。にもかかわらず、私たちは「男の人は気遣いができない」という「リアリティー」を疑わず、それを前提に生きているのです。」
1099
クールジャパン機構が崖っぷち 政府肝いりファンド、巨額の累積赤字:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQCP… 「アニメや日本食の海外展開を支援するために2013年に設立されたが、累積赤字額は309億円に拡大…国が主導し、これまで計56件の投資を決めたが、ほとんどが失敗している。」
1100
出産で収入6割減「母の罰」 育児の担い手、父も社会も: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのマティアス・ドゥプケ教授らはみる。出生率を上げるには育児手当よりも、女性の育児負担を減らす保育サービスなどの方が3倍の費用対効果があると分析した」