126
村上誠一郎氏の処分問題。「かつての自民党は多様性があったのに」っていう語り(村上氏自身がしてきたが)、もういい加減やめた方がいい。昔話はどうでもいい。いまの自民は極右政党でしかないし、元に戻る気配もない。
127
もう撤退しなはれ。
生稲晃子氏「富裕層への課税強化」に「反対」「賛成」と真逆の回答 あまりの矛盾にツッコミ殺到(SmartFLASH)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/bfede…
128
年末は紅白を少し観ましたが、桑田佳祐氏がさすがでした。今年がどんな年になっていくか、予言であり、警告でした。
「平和」や「平和主義」は「時代遅れ」だ、「平和」や「平和主義」は「ダサい」、というキャンペーンが展開されるでしょう。桑田氏の言葉はこの空気を読んでのものだと感じました。
129
「国営テレビ観て騙されてるロシア人は哀れ」とか言ってる日本人もまったく同様に哀れである。 twitter.com/kyoto_np/statu…
130
岸田が何を言ったか知らないが、扶養控除の復活に今すぐ着手しないなら、寝言でしかない。
子育て世帯以外にはあまり知られていないようなので、あらためて言います。
現状、わが国では、子供が5人いようと6人いようと、国税も地方税も、1円たりとも税金を負けてもらえません。
狂気じゃないですか? twitter.com/shirai_satoshi…
131
まあ本当に異次元のバカなんだけど、誰がこの人たちを権力の座に就けてるのか、って考えれば、バカの根源は誰なんでしょうね(以下略)ということになる。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/507…
132
この人、ヤバいですね。 twitter.com/rikomrnk/statu…
133
教団と政治家の取引の内容が具体的に語られている。
「うちの教会、うちの組織もたーくさんの問題があります。この問題を支援してくださる方が、井上義行先生でございまーす!」
news.yahoo.co.jp/articles/eaab5…
134
これ、2014年の記事ですが、こんなことがすでに言われていたんだね。ズブズブが明らかな山谷が国家公安委員長になってた、と。
山谷えり子国家公安委員長 今度は「統一教会」との親密関係が問題視 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
135
136
安倍の「病気で辞めます」会見は、先の天皇の「おことば」の醜い反復なのだ。天皇の必死の訴え、警告に対して、「高齢では仕方がない、お疲れ様でした」としか反応できなかった連中が、今度は安倍に同情する。「色々あったけど、お疲れ様でした」とか言って。
137
倉持先生、激怒。同感である。
予測されたことだったが、岸田政権はやはり何の準備もせずに時間を空費しただけだった。
倉持仁医師 軽症者への“受診自粛要請”に激怒!「皆保険制度を根底から否定」「勝手な基準つくんな」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/256ac…
138
ちょっと先走ったことを言います。菅さんがお辞めになるのだから、枝野さんもお辞めになったがよい。総選挙を前にして、最大のカード、すなわち菅首相を失った。敵の大将が愚将であることが切り札というまことに情けない状況に甘んじてきたツケが回ってきたのだ。その責任は他でもない当人にある。
139
付け加えれば、海外にひも付きでバラ撒く度に、決めた政治家へのキックバックがあると言われる。一説にはその率は10%であるとも。2000億バラ撒けば、単純計算で、200億円入って来る。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
140
立憲民主党にはこれをやる気配が全然ないそうです。正気ですか? 泉執行部にやる気が無いなら、即刻退陣だよ。要らねえのは自民党だけじゃないんだ。 twitter.com/shirai_satoshi…
141
「ますます進む若者の政治離れ 日本は民主主義を守れるか」とか、もうね、ズレまくってるの。守るもクソもない。とっくに崩壊してる。若者の声として「政治はなんか論争とかしてて怖い」んだそうで、こんな若者を生んでしまった時点で完全に終了している。
news.yahoo.co.jp/articles/fa375…
142
厚労省と専門家会議への死刑宣告だろう twitter.com/hahaguma/statu…
143
自民党というものは近代政党なんかではなく、国民の7割くらいがその信徒である宗教団体だと考えた方が、いろいろしっくりくるのではないだろうか。
144
正気を疑うレベル。
立民も国民も略称は「民主党」…夏の参院選でも解消せず、大量の案分票の公算(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f656…
145
「長期腐敗体制」はカドカワだった、という物凄いオチ。 twitter.com/shirai_satoshi…
146
支持率が低下すればするほど善政に近づくという政府は一体何なのか twitter.com/UN_NERV/status…
147
ヨガの次はマルチ商法。これが大阪の多くの人々の選択。これを「合理的」と評価する論調には絶対に乗れないね。
#スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/499…
148
149
最近のIOC幹部の数々の妄言は、日本政府が吹き込んだものじゃないか、という推論。大いにありうると思う。
IOC幹部の異様な発言の裏には日本がいるのではないか(田中良紹) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakay…
150
おそらく岸田首相に悪意はなく、精一杯やったつもりが、それでも「統一教会内閣」になってしまったのだろう。まさに「統治の崩壊」である。
さらに本文冒頭、「コンビニ弁当を肴に」というところが「崩壊」を最も強く感じさせる。一国のトップの姿ではない。
news.yahoo.co.jp/articles/c59d5…