欧州にいるマスコミの人とメールしていたら「それじゃこれからポーランドのミサイル落下現場行ってきます」と返ってきたのでマスコミの人つよい(確信)となった
FSBレターで昨年夏に日本と戦争する計画があった、という話がまた注目されてますが、基本的にはヨタだと思う。そもそも当時の衛星画像を見てもサハリンや北方領土のロシア軍の態勢には目立った変化がなく、どう考えても戦争準備をしているように見えない
人よ…今日はゆっくりだな…
「公平に考えるとロシアの気持ちもわかる」論、ある程度頷くところもあるのだがらロシアのお気持ち「だけ」を分かりに行くのならそれは結局公平でない。ロシア、ウクライナ、その他旧ソ連東欧諸国それぞれのお気持ちにを考えて、なおかつ最終的に今次の事態が日本にとってどうなのかで判断するほかない
これはその、コントではなく?
親に向かってなんだこの陽射しは
宮内庁アカウントにブロックされたらついに「恩賜のブロック」が公式に実現するのか(少し興奮した表情)
浜辺で茶を点てる妻氏
なお学会から追放される方法は簡単で、会費を3年滞納だけで「学会を追放された学者」になれます twitter.com/s_kajita/statu…
「外務省では入省のときに研修言語の希望を第五希望くらいまで書く欄があるが真面目に全部埋めると第五希望のクソマイナー言語に回された上に「第五希望まで埋めろとは言ってない。たしかに君が希望した」と言われる」というマレー語の人の話を思い出した twitter.com/zapa/status/12…
リマンが落ちたと思ったらそのままクレミンナまでいくらしいし、ヘルソン方面でも反攻が始まっているしで「泥濘期とは?」という感じだが、こうなるとやはりロシア軍が核を使うかどうかという問題が改めて浮上してくるンゴなぁ
俺は近所のおばさんが犬を散歩させてたり保育園の子たちがよちよち遊んでるキャンパスが好きなんだよなぁ
ロシア、いよいよ情報鎖国するつもりか。さようならロシア連邦、こんにちはソビエト連邦
イズムィコ氏も診てもらいたいのだがコロナ用コールセンターが昨日から何度かけても全く繋がらなくてマジでヤバい状況になっているということは分かった。動けるうちは医療リソースを消費しないようにうちでじっとしてるべきなのかもしれん。
その…もう少し手心というか… twitter.com/jeyal_rusi/sta…
「タモリさん、この地図見て何か気づきませんか」 「!…クリミア半島の水源?」 「そうなんです、だからロシア軍はヘルソンを狙ったと見られているんですね」 みたいな番組なら見たい news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/ar…
メドゥーザの報道ではモスクワ市では1万3000人しか動員されず、ロシア最大の都市なのにこんなに少ないのは不公平だ、といった論調だったが、僕の周囲を見回すと多分そんなもんじゃない気がする。もっと動員してるし、総数も30万どころじゃないかもしれない。
ロシア人、「最悪の事態」のボトムが大祖国戦争でその次がソ連崩壊なので大体の非常事態には動じないという美点がある
「フェイクニュースを流したら罰せられるのは当たり前だろ」的な正常化バイアスニキは当然沸いてくるのだと思いますが、この一週間のロシアは「これは特別軍事作戦なので戦争と呼んだ奴は引っ張る」みたいな世界になっちゃってるんだよぬ
今回の件に関して一部のロシア専門家は「アメリカがロシアを挑発して始めさせた戦争」という認識の仕方をしていて、そこからウクライナの主体性みたいなものがまるっと抜け落ちているのですが、そのマインドで戦争始めた挙句苦戦してるのと違いますのん、という twitter.com/mossie633/stat…
スタンフォード大卒の夫とタワマンに住んでる垢、実際に見に行ってみると非常にストイックなネタ職人であり、特に「スタンフォード大卒の夫が「4℃より277.15ケルビンのほうが物理学的に正確だよね」」で声出して笑ってしまった
人よ…今日は早いな