正式には「カラス」という鳥はいません。園内では2種類の「カラス」が見られます。体が大きくて、額がでっぱりカーカーと澄んだ声で鳴いていたら、それは『ハシブトガラス』です。#身近な野鳥観察 #ハシブトガラス
園内の水場でキイーッという声が聞こえたらカワセミかもしれません。頭から背にかけてのコバルトブルーはオスもメスも同じですが、オスは上下の嘴が黒色、メスは下嘴が赤色なので簡単に見分けがつきます。 #身近な野鳥観察 #カワセミ
おはようございます・・・。
お母さん、大変ですね。。。 お疲れ様です・・・
新型コロナウイルス感染症の対応として、多摩動物公園は2021年3月7日(日)までの臨時休園をお知らせしていましたが、都内の状況を鑑み、当面の間、臨時休園いたします。詳細は下記リンクをご覧ください。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ドバトやキジバトを餌とするようになってから、都内の市街地でも見かける機会が多くなりました。猛禽類は見分けるのが難しいので、顔、お腹、尾羽をポイントに図鑑などで調べてください。園内でも、上空を見上げると、オオタカを発見することがあります。#身近な野鳥観察 #オオタカ
「それ、ちょうだい」 「いやっ」#休園中の動物園
ユキヒョウの「アサヒ」が繁殖のため、秋田市大森山動物園に移動します。移動日は3月18日を予定しています。臨時休園中のため、皆さまにご覧頂く機会がないままの移動となります。元気な姿をツイートさせて頂きます。#休園中の動物園 #ユキヒョウ
この週末に園内でウグイスのさえずりを聞き、春を実感しました。1週間にわたる #身近な野鳥観察 はいかがでしたか?皆さまも、ぜひ自宅の近くや公園等で、野鳥を探してみてください。 #ウグイス
何のにおいをかいでいるのかな? (普) #休園中の動物園 #タスマニアデビル
陽だまりは暖かくて、お母さんものんびり。袋の中の赤ちゃんも伸びをしているのかな。(北)
昨年9月、母親のノゾミの死後、群れの仲間に見守られながらキリンのノンはすくすくと成長し、3月7日で1歳になりました。約2.5ⅿの高さの草カゴにも届くようになりました。(北) #休園中の動物園
1/12に誕生したチーター(デュラ)の仔3頭は、今日、ママと一緒にガラス展示場デビューをしました。あたたかな日差しの中、走り回ったり、水遊びをしたり、ママに甘えたりとほのぼのとした時間を過ごしました。(北)
昨年10月30日生まれのオランウータンの子ですtokyo-zoo.net/topic/topics_d…。順調に育っています。
陽だまりでぐっすり眠るオス、遊びにさそうメス、微笑ましい春のひとこまです。(普)#休園中の動物園 #コツメカワウソ
一昨日(3/10)のことになりますが、インドサイの搬送に付き添って来ました。 夜間の搬入になりましたが、ナラヤニは終始おとなしく、よく頑張りました。 金沢動物園の皆さん、ナラヤニをよろしくお願いします。(調)
パラワンコクジャクの求愛ディスプレー。 メスは「色気より食い気」のようです。
「おはようございます。。。」 フサオネズミカンガルーより・・・
アジアゾウ舎、ちゃくちゃくと出来上がっています。 #休園中の動物園
本日のチーター(デユラ)の仔の様子です😻(北)
今にも寝落ちしそうなコアラ。今日は気持ちのいい一日でしたね。(北)
シフゾウ広場のソメイヨシノが開花しました!(普) #休園中の動物園
3月に入り春めいてきました。動画は先日のアムールトラでウトウトと。この日は園内放送設備の点検でBGMが流れていました。
午前中のツイートに続いて、ユキヒョウの「あくび」。トラと同様に設備点検時のBGMが聞こえます。眠そうですね。 #休園中の動物園
アフリカゾウの「砥夢」(とむ)は、2009年3月17日に愛媛県とべ動物園で生まれました。写真は今日の様子と先日の担当者からのプレゼントです。