京都市と亀岡市の境界を跨ぐ #唐櫃越 で初の防災訓練が行われました。地震発生を想定し、両市の消防隊員と自衛隊員が山地で被災した登山者を救助しました。登山道をふさぐ倒木を切り、救助ルートを開設しながら患者搬送しました。 #亀岡 #京都 #ワンチーム #麒麟がくる #明智光秀 #歴史の道百選
【小部隊戦術競技会シリーズ3】 後方支援部隊と火力戦闘部隊5個小隊と5個の襲撃小隊の対抗戦です。後方支援部隊の様子です。 車両や #迫撃砲 などを隠掩蔽し全周に防御網を構築し襲撃を迎え撃ちます。 #福知山 #戦術 #ライフル #バトラー  #レンジャー
【第3師団「格闘部隊指導官」集合訓練】 市街地の格闘の動画です。格闘技術を駆使して武装工作員を制圧します。コンクリート等の硬い壁で覆われた屋内での射撃は跳弾の恐れがありますが、高い格闘技術により、確実に任務を完遂します。 #福知山 #MartialArts #Kyoto
今年は記念式典は出来ませんが、逆に普段お見せできない訓練をお見せしたいと思い、夜間射撃に続いて70周年企画 第2弾として戦術競技会を #YouTube #ライブ配信 します! 12月16日のお昼12時です。 バトラー(レーザー交戦装置)を装着した小隊と小隊の本気で戦う姿を実況中継! #自衛隊 #ライブ #配信
#16MCV が初めて福知山にやってきた!市内をPR走行し、福知山城をバックに写真撮影を行いました。突如として現れたMCVに歩道の市民の皆さんも思わず2度見!驚きを隠せませんでした。この後、募集広報イベント #ドライブインコンバット の戦場へ向かいました。 #福知山 #機動戦闘車 #第15即応機動連隊
【音響通信(らっぱ)手集合訓練⑤】 先日の総合訓練の動画です。 らっぱ音は遠方まで響くので、古来から太鼓等と並び通信手段として用いられています。 総合訓練では、激しい戦闘を行いつつ、部隊に伝達できるかを判定します。 #自衛隊 #福知山 #通信 #らっぱ #吹奏 #木口小平
京都府赤十字血液センターが行う献血に協力します。例年、陸曹で構成される「曹友会」が中心となり「献血は未来へ繋ぐ架け橋」をスローガンに「100リットル献血運動」を行います。血液の不足する冬に1人400mlを271名が実施し、今回は108リットル集まりました。 #自衛隊 #京都 #福知山 #献血
迫撃砲の射撃後は撃ち返しがあるため、ヒットアンドアウェイで速やかに退避します。 掩砲壕(えんぽうごう)が砲弾等から、野生動物の巣穴のように「ファイティングラビット」達を守ります。  #福知山 #京都 #筋トレ #うさぎ #野生  #動物園
警察の令和元年度近畿管区広域緊急援助隊合同訓練に参加しました。マグニチュード7.2の地震が発生した想定のもと関係機関と連携し、実際的な訓練を行いました。隊員は土砂で埋まった家屋から人命救助を行い、負傷者を搬送し #DMAT による応急処置が行われました。 #自衛隊 #災害 #ワンチーム
【レンジャー⑦】 先日の #レンジャー の卵たちの空路潜入における #リペリング の動画です。 昼間訓練を重ね、最終的には装具を付けて夜間の降下。 夜間でも視界に頼らず安全動作を確実に実施し降下! まだまだこれからですが、降下後は夜の森に溶け込みショート想定に連接させ仕上げます。 #福知山
【レンジャーfinal】 #レンジャー 学生たちが帰還しました! 最後の力を振り絞り福知山駐屯地の門をくぐった14名は多くの祝福を受けレンジャー徽章を手にしました 苦しいと思い込んでいた3ヶ月は今となっては楽な日々であり、実任務ではより大きな困難を乗り越えなければなりません。#RangerLeadTheWay
【射撃野営訓練③】 対人狙撃銃の実射訓練です。 この日は梅雨の終わりでしたが、時折降りしきる雨や強い風が吹く悪条件でした。射手たちは #気温#湿度 特に弾道に大きく影響を与える風向や風速を計算し、的に命中させていました。 #京都 #福知山 #狙撃 #スナイパー #山の日
駐屯地内で満開の #八重桜 を見つけました。花言葉を調べると「しとやか」や「善良な教養」とありました。 人類の安全を守るため、「しとやかな心と良識」を持って #ステイホーム を続けていこうと思います。 #京都 #コロナに負けるな #ステイポジティブ
【レンジャー教育③】 高所でのロープ橋を渡る訓練です。 レンジャーは自分の技術とロープを信頼することが大切です。 最初に自らの結びを信頼し、完全に命を預けるための「胆力テスト」を行います。 自分で結んだ命綱一つで高所から身を投げ出します。 #京都 #福知山 #レンジャー
新型コロナウイルス対策強化を狙いとした京都府警の防災訓練に参加しました。衛生小隊がこれまでの教訓に基づいた感染防止講習を行いました。 その後の実働訓練では、感染疑いのある容疑者を護送する車内の養生や、消毒方法について展示説明しました。 #京都 #福知山 #COVID19 #感染防止
先日 #YouTube で配信した戦術競技会のダイジェストです。 入念に作戦を準備し烈火の如く攻める攻撃部隊! その策を待ち受けの利で封じ込めるため堅牢な陣地を敷く防御部隊! 互いの部隊が全力を出して戦うことにより、戦術、戦法を磨きます! #戦術 #サバゲー #TogetherWeWin #OneTeam
いざ帰還!!仲間や家族、恋人たちが待ちに待ったこの日がやってきた!!全ての任務を完遂できた #レンジャー のヒヨコたちとの再会です。 #京都 #福知山 #自衛隊 #家族 #ダイヤモンド #Ranger
【射撃検閲EP1】  中隊の戦闘射撃能力を評価する検閲です。連隊が定める射撃レベル「Basic」「Advance」「Assault Rifleman」へとクリアした隊員です。  #狙撃 で始まり、MGの射撃下に車両進入、下車展開、攻撃前進、障害処理、突撃、手榴弾投擲、制圧と一連行動を実弾で行います。 #福知山
【レンジャー学生資格検査②】 #レンジャー 訓練に参加する為の資格検査の一つ、着装泳練度判定を行っています。 水路潜入や渡河訓練のための安全確保に必要な能力です。足が届かない所での立ち泳ぎ等の他、装備品や銃を装着して規定の距離を泳ぎきります。 #福知山 #初夏 #プール #忍者 #Ninja
正門横の歩兵第20聯隊記念碑に感謝を伝えました。先人達の使命感に感謝するとともに、永遠の世界平和の礎石となることを念願し昭和41年に建立されました。国民の皆様の負託に答え、感謝の気持ちを忘れずに日々邁進します。 #フォロワー #自衛隊 #福知山 #国民 #世界平和 #京都 #永遠 #記念碑
駐屯地で第3師団の「格闘部隊指導官」集合訓練を実施しています。師団内で選抜された21名の隊員が2ヶ月間実戦的な訓練を行い、格闘指導者としての必要な知識、技術を学びます。今期は、第3師団で初めて女性自衛官も格闘部隊指導官徽章獲得に挑戦しています。 #福知山 #格闘 #インストラクター
【対戦車魂再び!③】 遂に、 #106SP の第一期整備が終了しました。 動き出しそうなぐらいこだわりの整備となりました。 福知山駐屯地の隊員の精神教育及び来隊者への広報の任務を開始します。 #福知山 #日本原
福知山駐屯地創立72周年記念行事を実施します! 11月26日(土)は4年ぶりの市中パレード、27日(日)は観閲式、訓練展示等を行い、駐屯地を一般開放します。 皆様のご来場を心からお待ちしております! 行事の詳細は後日お知らせします。 #福知山 #京都
連隊本部の仕事前の朝の様子を紹介します。隊員は仕事開始前から登庁し、準備を始めます。まず、本部前の芝生の手入れ。自衛隊体操で体力を向上した後、整列。君が代の曲に合わせて掲揚される国旗に敬礼を行います。ここから課業を開始です。 #朝礼 #芝生 #体操 #敬礼
2019年11月3日に訓練展示を主体とした創立記念行事を行います。福知山訓練場で7連隊の日頃の訓練の成果をご確認頂ける訓練展示を行います。動画は昨年2018年の訓練展示の様子です。なお、福知山駅南口からシャトルバスを運行します。詳しくはHPをご覧ください。 #7連隊 #創立記念 #イベント #訓練展示