きん(miyajima)(@kin014)さんの人気ツイート(新しい順)

376
赤と青。
377
4号でも桜なら 2桁の数字可能になりした。 バラの場合は1桁のみです。 偶然にも好きな雑貨屋さんのお祝いのケーキを作らせていただきました。 (お名前付きでアップの許可頂いております) 側面のグラデーションがどうにも写真にうまく写りませんが ほんのりと桜色に染まってます。
378
お客様がアップしてくださったので早速! スモーキーカラーなブーケ。 お写真を参考に作らせていただきました。 これも秋らしい雰囲気ですね! 白馬まで、とても綺麗にお持ち帰り頂いて 大切に連れて行ってくれたんだなと 幸せな気持ちをいただきました。 ありがとうございました。
379
夏場、黄色く染まっていたショーケースが 紫系やシックなピンク色が増える時期になってきました。 紫色だけなぜか極端に光に弱く 赤みが抜けてしまうため 作業中もなるべく明かりのもとに長く出さないよう気をつけています。 とても繊細な色。
380
今日は朝からカットのタイプが5台迎えられて行きました。 てんやわんや!! カットのタイプは色、デザインは完全にお任せいただきますが 複数台の場合はそれぞれ違う色でお作りします。 以前はピンクだったので今回はそれ以外! というご希望ももちろん対応しますので ご予約の際にお伝えください!
381
こ結婚祝いに。 お写真で伝わりにくいですが 久々の大理石風な模様です。
382
空が広いなーとしみじみ。
383
サーモンピンクを作るのいつも緊張。 オレンジとピンクの間の絶妙なポイント。 ターコイズとかエメラルドグリーンとかも。 あとはバタークリームなのでそもそも白ではなく 若干黄色なので 淡〜い色なんかはその黄色の影響が出てしまうので、気をつけながら。 絞りより色づくりが気を使う。笑
384
クローバーご希望の方がとても増えておりまして きっとこれは秋も続きそう。 白いラインを狙った位置に入れるのはいまだに難しいです。 贈る相手の幸せを願って1つだけ入れるのも好きです♫ そんな気持ちでクローバーは1つのみの追加もokにしています。
385
おはようごさまいます。 今日も頑張りましょう!!
386
まだまだ保冷のご案内が足りなかったと反省する出来事。 保冷バッグ、クーラーボックスは冷蔵庫ではありません。 温度の上昇を少し遅くさせる程度です。 ですので 冷蔵庫へ移していただかなければケーキはどんどん劣化します。 2時間という制限は移動時間ではなく冷蔵庫へ入れるまでの時間です。
387
4号サイズ。 基本的にバラと小花のみで 細かなオーダー不可。 できることは限られていますが色の組み合わせだけでも色々。 小さくて可愛くて大好きです。 (ガーベラ、ひまわり、ユリなど大き目のお花は1輪追加可能。)
388
優しい白とグリーンのリース。 男性への贈り物にもお選びいただきます。 昨日の雨とは打って変わっていいお天気。 8月最後の日。 いい日になりますように!
389
夏の終わりに。 一番豪華な麦わら帽子ケーキ!!
390
はなちゃんとたにくん。 2台セットで結婚のお祝いなんかも素敵かも! 写真のもので4号です。
391
昨日のお誕生日会。 本人ご要望のチョコづくしで 自分で書いた謎の絵も入れてとのこと 笑 伝説の馬だそうです。 生まれた時から知ってるから 大きくなったなと感慨深い...。 もうスタッフでもないのにずうずうしくお邪魔してきました!!
392
クレマチス。
393
もりもりぎっしり。 夏の花束。
394
喧嘩は困る!って方は リースタイプなら均等に...
395
三日月と流れ落ちるデザインと。 切り分けた後の喧嘩については 責任は負えません...笑
396
友人の娘ちゃんのお誕生日に。 めいちゃんの麦わら帽子のイメージという注文だったので まっくろくろすけも。 昨日もたまたま めいちゃんの帽子のオーダーが! こちらはまた後日。 ピンクのリボンが入るだけで 一気に可愛らしい印象になりますね。
397
ブーケタイプ💐
398
夏でも根強い人気の桜づくし。 4号でも思ったよりたくさん使う! 60輪くらいあります...
399
Σ('◉⌓◉')!! タニくんとはなちゃん。
400
タニくん。 お店の見本にはまだ入れてないのですが SNS経由で知ってくださる方が多く オーダーが増えております。 色が難しい...