ぼ、ぼ、防衛白書が一括ダウンロード可能に(椅子から転げ落ちる) mod.go.jp/j/publication/…
とはいえ国家の長であるプーチンが一昨日から昨日にかけて対話姿勢を示したことは大きい。同時に議会ではドンバスの国家承認案という別の政治的爆弾が出てきている。ひっくるめると、第二次ミンスク合意履行を迫りながら軍事圧力を掛け、サイバー領域では実力行使にも出ているのが現状、となるかぬ。
みなさんにはショックなお知らせになってしまうかもしれませんが先程年末調整を完了しました
もう10年以上前のMAKSでロシアのTu-95MSとアメリカのB-52Hが翼を並べているのを見て「冷戦は終わったのだなぁ」と「実感」したことを思い出す。「実感」とはいかに脆いものかという自戒として、ということに今ではなってしまったのだけれども
マリウポリで戦死した黒海艦隊副司令官のパールィ大佐は元々ソ連時代に社会心理学の教育を受けて黒海艦隊の政治担当だったようだ。で、マリウポリの人道回廊業務に携わっていたところ戦死というらしいので、海軍とは言っても元々艦艇畑の人じゃないのだな。kommersant.ru/doc/5269657
この記事を読むに、谷内国家安保局長が退任後に繰り返し述べていた「ロシアからの在日米軍撤退要求」がやはり本当にあったっぽいんだよな。 特派員の目:厳寒の日露関係 摘まれていた交渉進展の芽=大前仁(モスクワ) | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
「あなたが私にくれたもの」のメロディで twitter.com/ajipondu/statu…
笹川フェローをもらうと笹川の犬になる説、サントリー学芸賞をもらった俺が夜な夜なエールを飲んでいる時点で否定される
コフマンがずっと言っていた「特別軍事作戦から戦争への衣替えシナリオ」、ISWも言及するようになったか。嫌な感じだなぁ
あちこちから怒られてる毎日のやつ、全国からランダムに選ばれた100人の女子高生が日本の最高意識決定機関となることへの布石なのでは(洞察)
こうした陰謀論の大きな特徴は、この世界は米英(アングロサクソン)によって管理されている/されつつあり、重大な出来事はアングロサクソンが意図的に起こしている、と考える点にある。この理論で言うとソ連崩壊もカラー革命もナヴァリヌィのみんな西側の陰謀にできるので政権にとっては便利だった。
こういう場合のために、ダメージの最大化ではなく、敵の参戦意思を挫くための限定核使用ということがずっと論じられてきたわけです。そこまでいかなくても、通常兵器で同様のデモンストレーションをするとか、核部隊の演習をするとかも最近ではここに含められることが多い
局というより番組によってかなりカルチャーや予算に差がある気がします。ただしNHKがやたら早く来させようとするのはガチ。放送4時間前に来いという番組があってさすがに癇癪起きた。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11728032…
一方、択捉と国後の防空部隊は動いてない。択捉のバスチョンも格納庫から出てきてるところが3/5時点の画像で確認できるのでおそらく動いてなくて、今北方領土周辺でやっているミサイル発射訓練をやっているのはおそらくこの連中
僕はロシアで一年暮してから日本に戻ってきたとき、飛行機から房総の山林の中に白いガードレールがついてるのを見て「ああ日本だ、日本だぞ」と思った。「祖国」とはなんか変なところに立ち現れるもの twitter.com/yoookd/status/…
猫氏の近況です。
トップガン見た。ボブ…俺たちのボブ…
ポーランドのMiG-29、大慶園が引き取ってからウクライナに渡せばいいのでは?
こういうみんな右に倣えの中で「プーチン影武者説」についてインタビューを申し込んできた某誌は偉い。断ったが
正恩、いつの間にかこんなに大きな女の子が居たのか。人んちの子は本当に成長が早いな
マクロンは飲み放題対象外のワインリストを眺めて「これ別料金でいいから出して」とか面倒くさいことを言い出しそう twitter.com/securitarian/s…
怖いもの見たさでちょっと覗いてみたところ、ウクライナ戦争におけるロシアの目的を明確に理解できていると考える人が世の中にはかなり存在することが分かった
『左手をご覧ください。領域横断作戦に対応した情報作戦部隊が進入して参ります』 陰謀論YouTuber小隊「これはDSの陰謀」 政治家「この機にですね、核シェリングという議論からですね」 『大きな音がします、ご注意ください』 オタク「これは戦車ではなく機動戦闘車なんだが???(クソデカ声)」
京セラ美術館の前で激アツ工事をしていて大興奮してしまった
おじさんだらけのパジャマパーティー、普通に病院の大部屋ではないかという哀しい想像に行き当たってしまったのでもう寝るべきなんだよな