時雨沢恵一(@sigsawa)さんの人気ツイート(古い順)

201
この手の事故はブランドン・リーで最後にして欲しかった・・・。 映画小道具の銃で2人死傷、A・ボールドウィンさんが発射 米 cnn.co.jp/showbiz/351784… @cnn_co_jpより
202
#ルパン三世 #ワルサーP38  どのご家庭にも一丁はあるだろうワルサーP38ですが、やっぱり絵になるスタイルしていますよね。
203
これステキ。 過去の人が「海辺の崖を見ていたら、白い竜が昇ってきてこちらを睨んできた」って伝説でも生まれてもしょうがない。 twitter.com/ogugeo/status/…
204
これ素晴らしい。 私がもし同じこと聞かれたら言いたいことが、シンプルかつ完璧に言われている気がします。 「投票した人を追いかけて、間違っていると思ったら次に落とす」ってのが特に重要だと思います。 #選挙 twitter.com/isshy22/status…
205
私、#選挙 の度に、まだ投票したことがない人向けに、 「投票所では、あなた好みの美女美男が優しくエスコートしてくれる」とか 「大量のお菓子が無料サービス」とか 「投票すると肩こりが一瞬で治る」とか 嘘デタラメばっかり呟いている気がしますが今回も騙されてくれる人はいませんかね?
206
こういう人間がこの世からいなくならない現状を鑑みると、車の方になんらかの防止機器を設置するという方法しかないのかなあと思う次第です。 この人、もし数人殺していても「覚えていません」で通すつもりだったのかな・・・? twitter.com/uhbnews_uhb/st…
207
話題になっているコレ、失敗しても経験だから、私はやりたいようにやればいいと思いました。無理だけはしないでね。 日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト ryukyushimpo.jp/news/entry-141…
208
老婆心から一つだけ彼に言わせてもらうと、予算と日数に限りがあるのなら、(それに体力的な面も含めて)「もう無理だ」「これ以上は危険だ」と自分や周囲が思った時点でそこがゴールですよ。それで十分目的は達成されたと思います。
209
「クラファンでお金を集めたから」 「SNSでみんなが見ているから」 って理由で無理に旅を続けると、最悪死にますよー。そこだけが心配かな。
210
昨日の死亡事故の詳細がきた。伊豆は私も走る場所なので、いつか私も、こんな理由で死ぬかもしれない。 乗用車運転の女を逮捕 オートバイ2台と衝突 男性2人を死傷させた疑い(Daiichi-TV(静岡第一テレビ)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a4379…
211
乗り物を運転するということは、実弾の入った銃を手に町を歩くようなものですね。ずっと気をつけねばなりませぬ。
212
例の徒歩での日本縦断を目指していた青年、ちゃんと中止してちゃんと表明、後始末も約束したとのこと。とてもいいことだと思います。今回の件で学んだこと、とても大きかったと思います。皮肉でも揶揄でもなんでもなく、「おめでとう」って言いたい気分です。
213
著者的役得で、11月10日発売の本が手元に! 表紙のレンがどうしてこんなお顔なのか、一緒にあるアイテムは何か、答えはこれを読むとわかる仕組みです!
214
内容よりもその下の広告にグッときた。 twitter.com/utyuiroiro/sta…
215
#選挙  今回初選挙の人に伝えたいけど『誰に(どこに)投票したか』は誰に聞かれても答える義務も必要はないでござるよ。しつこく聞いてくるヤツには、『そんなことより時雨沢の新刊、GGOの11巻が11月10日発売だってよ!』って、ありきたりな挨拶を言っておくが吉。 #宣伝
216
東京他大都市に住む人には現実的解決手段に全然ならないかもしれないけど・・・、列車内犯罪(テロ)から命を守る方法の一つとして、「いざというときに車外に逃げにくい地下鉄路線をルートに選ばない」という身も蓋もないものがある・・・。
217
やっぱり最近の町中での堂々たるハロウィンコスはこういう誤解生むよね・・・。 「ハロウィーンの演出かと」…京王線乗車の男性「後ろの車両からものすごい勢いで走ってきた」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20211…
219
恐ろしい映像。火炎瓶の破壊力を知らしめることにもなってしまうのでRTは悩んだが、二投目を防いだ人の勇気を見てほしい。二つ目が投げ込まれていたら店員二人は死んでいたと思う。 twitter.com/ReutersJapan/s…
220
火炎瓶に興味がわいた人は、 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB… これを絶対に読んでおきましょうね。
221
こんなコラボやりまーす! twitter.com/bunko_dengeki/…
222
あきれてことばもないっす。 無免許運転の木下都議、辞職否定「議員活動を通じ責任果たす」 sankei.com/article/202111… @Sankei_newsより
223
私的には、この状態が『撃鉄『ハンマー)が上がっている』なんだけど、『下がっている』って捉える人が結構いるので表現悩むんですよね。
224
私的にはこっちが『下がっている』。
225
いろいろな方から頂いていますが『起こす』という言い方もあります。 撃鉄を上げる=起こす。 しかし、 撃鉄を寝かす、とはあんまり言わないのがややこしい。 この場合「撃鉄を倒す」ですかね。