376
【関西】高校A・結果
【金・代表】大阪桐蔭、淀川工科、明浄学院
【金】天理、近大附属、東海大仰星
【銀】四條畷学園、兵庫、向陽、市立尼崎、洛南、市岡、琴丘、滝川第二、星林、高円、箕面自由学園
【銅】河瀬、京都精華女子、石山、京都両洋、尼崎双星
377
【関西代表】大学
龍谷大学:3/バレエ音楽「火の鳥」より
今年、代表枠が2から1となった激戦区関西・大学の部。
昨年、ともに全国大会で金賞を受賞した龍谷大と近大の一騎打ちとなりましたが、龍谷大が全国への切符を手にしました。
(なお、今年は東京・大学の代表枠が2となります。)
378
吹奏楽連盟、事務局長ら懲戒解雇 1億5千万円を不正受給(共同通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-…
379
~TV放映のお知らせ~
来週のNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」に活水の藤重佳久先生が取り上げられます!
3月26日(月)夜10時~
「いまこの瞬間に、全力を」
吹奏楽部 音楽監督・藤重佳久
▼公式サイトに予告ムービーあり。
nhk.or.jp/professional/s… twitter.com/nhk_proff/stat…
380
藤重佳久先生率いる長崎・活水高校、吹奏楽の神様・屋比久勲先生率いる九州情報大学が揃って今年の吹奏楽コンクールに参加されます!
それぞれ精華女子、福工大城東&鹿児島情報などを指導し、長年に渡って九州の吹奏楽を牽引してきた両氏。新バンドでどんな演奏を聴かせてくれるのか目が離せません!
381
(続き)入場券には「未就学児童の入場はご遠慮下さい」とありますが、実際には入場していたようでした。演奏中に鳴き声がしてしまった高輪台高校と大阪桐蔭高校の皆さんが気の毒でなりません。出演者がこの日のために一生懸命頑張ってきた晴れの舞台をぶち壊すようなことは、決してしてはなりません。
382
383
全日本吹奏楽コンクール《連続金賞団体》
★3金リーチ(2年連続金賞)
秋田山王中
松戸第四中
市立柏高
神奈川大学
名取交響吹
創価グロリア吹
浜松交響吹
★4金リーチ(3年連続金賞)
東海大四高
東海大学
★5金リーチ(4年連続金賞)
淀川工科高
精華女子高
リベルテ吹
384
第40回全日本アンサンブルコンテスト
中学の部 審査結果②
金 射水小杉
銀 山形第三
金 青梅第六
銀 松本鎌田
銀 修道
金 佐賀昭栄
銅 札幌啓明
銀 加古川
金 防府桑山
金 習志野第五
金 福岡香椎第3
385
吹奏楽の名指導者、丸谷明夫さん死去 全日本吹奏楽連盟の前理事長(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/75824… twitter.com/suisougaku_net…
386
【西関東代表】中学
朝霞市立朝霞第一中学校:2/歌劇「アンドレア・シェニエ」より
越谷市立大相模中学校:1/歌劇「マノン・レスコー」より
川口市立青木中学校:4/彩雲の螺旋-吹奏楽のための
代表は昨年と同じ顔ぶれに。3年連続で埼玉県が代表独占!
387
第29回全日本マーチングコンテスト
<中学校の部>審査結果②
銅 遠軽
銀 西宮上甲子園
銅 甲州塩山
金 船橋法田
銀 名古屋植田
金 雲仙小浜
銅 砺波庄西
銀 北九州木屋瀬
銀 郡山第三
金 宇治
金 府中緑ケ丘
金 高崎塚沢
388
389
2015年度吹奏楽コンクール課題曲の訂正が発表されました。ご確認ください。
→ajba.or.jp/kadaikyoku2015…(全日本吹奏楽連盟HP)
(しかし、課題曲は毎年必ず訂正がありますね。なんとかならないものでしょうか…。)
390
391
2018年度・第66回全日本吹奏楽コンクール
高校前半の部 演奏順
1 東関東
2 東北
3 四国
4 北海道
5 西関東
6 東京
7 東京
8 関西
9 関西
10 北陸
11 西関東
12 東海
13 中国
14 東海
15 九州
392
【九州代表】中学
福岡市立姪浜中学校:1/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
福岡市立香椎第3中学校:1/歌劇「トゥーランドット」より
長崎市立山里中学校:1/「イースト・コーストの風景」より
393
【関西代表】全団体
兵庫・宝塚市立中山五月台中学校
兵庫・加古川市立中部中学校
大阪・豊中市立第十一中学校
大阪・府立淀川工科高等学校
大阪・大阪桐蔭高等学校
大阪・明浄学院高等学校
京都・龍谷大学
兵庫・宝塚市吹奏楽団
滋賀・大津シンフォニックバンド
大阪・創価学会関西吹奏楽団
394
395
【東京代表】全団体
羽村市立羽村第一中学校
小平市立小平第三中学校
玉川学園中学部
東京都立片倉高等学校
東海大学付属高輪台高等学校
東海大学菅生高等学校
東海大学
立正大学
デアクライス・ブラスオルケスター
東京隆生吹奏楽団
396
第62回全日本吹奏楽コンクール
高校前半の部 演奏順(9/8現在)
1 市立柏
2 岡山学芸館
3 習志野
4 春日部共栄
5 光ヶ丘
6 伊予
7 愛工大名電
8 東海大四
9 武生商業
10 福工大城東
11 ※東京
12 玉名女子
13 防府西
14 湯本
15 大阪桐蔭
397
【東北代表】高校
福島県立磐城高等学校:1/幻想曲とフーガ
聖ウルスラ学院英智高等学校:5/交響変奏曲(平吉毅州)
福島県立湯本高等学校:3/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より
398
第39回全日本アンサンブルコンテスト
大学の部 審査結果
銀 文教大学
銅 東北大学
銀 福岡工業大学
金 明星大学
金 神奈川大学
銅 香川大学
金 龍谷大学
銀 岐阜聖徳学園大学
金 北海道教育大学釧路校
銀 山口大学
銀 富山大学
399
【東海・高校A】演奏順
1白子
2掛川西
3松本蟻ヶ崎
4大垣商業
5春日丘
6名古屋南
7小諸
8浜松商業
9安城学園
10神戸
11浜松市立
12岡崎北
13東濃実業
14愛工大名電
15上田
16飯田
17岐阜商業
18光ヶ丘女子
19皇學館
20浜松海の星
400
第62回全日本吹奏楽コンクール
高校後半の部 演奏順(9/8現在)
1 埼玉栄
2 札幌日大
3 明浄学院
4 伊奈学園
5 高岡商業
6 精華女子
7 平商業
8 横浜創英
9 安城学園
10 磐城
11 就実
12 高知西
13 淀川工科
14 ※東京