(@lleftt)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
昨日は仕事が佳境に入ってお休みしてしまった。 これも古めでタイムスタンプが2007年でした。 バジリスクと同じくらいの時期でクレイモア見て描いた落書きですね。 オフィーリアが好きだったんだな。
52
2015年って書いてありますね。 森倉円さんの同人誌に寄稿させて頂いたものです。 昨今「オタクにやさしいギャル」とか言われるけど 例に漏れず嫌いじゃないよね…そういうの🤓。 まぁ、ただギャップが好きなだけかもしれないけど。 騎士と姫とか慎重差とかコテコテの好きだし。
53
これは3年前くらいなので新しめです。 友人の音楽作品用に寄稿したもので元のキャラはMika Pikazoさんがデザインしたものです。 3年前くらいだとざらざらしたテクスチャがもうついてんね。
54
タイムスタンプが2007年なのでもう14年も前の絵です。 バジリスク甲賀忍法帖の落書き。 このアニメ本当に良くってブルーレイBOX買ったよ。 やっぱり左衛門なんだよなぁ。 自分の忍術でやってる事に少し後ろめたさを感じたり甲賀、伊賀の争いに疑問を持ち始める所とかたまんねぇ~なぁ😆
55
イラスト集に関してご連絡が遅れてしまい申し訳ありません。 再延期となってしまいました。 後程またしっかりと告知をさせて頂きます。 取り急ぎご報告のみですがよろしくお願いいたします。 twitter.com/Graphiction_B/…
56
基本情報 タイトル:vioLet ISBN:978-4-8236-0488-1 価格:5600円(税込) 発売日:6/16(金) ※カバーデザインはサンプル用の途中のものになります ※電子版も配信を予定しておりますが『leafLet』は付属しない予定となります ※店舗特典を一部予定しておりますが「描き下ろし特典」は予定しておりません3/3
57
いろんな物後手後手ですみません! 来週末の台湾イベントComic Horizonにお呼ばれしました。 バレンタインイラストなのでトリミングならと許可を頂いて本日中に投下です!
58
14年前のラフ絵です。 時期はタイムスタンプでわかるのですが何用だったが思い出せず…。 昔のフォルダー見ているとこれくらい古いものだと思い出せないもの結構あるね。 そういうものもいくつか出てくるかも。
59
ちょっと立て込んで居て更新が止まってしまいました。 ここから数枚程2012年に放送された「夏色キセキ」のラフ載せてきます。 夏海の原形に当るであろう相談用初期ラフ。 スタートの時点では名前が違いました。 そこまでは確認取っていないのでモザイクを。
60
明日のお品書きです! 返信、フォロー、諸々遅くなっていますがもうしばらくお待ちください。 また夜にでも告知させて貰います。 それでは慌しいですがまた~
61
これも夏色キセキの相談用ラフ。 サキは名前も姿も初稿から残ってる部分が多いっすね。 そういえば今みると制服も採用のものに違いのがサキのラフだったかも。
62
新年明けましておめでとうございます! コミケの労いリプありがとうございました。 あとは遅くなりましたがコミケの新刊はカラーの本を委託予定です。 詳細はまた改めてツイートさせて頂きます。 それでは本年もよろしくー
63
これは4年程前の絵っすね。 FF16も待ってるよ…PS5を手に入れて。
64
今日も最低限の告知となってしまいますが討鬼伝2新キャラクター公開になりました。 公式サイトでは大きな画像が見られるのとゲームの新情報もあるので是非言ってみてね! gamecity.ne.jp/toukiden/touki… #toukiden
65
この間の格闘ゲーム本の続きです。 2006年のタイムスタンプなので15年前の物を再構成で詰め詰めにしました。 人生で一番数多く描いた既存キャラクターはモリガンかなぁ? 中高生の頃は横浜や戸塚のゲーセンのコミュニケーションノートでモリガンばっかり描いてました。 「左」はその頃の名残です。
66
これも14年前のイラストです。 友人の同人誌に寄稿した友人のオリキャラです。 雰囲気が出るように少しテイストを寄せたと思う。
67
5年前落書きシリーズ。 ケロケロちゃいむ。 描いてはいないけどスーが一番好きだったな。 こう振り返ると当時から女性キャラの好みが変わっておらん
68
フラクタル詰め合わせ。 詰め合わせっていってもネッサだけですけれども。 調整を繰り返して最終的にはこういったキャラになりましたとさ。
69
『Phantom in the Twilight』本日このあと、深夜24時30分~TOKYO MX、BSフジにて第10話放送なのでよろしくです。 毎話告知するつもりが全然実行できず不定期になっちゃった。 すみません、メールやリプライ等はもう少し後になってしまいます。
70
萌えっ子。 鳴野みくすちゃん。 友人の企画の4周年のお祝いとして描かせてもらったものです。 これは去年なので比較的新しめのもので一部荒かった部分をちょいと手直ししました。 @nanomix_chip
71
昨日に引き続き友人の東方ゲスト本で描いた美鈴です。 色塗りって重要だけど予定通りいかないからモノクロとか線画作業の方が心穏やかに進められるなぁ。 イラストの作業工程では下書きが一番好きだけど結構珍しいのかな。 まぁ今はネイティブCGの方が多くて工程がシームレスになっていそうだけど。
72
主人公クレイン。 見た目はいわゆる平凡な少年キャラだけど今見ると地味ながらに自分の味は盛り込めたのかも。
73
13年前のイラストっす。 これも友人の同人誌に寄稿したもんですね。 2008年前後は少しリアルタッチな絵が多かったかも。
74
討鬼伝2新キャラクター公開になりました。 大きなイラストは公式ページのキャラクター紹介から見れますので是非見て下さい!今回はゲームシステム情報も多く追加されてます。 #toukiden gamecity.ne.jp/toukiden/touki…
75
最初から期待されているイラストとはちょっと違うかもしれませんがこれは約1年くらい前のフォトバッシュ習作です。 以前投稿したものと同様スターウォーズとデスストがマイブームだった頃なのでそんな雰囲気のものを。