職業は所詮死ぬまでの生活費を贖う手段に過ぎないので、あんまり難しく考えずに当面金になることやってみたらどうですか #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11594387…
本棚を掃除するブラシ、というのを数年前に買って時々気まぐれに本棚の埃を払ったりしていたのですが、ふと思いついてこれで猫氏を撫でてみたら大変な快感らしくにゃおんにゃおん言ってる
???「デーブイデー!」「安い、安ぅい♡」 twitter.com/AtsukoHigashin…
ギャラが米とか何時代だよ(巨大な石のお金を押しながらテレ朝から出てくる)(日払いらしい) #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11462048…
先月、リャプコフがこれとほぼ同じ趣旨の発言をした直後にヤボリウが巡航ミサイルの集中攻撃を受けたのだが、今回はどうなるか twitter.com/ReutersJapan/s…
僕もこの見立てで、機甲打撃力として頼りになるのは数が揃ってるT-72シリーズなのではないかと思う。今あるレオ2では大隊2個にしかならない twitter.com/nagato1941/sta…
そういうことなので、第一に軍内部の統合運用体制なるものが実際にどのくらいちゃんと機能しているのかについてはいろいろと疑問を呈する向きが多く、今回のウクライナ戦争はこれを裏付けたといえると思います。C4ISRの遅れとか、ロシア空軍パイロットの飛行時間不足とかの話も同様
渋谷のあたりも最近は高いビルが増えて19世紀の電波が混線しがち twitter.com/ROCKY_Eto/stat…
カギカッコの使い方が絶望的に変な人、いるよぬ twitter.com/62178G/status/…
クロアチアの周囲にはシロアチア、チャァチア、アカアチアなどがあり
今週末はどこからも電話が来なくていいラジなぁと思っていたら通信障害のせいだった回 #いろいろな回
理想的には、ウクライナが2月24日のラインまでロシア軍を押し戻したところでこの種の安全保障枠組み付きで停戦+紛争解決に移るというシナリオがいいのだろうが、ロシア軍の動員がこれからどの程度効いてくるかだろうぬ。なんだかんだいって30万人という数字はデカい。
相変わらずフランスの扱いが酷い twitter.com/KevinRothrock/…
感情戦闘機 感情爆撃機 感情攻撃機 twitter.com/rocky_eto/stat…
失敗しないF-X、ほぼ「F-35買っとけ」で終わるんだよぬ(買えるかどうかは別として) #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11433928…
「怪物、戦場を脱出」 「バフムトの狼、ロストフに上陸」 「食人鬼、ロストフ・ナ・ドヌーへ」
男らしいので横断歩道の白いところ以外を踏んだら海に落ちて死ぬという設定を守っています
女性の日だから今日は少しいい夕飯にしようと思って買い物に精を出していたら花を買うのを忘れた僕の話しますか?(澄んだ眼) twitter.com/rockpeek/statu…
「メメンでーす」 「森でーす」 『二人合わせてメメンと森でーす』 「はい、というわけで今週も始まりましたけれども」 までは自動再生できた twitter.com/atsukohigashin…
これは論理的に次のように説明できます。 ・ワグネルを含めた民間軍事会社は合法でないので存在しない ・存在しないっつんてんだろ ・囚人を集めてる証拠あんなら見せてみろよ ・疑惑を追っていた記者が偶然窓か… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11670413…
それはそれとして(それはそれとして?)実際に国土が外国に占領された場合に多くの人が参加できる抵抗戦略としてジーン・シャウプ的非暴力戦略を練っておく/周知する意味はあると思うんだよぬ。もちろんそれが軍事的安全保障を代替するかというとそうではないにせよ。
真面目にTELを分散展開させるとしたら北海道しかないということなんだろうけど、最近あれだゾ、防衛省くん眼怖くない?みたいな気分になるぬ
『地球の歩き方 北朝鮮編』は読みたい
民兵ギャル、めっちゃナウシカ twitter.com/SonodaHiroki/s…
この数日やけに腹が減るのが早いので妊娠している可能性がある