51
明日はいよいよ「日本飲食団体連合会」緊急記者会見!日本の飲食を守るためには、私たち飲食の団結と多くのお客様の応援が必要です。皆さまの大好きなお店の灯りを消さないために
頑張ります。#日本飲食未来の会
52
53
この状況下でも、飲食業を揶揄する人がいて本当に悲しい。物事は一部の心ない人で信頼を失います。人間には善悪の心がありそれを司り選択するのは個人です。一部、飲食バブルとも言われいますが「多くが死活問題」です。これでコロナでも出れば一発アウトです。本当に日々多くのお店が綱渡りなんですよ
54
エビデンスも無いまま、飲食店だけが!制限の対象に!どうか?皆さまの応援が必要です‼️
#食団連を応援しよう
55
私達、一般民間人は無力なのでしょうか?物事が全然
進みません!まん延防止宣言下、飲食、観光、レジャー、交通、あらゆる経済が危機的、状況下に!複数回で長引く「宣言」に経済はさらなる低迷を続けています。いくら状況を伝えても「実際に変わる」事は無いのだろうか??多くの方々が窮地に!
56
57
58
🇯🇵日本飲食団体連合会
本格始動します。皆さまの応援
ありがとうございます。忖度せず、必要な事を最優先に実行する組織であると誓います。#食団連
59
「政府の赤字は国民の黒字」今こそ!強く実行!燃料・原材料高騰による日常生活コスト負荷、事業としてのコストアップ、コロナ、戦争の影響で私たちの生活環境はどんどん苦しい方向に向かうのではないだろうか?
今回の色々な財政出動は適切に回るのだろうか?
60
プライマリーバランスなんでしばらく言わずに国債、刷るしか方法が無いと!飯屋の私でも思う、未来に借金を残したくないとか?言っているうちに「今が無くなる」経済のダメージは人の命にも関わるところまで来ています。この国の今を救わないと🫤#日本飲食未来の会 #halyamashita #国の未来を憂う
61
62
「消費税撤廃!」実に素晴らしいことだと思います。経済も劇的にまわると思います。ですがそれを本気で実現、実装する事が次の参議院選挙で色々波乱が起きたとしても直ぐに「なし得る事」は現時点では難しいですよね。現実、私達は日々の事なんですよね。急ぐんですよ!本気で!
63
64
消費税減税→年金3割カット??
ふざけてますよね?
国債発行すれば良い!緊急事態ですよ!
65
多くの飲食業のみならず、事業主が困っています。コロナで借りた「コロナ債務」政府・自治体の指示により休業して返済は「自分達でやれ!」これは本当にキツく辛いです。
66
日本の食糧自給率を本当に上げないといけない!不安定な世界情勢、隣国はバンバンミサイル飛ばしてきています。食糧の備蓄をはじめ色々考える時期。
今、動きましょうよ!
減反政策!矛盾してませんか?
#自給率をあげよう
67
多くの飲食店事業者が気がついていない様ですがコロナ禍の「協力金」「雇用調整助成金」などは課税対象です。区分は雑収入です。ほんとビビりますよ!この事実