951
社会人3年目の自分へ。
・お金の勉強しなさい
・貯金→積み立てNISAに切替えなさい
・iDeCoは要らない
・ブランド品→ユニクロで充分
・作業はスタバ→ミスドへ
・SNSを最大に活かしなさい
・国や会社に依存しない基盤を作ろう
あと早く固ツイの通りやってれば、あんな大失敗をしなくて済んだなぁ...
952
炎上覚悟で言いますが、年収500万以上で貯蓄以外の資産ゼロの人ってどんだけ無知なの...
会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、サービス残業も当たり前の社畜。さらに積み立てNISAすらギャンブルと思ってるから末期。この先日本で生き残るのは厳しいですよ。まずは固ツイを見て心を入れ替えてください。
953
知って欲しい。VISAやMasterCardを持ってる「あなたには"信用資産"がある」ことを。上手く活用すれば副業で月10万稼ぐなんて余裕。さらに年収500万以上で金融事故がなければ、信用資産を『不動産』という実物資産に替えられます。何もせずともお金を運んでくれるキャッシュマシン。作り方は固ツイに。
954
本腰を入れて投資するサラリーマンは"失敗"します。
自分をどれだけ優秀だと勘違いしてるか知らないけど、独学で投資は無謀だよ。本当に価値ある情報は資産家同士で完結する。投資の世界はあ「超アナログ」。大事なのはその資産家達と繋がれる人脈。男女共同参画できる投資の道は固ツイから教えます。
955
勘違いしている人が多いですが"貯金"は安全なものじゃない。インフレで物価は30年で2倍に。相対的に貯金はマイナスになる。資産を増やせる人と増やせない人の二極化が進む。投資にビビる前に、まず積み立てNISA、iDeCo、S&P500くらいはやっておこう。特に20代、30代は今すぐ私の『固ツイ』を参照して。
956
批判覚悟で言うよ。
固ツイに書いた方法を真似してもらったら、会社を辞めても収入が入るよ。ただし『不労収入の仕組み』は、すぐに出来るもんじゃない。細部まで徹底的にやり方をパクってもらうことが必須条件。表面的なやり取りじゃ中途半端で終わるよ。正直簡単だけど、楽かどうかはあなた次第です
957
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収400万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
958
そんなことでは本当の資産は増えませんよ。
今あなたは「積み立てNISAとかiDeCoの投資ノウハウを早く教えてくれ」とか思ってませんか?残念ながらそれではお金はちっとも増えません。投資ノウハウよりはるかに大切なこと。資産を増やすためのエッセンスを固定ツイートに「ぎゅっ」と詰め込みました。
959
本当に社畜を辞めたい人へ朗報
サラリーマンの『社会的信用力』は絶大。年収が高くてもフリーランスではクレカすら難しいことも。脱サラ前に特権は使うべき。サラリーマンは稼ぎの何倍もの融資を受けられる。実は社畜の方が自由になれる選択肢があるんです。だから僕はプロフの状態になれました。
960
本腰を入れて投資する会社員は"失敗"します。
自分をどれだけ優秀だと勘違いしてるか知らないけど、独学で投資しても意味ないよ。本当に価値ある情報は資産家同士で完結する。投資の世界は超アナログ。大事なのはその資産家達と繋がれる人脈。サラリーマンが資産家になるための道は固ツイから教えます
961
インデックス投資を積み立てNISAで始めたそこのあなた
過去6ヶ月、米国株市場は大きな下落に見舞われており、資産は減っていく。ここからさらに下落する可能性も充分にあります。せっかく始めたのにキツイですよね。だけど今、取るべき行動は"損切り"じゃないよ。答えは固ツイをみれば誰でも分かる。
962
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収400万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
963
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収400万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
964
仮想通貨・FX・バイナリを『投資』と思ってるバカ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。投資と投機の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んでから固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。
965
仮想通貨・FX・バイナリを『投資』と思ってるバカ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。投資と投機の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んでから固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。
966
ここだけの話、若い人から相談を受ける事が多くなってきた。私が後悔しているのは20代から不動産投資を始めなかったこと。投資信託だけじゃ老後資金は作れないし、これほど利回りと堅実性の高いモノはない。人生の質を上げるチャンスが大きい独り身で1番自由なときにこそ、固ツイの資産形成をしよう。
967
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収400万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
968
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収400万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
969
仮想通貨・FX・バイナリを『投資』と思ってるバカ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。投資と投機の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んでから固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。
970
勘違いしている人が多いですが"貯金"は安全なものじゃない。インフレで物価は30年で2倍に。相対的に貯金はマイナスになる。資産を増やせる人と増やせない人の二極化が進む。投資にビビる前に、まず積み立てNISA、iDeCo、S&P500くらいはやっておこう。特に20代、30代は今すぐ私の『固ツイ』を参照して。
971
仮想通貨・FX・バイナリを『投資』と思ってるバカ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。投資と投機の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んでから固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。
972
勤続3年目の自分へ。
・お金の勉強しなさい
・貯金→積み立てNISAに切替えなさい
・iDeCoは要らない
・ブランド品→ユニクロで充分
・作業はスタバ→ミスドへ
・SNSを最大に活かしなさい
・国や会社に依存しない基盤を作ろう
あと早く固ツイの通りやってれば、あんな大失敗をしなくて済んだなぁ...
973
はっきり言うけど、
株やFXは多少勉強したところで利益が出るものじゃない。勉強が好きならいいけど、パソコン画面にずっと張り付くことになる。安易に手を出せば痛い目を見るよ。その点、固ツイの資産形成は究極のほったらかし投資。手間のかかる作業は他人が代行してくれる。会社員にオススメだよ。
974
25歳以上45歳未満の人は必見
すぐにでも8桁の資産をもてる可能性がある。このことを知らない人が多すぎる。『不動産投資』はお金持ちだけがやるものだと思い込んでいるなら間違いですよ。今は「キャリアを資産に変える時代」。実は初期費用0円で貯金無しでも始められます。秘訣は固ツイをクリック。
975
社会人3年目の自分へ。
・お金の勉強しなさい
・貯金→積み立てNISAに切替えなさい
・iDeCOは要らない
・ブランド品→ユニクロで充分
・作業はスタバ→ミスドへ
・SNSを最大に活かしなさい
・国や会社に依存しない基盤を作ろう
あと早く固ツイの通りやってれば、あんな大失敗をしなくて済んだなぁ...