たったの12時間で発言内容が全く変わっていますね…。「いちご」は12月14日は安全だったのに、12月15日からは危険になったそうです。 ちなみに、医師の私はいちご🍓が大好き!特に『きらぴ香』が好みです。きらぴ香は甘みが強くて、酸味が弱いのが特長の品種。気になる方はお試しください☺ twitter.com/yoshinari1978/…
【99%除菌とは?】 あくまで「大腸菌と黄色ブドウ球菌の2種類を99%減らせる」という意味であり、それ以外の細菌やウイルス等への効果は不明です。 また、「除菌」は「消毒」とは異なる言葉で、除菌製品は人体には使えない点も要注意! より詳細は下記記事で解説しています↓ lumedia.jp/dermatology/27…
酷い広告です。「脂漏性皮膚炎は病院を受診せず、自社製品等のシャンプーで改善させるのが一般的」と断言しますが、その根拠は不明。 しかも「マラセチア菌を殺菌」と言いますが、マラセチアは菌ではなくてカビです。「COVID-19を殺菌」と宣伝したインフルエンサーもいましたが、謎の広告にご注意を。 twitter.com/KADASON_ys/sta…
【「皮膚科医推奨」に要注意】 宣伝文句付きの手指消毒剤を調べたところ、 皮膚科医推奨⇒84%の製品はかぶれやすい成分あり 無香料の表示⇒39%は香料系の成分あり 低刺激の表示⇒70%にかぶれやすい成分あり 「皮膚科医推奨」の宣伝文句がない製品の方がアレルゲン含有率が低い、という結果でした… twitter.com/JAADjournals/s…
ビフォア/アフター写真を用いた騙しにご注意を。今回のバズツイートで言うと、「足のサイズ」まで変わるのはおかしいですよね? 撮影条件が揃わない写真は、全く参考にはなりません。画像ソフトでの編集も容易ですし、前後比較写真を参考にするのは危険。インフルエンサーの体験談は無視しましょう😌 twitter.com/yuki_39body/st…
「あさイチ」もトンデモの宝庫です。NHKの健康情報は、 ・まともな業績のない「自称専門家」が解説 ・出典は明示されずに個人の感想のみを強調 というケースがあまりに多く、健康被害のリスクが高いです。 mobile.twitter.com/S96405539/stat…
【補足】『トリセツショー』はトンデモ実験ばかり。『ためしてガッテン』もそうですが、臨床研究のやり方も知らない番組制作者がなんとなく「試した」程度で「ガッテン」されては困るのです。 医学情報を発信するなら、厳密な臨床研究を行った上で論文として発表すべきです。 mobile.twitter.com/S96405539/stat…
NHKは「公共の福祉と文化の向上に寄与することを目的に設立された公共放送事業体」のはずですが、実際は公共の福祉を害するエセ医学の宝庫。 NHKが嘘をつきまくる以上、騙されてしまう患者さんが増えるのは当たり前でしょう。「出典が示されない限りNHKの健康情報でも相手にしない」ことが大切です。
「血液サラサラ」はNHK『ためしてガッテン』が流行らせたエセ医学。 インチキ検査(カバーガラスを強く押し付ける等)で「ドロドロ血」のように見せかけるのは簡単で、詐欺に利用されやすいです。 NHKは今も、『ためしてガッテン』の後継番組の『トリセツショー』等で多数のデマを垂れ流しています。 twitter.com/05gerbera18/st…
(……きこえますか…きこえますか…髪と頭皮にお悩みの…男性のみなさん…皮膚科を受診するのです…シャンプーでは…フケも薄毛も治りません…ヤラセなしの…治験で効果が証明された医薬品を…利用しましょう…雑誌に書かれているトンデモ情報は…無視するのです……) twitter.com/360LiFE_editor…
消費者の不安を煽るような宣伝が多いですが、適切な根拠の無い話は気にしなくて大丈夫です。 なお、乾燥肌を治したい場合には、先程のキュレルの製品のような『医薬部外品』ではなく『医薬品』を使う必要があります。 市販でも保湿力の高い医薬品は多数ありますよ↓ mobile.twitter.com/S96405539/stat…
入浴後に保湿する習慣自体はいいことだと思います。裸の時の方が塗りやすいですし、習慣化すれば塗り忘れにくいですからね。 ただ、入浴後にそこまで急いで保湿する必要はありません。国内外の論文で「入浴後30分や1時間程度経ってからの保湿でも保湿力はほぼ同じ」と報告されています。
「入浴後はすぐに保湿しないとダメ!」と誤解しそうな宣伝を見かけました。 実際には「入浴1分後に保湿しようが、入浴1時間後に保湿しようが保湿力は大して変わらない」と報告されています。 別に浴室内で塗る必要は無く、タオルで拭いてから保湿する方が確実ですよ。あまり慌てなくて大丈夫です。 twitter.com/usagi_usagi___…
『オロナイン』『メンソレータム』『ムヒ』はいずれも何故か大人気です。外来では患者さんから「オロナインを塗ったのに良くなりません」等と言われます。 しかし、これらの薬はかぶれやすい成分が多数配合されており「肌にやさしい」とは言い難いです。むしろ症状を悪化させることがあります。
『オロナイン』『メンソレータム』『ムヒ』は「皮膚科医なら使わない市販薬三銃士」ではないでしょうか😅 <傷/あかぎれ等> 『オロナイン』や『メンソレータム』ではなくて『ワセリン』 <虫刺されや湿疹> 『ムヒ』ではなくて『ベトネベートクリームS』や『リンデロンVs軟膏』 等が良いと思います😌 twitter.com/marinvoq/statu…
【補足】女性自身様には、記事掲載にあたり「参考文献の明示」をご許可頂きました。「臨床試験等の出典が明記されない健康情報はただの怪文書」なので、このような記事が増える事を心より望んでおります。 良記事のアクセス数が増える事が大事なので、皆様には本記事をご拡散いただけると嬉しいです🙏
なお、私の知る限りでまともなスキンケア情報を発信する人気YouTuberは国内には一人もいません。 インフルエンサーを信じて製品を購入するとお金が無駄になるだけではなく、健康被害を受けるおそれも。「WiFiもブルーライトもカットできる化粧水」のような未知の製品を肌に塗るのはリスクが高いです。
トンデモ宣伝で儲けるのは簡単ですが、それを検証するのは大変です。私は本取材を受けるにあたり、関連領域の論文を100本以上読み直しております。 インフルエンサーの「〇〇が肌に悪いんだって!だから私の特別なスキンケア製品を購入してね」という宣伝に引っかかる方がお一人でも減ると嬉しいです
ゆうこすさんの「肌に悪いWiFiやブルーライトをカットする私の化粧水を買ってね!」という広告に関し『女性自身』の取材を受けました↓ WiFiはもちろんブルーライトも肌老化を招くかは現時点では不明です。また無色透明のミストでブルーライトをカットできるとは思えません😅 jisin.jp/entertainment/…
「マスクによる肌トラブルに!」と高級スキンケアを勧めるインフルエンサーが多いです。 しかし、実際には「赤み、にきび、乾燥ぜーんぶの悩みに効く」万能な化粧品は存在しません。 英国の一流医学雑誌BMJも「値段が高いだけで効果が期待できそうにない製品を購入する人がいる」と警告しています。 twitter.com/yuyudayo0924/s…
「楽天Room」へと誘導する「まつげ美容液の誇大広告」はよくバズりますね。市販のまつげ美容液でまつ毛が伸びることはありえません。 そもそも、「まつ毛が伸びる」など人体への作用が大きい製品は化粧品として販売できないのです。本当に延ばしたい場合は、医薬品『グラッシュビスタ』が必要ですね。 twitter.com/shibikara_ol/s…
また、有名なエセ医学については、ある程度知っておくと良いでしょう。美容分野では、 ・プラセンタ ・飲む日焼け止め ・高濃度ビタミンC点滴 ・血液クレンジング ・白玉点滴 等は典型的トンデモですね。騙されたくない方は、これらを扱うクリニックの受診は避けましょう。 mobile.twitter.com/S96405539/stat…
「がんにビタミンCが効く」というのは有名なエセ医学。過去の臨床試験では、「ビタミンCの効果が確認できない」と報告されています。 「保険のきかないがん治療は怪しい」と知っておきましょう。悪い医師に騙される前に、『がん診療ガイドライン』等をお読み頂きたいです↓ lumedia.jp/uncategorized/…
「高濃度ビタミンC注射に年間288万円」と、エセ医学に騙されており心配です… 一般の方は「高い治療ほど良い治療」「医者の勧める治療ならば安心」と思いがちですよね。 しかし、実際には悪い医師が適切な科学的根拠の無い治療を高額で売るケースは山ほどあるのです。 news.yahoo.co.jp/articles/0e3a1…
美容インフルエンサーが次々に「ニキビ,肌荒れ,乾燥に悩む人集合!」と『薬用ルルルン』について投稿。よく見ると「#ad_LuLuLun」と分かりにくい広告表記があります。 彼らの投稿は案件が多いので、よく確認しましょう。そもそも化粧品では皮膚トラブルは治りませんので、甘い言葉にご注意下さいね。