51
「野菜をすりおろす時の動き」と「チョロQのゼンマイを巻く動き」が
似ていたので『すりおろすと走る野菜のチョロQ』を作りました!
ラジオライフ8月号に作り方を漫画で描いています!
amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%8…
52
Amazonギフトカードの銀色のとこを削る装置を作りました。
アイスの棒を使った機構の検証から3Dプリントまで、作った時の試行錯誤について書いてます。
note.com/teraokagensyou…
53
「えんぴつ1本を使い切って書ける線の長さが50㎞」という話から
『えんぴつの消費量を直線距離に換算する鉛筆削り』という製品を
Adobe Acrobatの広告記事で提案させてもらいました…!
wired.jp/2018/06/20/acr…
54
ラッセンの絵からイルカを消すサイトを更新しました。
lessen-art.tumblr.com
56
オリンピックのことと偶然重なってロゴモーションすごいたくさん見てもらえて嬉しいけど、これ似たロゴを集めたサイトではなくて、既存のロゴでアニメートをさせるって作品です。単に似ただけのロゴならもっと大量にあるので。twitter.com/nanaoku_h/stat…
57
58
実はインターネット上にはもう大抵の動物の3Dデータが探せばある!という発見から「探したデータ同士を組み合わせて合成系の動物を作る」という話を25日発売の雑誌ラジオライフに描いています。写真は合成して作った鵺(猿+狸+虎+蛇)を3Dプリントしたものです goo.gl/bxgwbK
59
『バタフライ対称揺動』『マルティプルトランメルギア 』など名前が必殺技っぽくてかっこいいギミックを紹介する漫画を描きました!
ブリヂストン主催のソーラーカーレース、ブリヂストンワールドソーラーチャレンジの日本代表を応援するという依頼の内容になってるかは謎ですbridgestone.co.jp/bwsc/supporter…
60
“プッチンする ”派か“プッチンしない ”派の国民投票のために
『プッチンプリンを連結してプルプルさせるマシン 』を制作して、
それをプレゼンテーションするマンガを描きました!
読んでください...!!!teraokagensyou.com/renketsuver
web.pucchin.jp/k-touhyou2/ #glico_広告 #プッチン国民投票
61
GTの本編部分もありました。
たしかこれで以上です。
63
マンガ描きました。後編は明日アップします。初めての恋愛ものなんで恥ずかしいけど読んでください☆neetsha.jp/inside/comic.p…
65
ラッセンはGetty Imagesを使ってる。
gettyimages.co.jp/detail/%E5%86%…
66
後編描きました。糞みたいな経験を作品に変えて人生に復讐をしなきゃいけないだろ!neetsha.jp/inside/comic.p…
68
ラッセンの絵からイルカを消すやつ更新しました。
lessen-art.tumblr.com
69
71
ラッセンの絵からイルカを消すやつ更新しました。
lessen-art.tumblr.com
72
「迷宮の罠のプレゼンテーション」っていう読み切りがDモーニングに掲載されました!読んでください…!!!!!d.morningmanga.jp/viewer/448/mei…
74
ラッセンの絵からイルカを消すサイトを更新しました。
lessen-art.tumblr.com
75
ラッセンの絵からイルカを消すやつ更新しました。
lessen-art.tumblr.com
最近そろそろ消す画像がなくなってきてたので新作が出てて助かりました。
↓来月発売するパズルで今予約受付中みたいです。