501
502
これは #ベニイロフラミンゴ ですが、かかとをつくとこんな感じです。
#鳥も哺乳類も関節の曲がり方はいっしょ
503
ガラスに私の腕が映り込んでいますが、
かえって不思議な映像になりました。
#シセンレッサーパンダ
#15秒付近でにおいづけ
#お尻をこすりつける
#臨時休園中は管理職もツイートに参戦
#上野動物園園長
504
【通販より🚚】
まだまだ寒い日が続きますね。
「ブランケットシャンシャン ¥2,200」
デスクワークのひざ掛けにぴったりなサイズです!
おうち時間にも、もちろん大活躍💛
#休園中も通販は営業します
#TokyoZooShop
#uzoo_g
tokyo-zoo-shop.jp/shop/item_deta…
505
506
507
508
509
510
【通販より🚚】
「パンダ缶セットプティゴーフル&チョコクランチ¥1,188」
上野風月堂とコラボしたヒット商品です。
出荷準備整ってます!
新掲載のストラップもやる気満々☆
tokyo-zoo-shop.jp/shop/item_deta…
#チョコからカレーまで
#休園中も通販は営業します
#新掲載いろいろ
511
512
513
なお、#エミュー の羽毛はちょっと違います。
Double-shafted Featherといい、一本の羽が根元から二本に枝分かれしています。
#臨時休園中は管理職もツイートに参戦
#上野動物園教育普及課長
514
515
1年前(2020年2月2日)の早朝に、キリンのヒカリが生まれました☀
今日はこの1年のヒカリの成長をプレイバック!!!
#キリンヒカリの成長記録
(左)撮影2020年2月3日
(右)撮影2020年2月13日
516
\生後2日の身体測定/
体重 41.9kg
ツノの先までの高さ 164cm
#キリンヒカリの成長記録
撮影2020年2月4日撮影
517
518
一度飲み方を覚えてからはスムーズにできるようになり、その後は順調に成長しました。
#キリンヒカリの成長記録
撮影2020年5月2日
519
\生後3か月で屋外へ/
生まれてまもなく股関節の異常が見つかりましたが、生後1ヵ月には元気に走り回るようになりました。
生後3ヵ月の5月1日に、父親のヒナタについていく形で初めて放飼場デビューしました。
#キリンヒカリの成長記録
撮影2020年5月1日
520
\生後6か月半で離乳/
草食動物の子は餌の食べ始めが早く、ヒカリは生後10日くらいから葉を口にし始めました。動画は生後1か月(2020年3月4日)の様子です。生後3ヵ月ごろからミルクを減らして木の葉や草を増やしていき・・・生後約6ヵ月半ごろに離乳しました!
#キリンヒカリの成長記録
521
\今日で1歳/
生後1年で、頭までの高さは約2.5m。おでこの3本目のツノも少し大きくなってきました。ニョキニョキ
誕生日の今日(2021年2月2日)も、ヒカリは元気です!
#キリンヒカリの成長記録
522
今日(2月2日)は #世界湿地の日。
#ハシビロコウ はアフリカの沼地で魚を捕える鳥です。長い足で水辺に立ち、魚が近くに来るまでじーーっと待っています。そのため、動かない鳥として有名になりました。
#でも実はけっこう動く
#いきものだもの
#東京都立動物園・水族園
523
#東京都立動物園・水族園 は #二ホンコウノトリ の保全に協力しています。
上野動物園ではコウノトリについて普及啓発するほか、野生復帰したコウノトリが住みやすい環境を守る栽培方法で作られたお米を、ジャイアントパンダの餌として利用しています。
#パンダ団子の材料
#世界湿地の日
524
3つ目のツノの存在は知っていましたか?
あまり知られていないこの特徴を身近に感じたい方に朗報です
3つ目のツノまで再現しているこのぬいぐるみなら、どれだけ見ても触ってもかじっても(?)動かずじっくり実感可能!ご自宅でぜひ!!
#休園中も通販は営業しています
#uzoo_g
tokyo-zoo-shop.jp/shop/item_list…
525