51
イスタンブールあるある。ベンチに座れば一人一猫。膝上で温まりすぎて呼吸が荒くなってます😅
52
イスタンブール猫だらけ観光情報『ガラタ橋周辺』
このエリアには魚釣りのおじさんがたくさん。取り巻きの猫たちにも魚は分配されます。舌が肥えた猫たちは安いカリカリフードなど食べません🐟
53
街のお肉屋さん達はネコの大口スポンサー。売り物にならない内臓肉などが店先で分配されます🐈
肉はその場で配る方法のほか、街の餌やりさんたちに譲渡され調理・加工の上で配ることも一般的です。
54
イスタンブールあるある。カメラの位置を下げて猫を撮りたいけれど、そうすると近寄ってきて結局撮れない📷
55
イスタンブールあるある。立ち止まっただけで猫にすり寄られがち。
この後たくさんナデナデしました🐈
56
コピー屋さんの店番ネコ🐈
猫の都では1店1猫がスタンダード。だからネコ店長みたいな宣伝をする店は存在しません😎
57
古本屋ではなく新品の本屋。トルコ以外でこんな光景見たことあったら教えてください🐈
58
ドレス屋さんの店番ネコ🐈
商品を爪で傷つけたら大変なことになりそうですが、お構いなし。イスタンブールの人たちの懐の深さが出た光景です。
59
予期せぬ場所にネコがいると誰だって嬉しくなります🐈
これだからイスタンブールは最高。ネコ探し散歩がやめられません。
60
もはやイスタンブール名物となったショッピングモール猫🐱
家電量販店から出てきてのんびりリラックス。
61
改札で通勤客を見送るネコ🐈
猫を撮っているとよく話しかけてもらえます。おばさまはきっと「猫って最高に可愛いわよね〜😊」と言ってました。
62
日陰のベンチでスヤスヤお昼寝🐈
🇹🇷大統領選は接戦で2週間後の決戦投票にまでもつれる見通しとのこと。早く平穏が訪れることを猫と一緒に祈るばかりです🙏
63
ATMの下で満足そうな表情😊
フワフワ長毛にこの体型と仕草。なかなか潤った生活をしてそうです💰
64
ショッピングモールでのんびり毛づくろい🐈猫の都ってこんな場所です🕌
65
フワフワ長毛の街ネコちゃん。メガネ屋さんの店内でこの寝相🐈
66
スーパーの中で休むネコ。寒い日や雨の日は店員さんも目をつむります。
よくある質問にお答えすると、耳の先端を少しカットする「さくら猫」は世界共通。トルコでも避妊手術済みの猫のサインとして施されます🌸
67
ショッピングモールの常連ちゃん、しっぽを立ててメガネ屋さんへ。
この子はどうやって上階へ出入りしているのか?普通にエスカレーターを使ってました😅
68
天気が良い日のテラスカフェ。隣のテーブルではネコと相席🐈
イスタンブールの空気感、ぜひ味わいに来てください✈️
69
イスタンブールあるある。
地下鉄改札のこのスペース、猫が寝る以外の用途で使われてるの見たことない🐈
70
いつもお姫様待遇を望む三毛ちゃん、すこしでも自分以外の猫が可愛がられると抗議されます🐈
この公園の猫たちが受ける愛情と栄養は、その辺の飼い猫以上かも。すべては映像から察してください😊
71
夕暮れのサバサンド店をバックにたそがれる猫。観光客との写真撮影にも気軽に応じてくれています📷
この子たちは間違いなくイスタンブールの宝。観光資源なんてレベルじゃありません💎
72
近所の公園の三毛ちゃんは独占欲が強め。
ただ撫でるだけでなく、二人の両手全てを使って全力で可愛がらないと気が済みません🐈
73
朗報です。往復8万円で猫の都に遊びに来ることができます🐈 twitter.com/kankeri02/stat…
74
遺跡のくぼみでゴロゴロクネクネ🐈
先祖代々にわたって同じ場所でクネクネした結果、石が削れて良い感じのくぼみになった可能性、あると思います😆
75
お店の軒先に積まれた座布団。座り心地をチェックするのがネコ店員さんの仕事です。
不安定な座布団に乗り降りする技術。きっとベテラン店員です🐈