51
【自衛官の待遇】
野田佳彦「宇宙・サイバー・電磁波、新しい領域もしっかりと手当すべき分野。しかし、今サイバー部隊は540人。中国は17万人。どうやって確保するのか。給料は安過ぎ、隊舎・宿舎は貧弱過ぎる。待遇の問題を含め、人的手当を充実する観点が無いと、色んな事を言っても絵に描いた餅」
52
立花孝志「最近では参院議員の特定枠を購入し、お金の力で国会議員になろうとする中国人もいる。先週末の党首討論で、れいわ新選組の山本太郎代表が発言された通り『10億円出してくれるなら平気で議席を売ろうとする政党』もある。中国共産党のお金による侵略行為に自民党はどのような認識をお持ちか」
53
小西洋之「日本に武力攻撃が行われたら米国は”当然”日本を守る。武力行使をする。米国は世界最強の戦力を持っている。これ程の抑止力は地上に無い筈なのに、なぜ日本が反撃能力を保有する必要があるのか」
これ本気で言ってんの…?🥶
54
【小西文書】
総務省「両名(同席者2名)に聞き取りを行った結果。『2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない。』『2/13付の大臣レク文書に記載された内容のレクについて記憶にない。』という旨の説明をしている」
また
”報道しない自由”
が発動しそう😒
55
【小西文書】
高市大臣「今回の問題の本質は、5/12の私の答弁が磯崎元補佐官の影響を受けたか否か。前夜に送られてきた資料と、私と大臣室のメールのやり取りを提出した。放送法の政治的公平に関するレクを受けていないとお分かりになる内容」
塩村文夏「ちょっとコレは置いておきます」
置くな‼️💢
56
【Colabo問題】
浜田聡「東京都が”公法上の契約に類する契約”という行政手続き上では存在しない契約方法を理由に、地方自治法第234条を無視して4団体との契約を行っている事、かつ監督・検査義務を怠っている事は、地方自治法違反となる可能性がある。政府には都や4団体への適切な対処を希望します」
57
だったら政治家が支持者の思想・信条を確認しないことも認めろやボケ💢💢💢
日テレ、旧統一教会が指摘した「24時間テレビ」への信者のボランティア参加に「参加される方の個人的な思想・信条に ついて確認することはいたしません」
sanspo.com/article/202208…
58
『それでは本日の大臣会見は終わります。ありがとうございました』
高市大臣「ありがとうございます…………誰もロケットのことを聞かなかった。成功を祈ってて下さい」
小西文書のことしか質問が出ず
何の実害も無い文書で大騒ぎする野党・マスコミのせいで、大事なことが全部どっかいっている…😩
59
最も軽い措置
最も軽い措置
最も軽い措置
最も軽い措置
最も軽い措置
大事なことなので5回言いました😩
>幹事長注意は、党の規約で定められている4段階の処分のうち、最も軽い措置
sankei.com/article/202304…
60
杉尾秀哉「大臣を辞めて」
高市大臣「私は何らやましい事も無いのに、杉尾委員に言われて大臣の職を辞するという事はございません」
杉「この話は今回で終わりではありません。ず~っと続きます」
『きょ…今日のところはこのあたりで勘弁してやる❗️覚えてろよ~‼️』
と大差ない捨て台詞だな😵💫
61
【小西文書】
朝日「総務省が『2/13にレクがあった可能性が高い』と見解を示した。この時間に何をしていたかわかる別の記録は無いのか」
高市大臣「完全に論点がズレてきている。私は『このようなレクを受けたはずはない』と答弁してきている。あくまでも【内容】を否定してきた」
卑劣なマスコミ🤬
62
末松委員長「閣僚が国会議員の質問する権利について、揶揄や否定をするのは本当に大きな間違い。議会人が質問する時には、答弁する側も、質問する側も、基本的には”敬愛”が必要。私が野党時代は(以下略)」
”敬愛”が欠片も無い野党の暴言には一言も注意出来ない癖に、何を偉そうに言ってんのコイツ💢
63
65
小西洋之「なぜ総務省幹部が悪意を持って捏造をすると考えるのか」
高市大臣「私は受診料引下げ等に関しNHKに非常に厳しい姿勢をとった。例えば、理事が大臣室に菓子を買ってきたのを『受信料でこんな事が行われるようじゃダメ』と突き返した。そういった態度が気に食わなかったんだろうと思います」
66
志位和夫「4つの長射程ミサイルの射程距離、それぞれ何キロ?」
浜田防衛大臣「誘導弾の射程距離を明らかにすれば、我が国の具体的な防衛能力を明らかにする事となり、安全保障上お答えできない」
志「射程距離を明らかにしない事自体が【脅威】になる」
誰にとっての
【脅威】
を心配してんの❓😒
67
読売新聞も参戦😎
外堀が埋まってきました😎😎
憲法審の毎週開催、立民・小西参院議員「サルがやること」…他党反発「厳しく処分すべき」 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/politics/20230…
68
杉尾秀哉「(前略)未だに政府が効果があったと公言して憚らないアベノマスクです。”誰も”使用していなかったのにです!」
”誰も”なんて言ったら、少数でも使用していた事を証明されたらデマになる。こんなテキトーで無責任な発言を平気でするから、立憲民主党は”まともな有権者”には相手にされない😩
70
西村大臣「原子力を一基稼働すれば、概ね【LNG100万トン】を買わないで済む。これは日本の貿易収支にプラスになり、世界のガス需要も緩和するので値段が下がっていく。仮に7基動かせば、700万トン。日本が年間使うのが7~8千万トンなので、1割くらい買わなくて済むなど、色々なプラスの効果がある」
71
【こっわ🥶🥶🥶】
Q:野党の構図を見ると、立憲民主党さんが限りなく左に寄って共産党さんに近づ…
『あ❓💢
『なんだ今の💢』
『どういうこと❓💢💢』
Q:私の見方ですので、間違ってたら後でご指摘ください。立憲民主党さんが左…
『もう一回わざわざ言うの❓💢』
記者を恫喝する
立憲民主党🥶
72
小野田紀美「『5類に』と言うと『把握・隔離は重要』と言われるが、日本人の心を考えれば『喉痛いけど言えば学校止まっちゃう』『保育園止まったら他のお母さん達…』と言えない状況があると、余計に広がるのでは。『感染した』と言っても周りに影響がない仕組み作りの方が余程、感染抑止に資する」
73
【小西文書】
高市大臣「3/1小西委員から質問通告を頂いて確認した結果、私はこの時期に”私や安倍総理の名前が使われた経緯”がどういう事だったかは瞬時に理解した。文書に名前が出ている以外の総務省職員にも確認した結果、この文書が【差し込まれた】事情は理解致しました」
差し込まれた⁉️😱 twitter.com/PeachTjapan3/s…
74
辻元清美「アベノマスクの枚数と単価も隠したままで『防衛費倍増』『増税をお願いします』こんなこと国民納得すると思いますか?総理」
それを関連付けて考える”国民”なんか
アンタの周りにしかいねぇよ😩
75
朝日「国葬となると国費になる。国会質疑が必要なのでは」
岸田総理「国の儀式を内閣が行う事については、閣議決定を根拠として、行政が国を代表して行い得るものであると考える。内閣法制局とも調整をして判断をした」
朝日新聞が
”野党に指示を出している”
ようにしか見えない😒