想田和弘(@KazuhiroSoda)さんの人気ツイート(古い順)

151
152
ツイッターのトランプ排除へのメルケルの批判についてはこの記事が詳しい。メルケルの批判のキモは「情報発信の規制をすべきは法律であり、私企業のルールではない」というもので、トランプに扇動の自由があるとは言ってない。 Angela Merkel attacks Twitter over Trump ban ft.com/content/6146b3…
153
オレ、河野太郎と絡んだことあったっけ?
154
加害者側があたかも自分こそが被害者側であるかのように怒ってみせるというのは、いわゆる慰安婦問題でも、南京大虐殺問題でも、共通している構造です。今回の知事リコール問題でも、その構造が正確に相似形に繰り返されています。これが歴史改竄主義者の定型的振る舞いです。
155
これはかねてからの大問題。20-30年後に使途を公表する仕組みにすべきです。アカウンタビリティーもへったくれもない。→官房機密費1日307万円使い続けた菅氏 後年公表の仕組みを - 毎日新聞 mainichi.jp/premier/politi…
156
夫婦は同姓であるべきというのが「個人の信念」であるならば、なぜ丸川氏は本名である「大塚 」ではなく旧姓の「丸川」を名乗るのだろうか。記者さん、ぜひとも聞いてみてください。→丸川担当相、夫婦別姓反対の書状に名前 「個人の信念」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP2S…
157
菅首相がこのぶら下がりで最も強く打ち出したメッセージは「俺によいしょ以外の質問すんじゃねえよ」ということです。僕は観ていてそれだけを受け取りました。官房長官時代から一貫しています。 twitter.com/ChooselifePj/s…
158
国会での質疑を観てて思うんだけど、質問に答えるごとに回答者がいちいち席に引っ込むんじゃなくて、続けて質問に答えていく形式に改革できないものか。時間の無駄だと思うし、矢継ぎ早に連続して受け答えができないと流れが途切れて深掘りって難しいんだよね。
159
同性同士が結婚しても誰も困らないし誰の権利も侵害しない。にもかかわらず結婚できないのは、個人の自由や自己決定権の侵害であり不当としか言いようがない。今日の一審での違憲判決は当然であり、国会は最高裁判決が出るのを待たずに、さっさと法制化すべきです。選択的夫婦別姓も同様。
160
橋本聖子五輪組織委員会会長名による抗議文に、五輪の本質が露呈している。公共性の高いイベントのふりをして、恐ろしいほど巨額の税金を投入させているけれど、実は単なる営利目的のイベントなんですよ。誰が私腹を肥やしてるのか知らないけど、要は税金泥棒です。 twitter.com/bunshun_online…
161
皮肉のつもりかもしれませんが、実に良いアイデアだと思います。バリアフリー化されていない全駅を休止したら、この駅もあの駅も使えない、どうやって生活しろっていうんだ!と叫びたくなると思いますよ。でもそれが車椅子ユーザーが毎日体験している鉄道マップです。 twitter.com/maebashitarou/…
162
障害者にしろ、在日コリアンにしろ、女性にしろ、差別を受けている側が公平さを求めて声を挙げると必ず叩く人が大勢出るのはどうしてだろうと考えこんでいたのだが、ああ、叩くことこそが彼らの差別意識の表れなんだと思い至った。お前らは公平さなんて求められる身分じゃねえんだよっていう差別意識。
163
なんつーこった。日本にはカネがないのではない。カネの使い方が絶望的なまでに間違っているのだ。 twitter.com/mainichi_dmnd/…
164
この人の発言、あまりに差別的すぎて企業として自滅行為だろうと思うかもしれないが、残念ながら、この手の発言に共感し喜ぶ日本人は驚くほど多い。そういう意味では自滅行為どころか、人気取り戦略なのではないか。トランプもそれでのし上がった。ナチスも同様。実に危ない。 twitter.com/BFJNews/status…
165
わおっ。1億円あった自分の収入を90%削って全従業員の最低年収を、7万ドル(約760万円)に。その結果収益が3倍とな。これすごいモデルケースになるね。→従業員の賃上げで「社会主義者」と罵られたCEO、6年後会社の収益は3倍になっていた huffingtonpost.jp/entry/dan-pric…
166
速報:僕と柏木規与子が原告の夫婦別姓確認訴訟、先ほど東京地裁で判決出ました!別姓でも僕らの婚姻は成立しているとの判断。実質的な勝訴です!4時から記者会見。
167
夫婦別姓確認訴訟、形式的には敗訴なので各社速報はその事実を伝えていますが、最も大事なポイントは「海外で別姓婚した夫婦は日本でも法的に夫婦なのか」という点です。その点、明確に「想田と柏木は夫婦である」と認めた判決なので、裁判の一番の目的は達成されています。実質的には勝訴です。
168
国側は「想田と柏木の結婚は成立していない。(お前らは夫婦ではない)」と主張していましたが、それは判決によって明確に否定され、僕らの婚姻は1997年にNYで結婚した時点で有効だと判断されました。つまり現時点では、僕らの婚姻の事実が戸籍に反映されるシステムがないだけだということです。
169
今回の別姓訴訟、多くのメディアに取り上げていただき感謝。ただ、柏木と二人でインタビューを受けても見出しの主語が「想田監督」だったり、僕の肩書きが「映画監督」なのに柏木は「妻」だったり、「想田・柏木夫妻」ではなく「想田夫妻」と表記されたり、夫婦が平等に扱われないことが多く残念です。
170
おそらく「妻は夫の添え物」というイメージや価値観が、皆さんの無意識に深く刷り込まれているのだと思います。そしてここにこそ、選択的夫婦別姓制度の法制化が進まないことの本当の原因があるのだと思います。制度を改善するだけでなく、意識改革が必要だと痛切に感じます。
171
何度も言うけど、不要不急かどうかを決めれるのは、本人だけなんだよ。他人が決めるのは絶対におかしい。
172
絶対に許してはならない。絶対に。 twitter.com/kyodo_official…
173
休業しろって言って金払わないのは、無銭飲食とか万引きとかと同じだと思う。逮捕した方が良い。
174
僕にはちょっと理解できない。そんな余力がどこにあったのだろう。→【独自】東京五輪・選手などの入院先に指定病院約30か所確保へ|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
175
この社長さん、こんなに本当のことばかりズバズバ言っちゃって、最高にイケてる。→橋下徹を論破「日本城タクシー社長」が斬る! 吉村洋文、小池百合子…でも一番は「竹中平蔵を叩きのめしたい」(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/016b8…