326
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD…
どの部位も毒だらけで燃やした煙すら危ないという「夾竹桃」。普通に街路樹でそのへんにあるって聞いてビビる。みんなもその辺に生えている木を戯れに囓っちゃ駄目だぞ。
327
((((;゚Д゚)))))))
競歩の給水でアルコール消毒液、選手は嘔吐し棄権 山梨の高校総体(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f861a…
328
知ってる人には今さらの知識でしょうが、米国大統領が乗っている場合の空軍運用の機体のコールサインが「エアフォースワン」です。海兵隊のヘリに乗ると「マリーンワン」。ヤッターマシンに乗ると「ヤッターワン」と呼ばれます。
329
来月から、こんなの始まりますわよ? twitter.com/bunko_dengeki/…
330
まさにこれ。これ。 twitter.com/kuroboshi/stat…
331
新しいお仕事! 発表!
『ゆるキャン△』の小説書きました! 楽しかったー! twitter.com/comicfuz/statu…
332
北海道ドライブ・ツーリングする人、早朝と夜はマジで気をつけてください。特にバイクは、夜は、よっぽどの理由がない限りは走らない方がいいですよ。走る場合は本当にスローペースで。 twitter.com/uhbnews_uhb/st…
333
北海道のライフル弾こんなことになってるのか・・・。
狩猟用の銅製銃弾が品薄で入手困難に クマ駆除にも影響か|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
334
スタートしました! よしなに! twitter.com/kujibikido/sta…
335
これ、真ん中に移っている黒い物体が凶器の銃? だとしたら短いので、服に隠して持ち歩けたのかもしれないが・・・。それでも・・・、あえて言わせてもらうけど、SPなにやってたん・・・? twitter.com/Yu__GoChi819/s…
337
ニュースを見るのが辛い人はテレ東に。
338
こんな現象が起きることを初めて知った。と同時に、「空が緑になる」世界を描いても自然現象で説明できると分かったシメシメ。どっかの話で使おうかな。 twitter.com/karapaia/statu…
339
明日が初選挙という皆さん、投票用紙の書きやすさに驚いてください。
参議院選挙:選挙の投票用紙、実は「紙ではありません」…文具マニアも熱視線 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/election/sangi…
340
「どうして開票率1%で当確が出るの?」
「例えばよく混ぜた大鍋から味噌汁を一杯だけお椀によそったとする」
「ふむふむ」
「それを、キャベツ千切りに載せたトンカツとご飯、お新香と一緒に出すと、美味しいトンカツ定食になる」
「なるほど」
「こちらができた定食です。どうぞ」
「いただきます」
341
人間らしい勝ち方を覚えてしまったな…。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
342
コッソリよろしくお願いします。
時雨沢恵一の定位置「時々ここにいます。コッソリ覗いてみてください」 - カクヨム kakuyomu.jp/works/16817139…
343
( ゚д゚)
<独自>「銃」描写の小説押収、奈良県警 通読し執着深めた可能性 安倍氏銃撃 sankei.com/article/202208… @Sankei_newsより
344
つまり奈良県警曰く、読むのが問題だから書くのは大丈夫ってことですよね?
「そうだな問題ない」by雨沢
345
ルパン三世が大好きで、次元も大好きで、そんな私がパート5の脚本を書かせてもらえることになって、「次元やります!」って即答してできたのが『7.62㎜のミラージュ』でした。アフレコにも立ち会い、目の前でその演技を見られたこと、一生の思い出です。
346
(聞こえますか・・・、眼鏡やサングラスを使っている人・・・、ネジをチェックするのです・・・。緩んでくると突然外れて、部品が脱落して使えなくなります・・・。小さいネジも、落ちたらまず見つかりません・・・。精密ドライバーで自分で締めるか、定期的にメガネ屋でチェックしてもらうので文字数
347
昨日の最新話はまだですが #リコリコ 楽しんでます。いいですね女の子ガンアクション。ガンアクション女の子。
348
ちょいと設定ネタバレになるけど――、
主人公が非致死性の弾を使うけどそれがめっちゃ命中率悪い、という設定のおかげで「名手なのに連射することになるから絵的に映える」「近づいて撃つ必要があるので相手を同じ画面に入れる近接戦闘が描きやすい」ってメリットがある。メッチャ美味しい。
349
#リコリコ 7話を今配信で見た。
細かすぎるガン演出に痺れました(以下ちょっとネタバレ)。
「覚悟なんか、ある訳ないだろ……」のシーンでドアップになるミカの銃、安全装置がかかったままで撃てないんです。よく見るとその前からずっとなんですが、そのシーンでハッキリと分かるようになってる。
350
名作揃いのセレクションの中に、私が脚本を担当した『7.62㎜のミラージュ』も選んでいただきました! 感無量です! twitter.com/lupin_anime/st…