Aquarium🐟🐡🐠(@aquarium4762)さんの人気ツイート(いいね順)

51
吉村って「~する」「~を目指す」という類のツイートが異様に多いのが特徴ですな。それがヤフーニュースにも掲載されて拡散、大絶賛される。しかし本当にしたか、実現したかを検証する記事はほとんどない。つまり言ったもん勝ち。
52
トコーソーで130年以上もの歴史がある大阪市はなくなりますが、それと同時に多くのものも失われます。市民に親しまれた市歌、市章。大切な自治権は大幅に後退。都市として要ともいえる都市計画の権限がはく奪されます。 #大阪市廃止反対
53
こいつ、自分の手柄にすることだけは天才的だな。各競技団体がずっと検討、協議して決めたということなのに。 news.yahoo.co.jp/articles/8edf9…
54
前回の住民投票で大阪市廃止に反対意見をお持ちの大学教授のテレビ出演に関してやめさせよと圧力をかけた橋下。今回、賛成派の急先鋒である自分は連日の出演。見ない日がないほどの頻度。 #橋下徹をテレビに出すな
55
吉村、補償がない状態で緊急事態宣言の延長はあまりに酷だというが、じゃあなぜ自治体独自の支援策をもっと出さない?とくに大阪市と堺市の影が薄い。政令市なのに何をやっているのか。なぜ明石市のようなことができない?万博、IR、大阪市廃止にはきっちり予算つけるくせに何をほざいているのか。
56
NEWS23、吉村の名前を使い、維新が文通費の日割り支給の法案提出を検討と伝えるだけで、吉村の「1日で100万円支給」がバレて慌てて寄付を表明したことには一切触れず。 所詮マスコミなんてこんなもん。
57
オリックス球団は利用されたんだよ。パレードが終わった後の歩行者天国はテレビに映ってたけど閑古鳥。電飾イベントの動員にパレードの観客を加えるために利用された。あんな悪趣味な電飾に公金注ぎ込んでるけど本当に悪評だから。
58
私も別に共産党は好きではないが、この言い草はひどすぎる。引用元のツイートの中身に何ら反論せず、このレッテル貼り。引用元はおおむね事実を書いているから、反論のしようもないのだろうが。 twitter.com/gogoichiro/sta…
59
これはすなわち、大阪市廃止構想とは、絶対に必要なものであっても二重行政の名のもとになくす、減らす、恐ろしいものであるということ。
60
吉村のインスタ、見るに堪えない。ほとんど自分の写真。こんな奴おらんやろ・・・
61
大阪と兵庫の小選挙区に維新を立てられたら困るから、こんなこと平然とやるんだろ。
62
松井一郎「税金が、納税者がおかしいと思うようなところに使われている」 確かになぁ、いまの大阪府市では完全にそうだ。自虐ネタか?
63
公園を空地扱いして樹木伐採の上カフェを作り、街路樹を何千本も伐採する、さらには植物園に造花を置く、電飾のために無残な姿にしてしまう、、、 もう「祟りがあるで」というレベルやな。緑がなくなったら都市としては本当に貧しい貧しいものになる。
64
東スポからこんなまともな記事が出るとは驚き。風説の流布にまで言及している。五大紙よりもゲンダイや東スポのほうが突っ込んで書くってどうよ?ヤフコメにも一時のアゲアゲがウソのような批判コメントがズラリ。 news.yahoo.co.jp/articles/c4c17…
65
国から補助金せしめておいて「すみません。できませんでした。」で終わりか。吉村が「大阪の技術結集したワクチン!量産化!」と煽って株価つり上げて増資だけして資金吸い上げか。どんだけ悪質なんだ。 「国産第1号」期待のワクチン、最終段階の治験を断念…大阪の新興企業 news.yahoo.co.jp/articles/34498…
66
人員1,000人削減のメトロ、いったいどこを向いているのか。乗客の方を向いていないのは明らか。人件費を削減したいのか知らんが、いっぽうでむだなディスプレイを設置しまくり。本当におかしな会社になった。
67
兵庫県民の選択であるから仕方ないと言えば仕方ない。しかし待ち受けるのは間違いなくいばらの道。 維新ごり押しの関西のメディアに本当に腹が立つ。
68
この苦しい状況の中、店に多額の投資をさせておいていとも簡単に梯子外しか。見回り隊も含めて、究極の愚策、税金の無駄遣いについて謝罪せよ。 他方、あんたの政党の面々は党勢拡大のためとかいう身勝手この上ない理由で全国行脚をしているようだが、即刻やめさせよ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
69
大阪府のホームページを久しぶりに見たが、異様だ。 いきなり吉村のにやけた写真。右下にもう一枚。 そしてコロナ特設サイトへのリンクの下にはトピックスが4つあるが、真ん中2つは万博とIR。 まさに狂ったホームページである。
70
「します、します」はもういいからしてから言え。twitter.com/hiroyoshimura/…
71
大阪万博のパビリオン建設代が膨れ上がっているのは円安のせいだけじゃないぞ。もともと、見通しがいい加減すぎるのだ。
72
すごいスピード感?どこが????ウソつきもたいがいにせよ。 (事実) 2015年3月心斎橋に設置、ここから2020年11月のなかもずまで放置、民営化は2018年4月。 twitter.com/hiroyoshimura/…
73
どうやったらこんなくだらないことを思いつくのか、それが不思議。 news.yahoo.co.jp/articles/6a284…
74
タダ見防止のために対岸の舞洲に警察官大量動員、特別協賛員だけが快適で万単位払ってもなかなか会場入りできないとかもうそんな腐った大会いらんわ。淀川でも、昔のPLでさえも、花火はそんなものと違う。
75
足立、懲罰動議何回も出されてるだろ。つまり、言って良いことと悪いことの区別がまったくつかないということ。