ゲッターズ飯田(@getters_iida)さんの人気ツイート(新しい順)

576
頑張らないと頑張っている人に会えない。頑張っている人に会うとまた頑張ろうと思える
577
諦めたら終わりかもしれないが、諦めるから次がある事もある。諦められる事も時には必要
578
この世はあなたを楽しませることで満ちている。
579
幸運とは「明るい自信家」に集まるもの。
580
感謝は山のように大きく持ち、心や考え方、生き方は川の流れのように柔軟に。他人を認め許す気持ちは海のように広くそして深く
581
人生とは言葉一つで簡単に変わるもの。良い言葉を選び、相手の気持ちになって言葉を選べる人に幸運はやってくる。
582
苦労は自分への修行であり不運ではない。苦労や辛い状況を乗り超えるから人は強くなり成長する。たとえ、乗り越えられなくてもその経験はいつか活かせるようにそこから学べばいいだけ。
583
感謝の気持ちを持ち続けられる人に幸運はやってくる。
584
一粒万倍日もいいですが。自分の運気の方が当然ですが大切です。五星三心占いの、運気の良い(◎、☆の日)タイミングで、買い物、決断、行動繰り返すし積み重ねて、乱気、裏運気(▼、×の日)では学ぶことを忘れないように。
585
自分も他人の失敗に注目するよりも、挑戦していることに注目できる人に幸運はやってくる。
586
「次がある」「明日がある」「今度また」「タイミングが合えば」と思っていると運をドンドン逃すだけ。今をもっと一生懸命頑張ってみると人生が自然と楽しく面白くなって来るでしょう。
587
どんな人でもお世話になった人や優しく親切してもらった人がいるもの、思い出して感謝をすることが大切。恩返しができなくても恩送りができることも忘れないようにしましょう。
588
真面目に考えるのではなく、どうしたらみんなで笑顔になれるかを考えると良いでしょう。正しいよりも楽しい、沢山の人が楽しいことを優先してみると道が開かれて行くでしょう。
589
目指すのは完璧ではなく最善。
590
期待外れも楽しめるようになると人生が豊かになる
591
他人と比べて劣等感を抱く前に、もっと自分に誇りを持て、人との違いを楽しむといい。
592
己の好きなことを見つける旅が、人生。
593
刺激のない人間関係は崩れやすい。多少の刺激は時々必要。
594
人生を楽しむには、覚悟と努力も必要
595
「成功」と言う名の山は「失敗」と言う小石の積み重ねでできている。
596
一人で咲くよりも沢山で咲いた方がいい。自分が咲いたなら周囲を咲かせられる優しい人になるといい。他人を咲かせられるような人だから一人でも咲ける力があるもの。優しさと言う力はどれほど素敵で、優しいから協力もしてもらえるもの。本当の優しさを強い優しさを身に付けるといい。
597
「ありがとう」と言う人と「ありがとう」言わせてくれた人に「ありがとう」言う感謝の気持ちが大切
598
人の優しさに敏感に生きるか、人の優しさに鈍感に生きるか。それだけで幸福度は違う。他人が与えてくれる優しさに敏感になるだけで幸せになれるもの
599
迷ったり、遠回りしたぶん、他の人が見ない何かを見ています。それがその人の財産です
600
運のいい人はいい言葉を使い、運の悪い人は悪い言葉を使う。