101
102
FF同窓会しながらライブビューイングしたかった放送でしたね!😆
スタジオの皆さん、投票してくれた世界中の皆さん。本当にありがとうございました✨熱い思い💗たくさん受けとりましたよ!
#全FF
#ファイナルファンタジー大投票
#ファイナルファンタジー
#finalfantasy
#FFDOT
103
ゲーム業界にはいって36年。歴史的瞬間✨感無量✨✨
104
それでもイトケンが真っ先にやられちゃうと思うわw
ロマサガ2オリジナルサウンドトラック リバイバルディスクの発売は明日です。
#ロマサガ twitter.com/sem_sep/status…
105
ロマサガは馬以外にもシルベン、ブラウの普通に動物キャラや人型スタイルのゲラハ、象、もはや人ではない雪だるまとか、キャラを描く身としては気が抜けないタイトルなんだけど。さすがにザリガニが来た時には⁉️⁉️ってなって😅でも智美さんのボストンは最高で描いてて楽しかった✨
#ロマサガ
106
コラボTシャツご購入いただきありがとうございます😊
一部店舗かもしれませんが店頭に置いてある UTマガジンに私とプロデューサー陣のインタビューが掲載されてます💗皆でお気に入りのTシャツ着てますよ。見つけたら手にとってみてください😊
#FF35th
#ファイナルファンタジー35周年UT
#UNIQLOUT
107
当時の資料を見ながら舞台の余韻に浸る。プリントしてある戦闘する主要キャラ32人+NPC。教授もいたら面白かったな〜💗予習してこの週末また観に行きます!😊よく見たらプリンターの日付けがおかしい😅多分1994年が正解です。
#サガステ
109
思い出のオルゴール✨
テイク2!誰かな〜😊
#FF5
#FinalFantasy
110
FF2もグラフィック2人きりでキャラもモンスターも背景もワールドマップも手が空いた方がやる。企画からモンスターをもっと大きくしてよと言われても、それならもっと容量くださいよと喧々囂々な日々。懐かしい。
BRA★BRAコンサートでも「反乱軍のテーマ」は人気あるのよね💗
#FF2 twitter.com/famitsu/status…
112
ゲームボーイの聖剣もう遊べないのかな。データはもう存在してないですが全グラフィックデータはプリントアウトしてあるので再現可能なんです。白黒なので印刷もきれいで目コピも可能w絵描きは私だけだったし完全版です✨
113
スクエニカフェ東京でサガスカコラボ💗ランチョンマット、コースターをご用意しております😊コースターたくさんあるのでお楽しみに!
#サガスカカフェ
114
FF6実況の前の年に坂口さんとFF3の実況プレイもやっていて、最終回だけファミ通さんで当時のスタッフ集めて深夜にくらみのくも倒したの見てくれた人いるかしら?恒例のデバッグ始まったりセーブできないラスダンでズルしてミニファミコンの機能使ってセーブしたりw楽しい放送でした😊
#FF3 twitter.com/famitsu/status…
115
安元さんが過去資料を「備忘録」と言う名の本にしましょうよ!と言ってくれたので、いいかもと思ってる😌仕事や仕事以外の落描きやFFはもちろんサガに聖剣、とびだせ大作戦やアルファ、etc。FFDOTよりもぶ厚くなりそう
116
配信されてた~~
たくさん遊んでください✨
#FF5 twitter.com/FinalFantasyJP…
117
118
シルエットにしたのは、もちろん【節約】の為です😆容量は限りなく少なく見栄えする一枚絵が坂口さんのご希望😌頑張った✨
#FFピクセルリマスター twitter.com/Skazuko/status…
119
オリジナルを描いた本人が同じ2Dでリメイクさせてもらえる事はとても珍しいと思うのです。しかも描き方は35年前とまったく変わらずよw
サイズは基本の16×24のまま手足が自由に伸ばせるように32×32まで縦横増やして色も3色(ファミコン)から大幅アップ!ぜいたくw
#FFピクセルリマスター
#FF
120
リマスターの話をいただいた時に、当時のUIのデータってありますか・・?と聞かれ、FIGS(フランス、イタリア、ドイツ、スペイン)も含めてGBAのドットデータもフォントもアイコンも何もかも全部あるよ!と勢いよくファイルをお渡ししました😆うまくアレンジして使ってもらえて嬉しい😊
#FFCC twitter.com/famitsu/status…
121
FF、サガに続いてとうとう聖剣も30周年🎉引き継いでくれているスタッフ達、ファンの皆さんにただただ感謝です😊
#聖剣伝説30周年 twitter.com/FinalFantasyJP…
122
ブラウン管TVって滲むだけじゃなくて色が膨張して縦に伸びるの。ハイライトに白を一つ置けば丸くふんわり。円を描くときはわざと潰すとちょうどいい。キャラもちょっとだけ背が伸びます。限られた中で色んなアイディア使って表現する面白さがありました😊
#FFピクセルリマスター
#ff
123
8/10~9/2まで開催されますよ!私が30年前に見た巨人と戦士たちのイラストも展示されます。当時のスクウェアがあった銀座のオフィスで天野さんの原画を初めて見た瞬間は今でも鮮明に覚えています。感動したな・・✨原画の迫力をぜひ体感してください✨ twitter.com/ff_amano2018/s…