126
									
								
								
							修学旅行先で「トイレを団体が使うな!他の客が使えないだろ!」って別の観光客から言われたらしいんだけど、生理現象なのに?相手はまだ子どもよ?
聞いたら毎年同様のクレームが学校に来るって…平日の観光客ってそんなに余裕無いの?何でもかんでも言えば良いと思ってない?
							
						
									127
									
								
								
							夫へ。私が貴方に子どもの事を愚痴った時、貴方だけはどうか「ウンウンそうかそうか」と受け止めてくれませんか。「そんな事言っても結局何とかなってるじゃん」て、何とかしてる私がいるんです。我が子の事、あなた以外に言えない悩みを聞いて欲しいのです。アドバイスはその後でお願いします。
							
						
									128
									
								
								
							あれな、「男の子だから仕方ないって理由で見過ごすのは辞めようよ」ってシンプルにまとめてくれれば良かったんだよな。
それでも「女の子にもそういう子居ますよ」って言われるだろうけど、彼女が言いたいのは「男の子だから」と周囲が放置するのはどうなのって問題提起だった訳で。
							
						
									129
									
								
								
							スーパー行ったら物凄くやる気出て色んな食材買ってくるのに家に帰ると野菜の皮剥くのすらしんどい。
							
						
									130
									
								
								
							
									131
									
								
								
							母の日に毎年炎上する「義母へのプレゼントは夫がやれ」的なツイートね、あれはよく燃えるからね、火の扱いには気をつけて☺️
							
						
									132
									
								
								
							おばちゃん覚えてる。昔はね、カット野菜は切ってから洗浄するから栄養が抜けて勿体無いとか野菜を茹でると栄養が水に出るから勿体無いとか色々言われて気にしたもんよ。今?今は千切りキャベツ(大)買って1日目サラダ、2日目お好み焼きにしたら楽だしフワフワに焼けるし最高だから問題無文字数
							
						
									133
									
								
								
							どんな炎上ツイよりも反応してしまうのが「鶏むね肉しっとりレシピです。パサついて苦手という人にこそ試して欲しい」というツイートにわざわざ「鶏肉苦手です💦他のお肉でもいいですか?」ってリプ〜私の中では大炎上〜☺️
							
						
									134
									
								
								
							(長いよ!)季節はずれのインフルエンザで思い出すのは待ち時間が長くても人気の小児科ってのは理由があると学んだ時のこと。
娘が年長のころGW直前に幼稚園でインフル流行。
娘発熱。
こりゃ検査さえすればすぐわかるな、と連れて行った病院では陰性。(恐らくタイミングが早過ぎた)⇒
							
						
									135
									
								
								
							うちの息子、ままごとで赤ちゃんかペット役を命じられるタイプ(察して)なんだけど強めの女の子によく捕まる。今朝も「男らしくしろよ!男だろ!」って言われてたから「おばちゃん女らしく出来ないからそれ言われると辛い!ごめんね〜おばちゃんのせいかも」って言ったらその子も「女らしくしろって→
							
						
									136
									
								
								
							綺麗な顔してるだろ。
タイマーで炊飯したんだぜ、これ。ほかほかなんだぜ。 twitter.com/mogmog11032/st…
							
						
									138
									
								
								
							今いる温泉♨️の出入り口、デカデカと『忘れ物は捨てます』って張り紙してて「あ、これはまずい」って忘れ物無いか確認したから全国この張り紙でいいと思う。緊張感大事。
							
						
									139
									
								
								
							え…Twitterやらない夫に垢バレした女性(育児垢)が『Twitter=浮気』を疑われDMも含めて過去ツイ全部チェックされ、何もやましい事は無かったけど夫が怒るので垢消す事になりましたってのが流れてきたんだけど…
まったくりかいができない
							
						
									140
									
								
								
							教員してる友人の学校の不登校児への対応が「オンラインで授業を受けられる、宿題もChromebook、欠席連絡もChromebook、もし出てこられるなら教室以外に少人数教室、職員室、保健室、図書室のどこでも過ごせる」と聞いて引っ越したくなった。うちの学校どれも対応してないよ…
							
						
									141
									
								
								
							@zen_mond_u なんといういたわりと友愛じゃ…ツイ廃が心を開いておる…🙏🏻✨
							
						
									142
									
								
								
							へぇ〜ピルは40歳過ぎると血栓症リスク上がるから勧めない、ミレーナは子宮筋腫がある人には勧めないのね。
病院で先生に相談しなきゃ知らなかった。
生理をコントロールするならピルかミレーナ使えばいいのかと思ってたけど飲み薬のホルモン治療(月経量を抑える)もあるんだって。
							
						
									143
									
								
								
							そうか、テレビニュースしか見ない高齢者からしたら岸田は子育て&少子化問題に意欲的(話題によく上がる!=頑張ってる!)って評価されるのか。
道理でじーさんらと会話が噛み合わないと思ってた。 twitter.com/petitpetithone…
							
						
									144
									
								
								
							【プロの人見知りとは】
・初対面の人には陽気←(二度と会わないつもりだから)
・滅多に会わない人とは気さくに喋れる←(会う機会が少ないと知ってるから)
・自分をどんな人間か認識してる人とは目を合わせない←(顔を覚えられない)(名前も覚えられない)(詰む)
							
						
									145
									
								
								
							アニサキスで食中毒も怖いけど、アニサキスアレルギーになると魚介類を一切食べられなくなるの…?だしも使えなくなるから調味料も限られるって…フワァ…:(´◦ω◦`):
							
						
									147
									
								
								
							自転車乗る時はヘルメット着けよー!!
わたしの母、青信号の横断歩道を自転車で渡ってて右折車にはねられて亡くなってるんだけど、転倒時に側頭部を打ったのが致命傷だった。(他はかすり傷)あの時ヘルメットさえしていたら…と今でも思ってる。
安全で軽くて安価なヘルメットが増えるといいな。 twitter.com/oshietedoctor/…
							
						
									148
									
								
								
							国会は上級おじいちゃん達のデイサービスって言われてしっくり来ちゃったの悲しい🥺
違うって言いたいのに…
							
						
									149
									
								
								
							「わたし、きょうもいきたよ」1歳のあおちゃんに心臓移植を
 congrant.com/project/aosuku…
うちの子ども達がお世話になった幼稚園の先生のお孫さんのあおちゃんです。
心臓移植手術に5億3000万円必要で寄付をお願いしています。RT、拡散お願いします。
							
						
									150
									
								
								
							あとね、フローリングや壁紙からもあのマンションだな…ってわかる人にはわかるよって以前Twitterで教わったよ! twitter.com/parfaitthestud…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									