51
以前紹介した“デジタル改革”や“カーボンニュートラル”もSDGsの一部であることが首相官邸で調べたらわかったで。これも自民党が言ってることや。
SDGs賛成を掲げる新参政党は後で自民党に吸収される補完勢力やと考えていいやろ。
政策がかぶってるのもSDGs要員だからやろな。
kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
52
参政党が“SDGsの推進”するなら、そいつらは反ワクチン政党ではない。ワクチン推進政党や。
何故なら“日本人へのワクチン接種促進”がその政策に入ってるからである。
外務省の“SDGsアクションプラン2022”に書いてあったぞ。画像はリンク先の24ページに載ってる内容やで。
mofa.go.jp/mofaj/gaiko/od…
53
まず“デジタル政府通貨の導入”やけど、自民党が作成した成長戦略フォローアップ案の27ページに「中央銀行デジタル通貨の検討」ってのがあった。
中央銀行とは日本銀行のことで、つまりデジタル政府通貨の導入を自民党が狙ってるという話になる。
参政党も同じ政策や。
kantei.go.jp/jp/singi/keiza…
54
参政党の3つの重点政策には“SDGsの推進”“デジタル政府通貨の導入”と書いてあったで。
これでほぼ決まりやな。
sanseito.jp/prioritypolicy/
55
岸田総理がトップのデジタル田園都市国家構想実現会議でも“ゼロカーボンと豊かな暮らしとの両立をデジタルで実現することを目指す小田原市の取組”っちゅー紹介があった。
参政党の政策って自民党と丸かぶりやねん。ここまでかぶっといて補完勢力やないと言うのは無理あるな。
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
56
“カーボンゼロ”とは少し名前に違いがあるけど、これは“カーボンニュートラル”のことや。自民党が積極的に推進してるのは皆知ってるやろ。
1月の国会で岸田総理が“カーボンニュートラルのために原子力も使っていく”という趣旨を説明してる。
参政党も原子力と書いとったよな。
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
57
今度は参政党の政策である九の柱にて“カーボンゼロ目標を目指す”と書かれている。まずはそっちを確認してくれ。
sanseito.jp/hashira09/
58
安倍内閣だった2016年に“官民データ活用推進基本計画”というものが作られたんやが、それからブロックチェーンを推進してたようや。つまり参政党は自民党と同じ政策をやろうとしてるってこと。
総務省の資料で見つけたで。画像は2・12・13ページのものやな。
soumu.go.jp/ict_skill/pdf/…
59
まだあったんで情報を追加するで。
参政党の政策である八の柱にて“ブロックチェーン”と書かれている。まずはそっちを確認してくれ。
sanseito.jp/hashira08/
60
参政党にはずっと自民党支持の立場を取ってた田母神も参加しとるらしいし、自民党と政策が3つも被ってることも含めて、選挙で勝っても自民党の補完勢力としか機能しないのはほぼ確定しとるだろう。
そうじゃないと言うなら、なんでこんなに政策被っとるのか説明せなあかんやろ。
理由あるなら聞くぞ。
61
令和3年12月17日の内閣官房長官記者会見でも“ムーンショット型研究開発事業”という単語が出てくる。
ようするに自民党は継続して、このムーンショットに力を入れてるってことや。
そのムーンショット関連の政策を参政党が出してるって、偶然してはできすぎてるな。
kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
62
自民党が秘密裏に勧める「ムーンショット計画」についての資料が首相官邸にあるんやけど、その中で“身体機能拡張・補完技術の開発”というのがあるねん。
参政党が書いてるのとまんま同じ。
資料のURL載せとくで。その13ページや。画像もな。
kantei.go.jp/jp/singi/kenko…
63
最後は参政党の政策、一の柱で“リモート化や身体機能を拡張させる先端技術の活用”と書かれてること。
リモート化はコロナが続く前提の政策なんはわかるな?
問題は“身体機能を拡張させる先端技術”の方や。
sanseito.jp/hashira01/
64
“自由で開かれたインド太平洋”に関しては、岸田総理が最近東南アジアに行ってきた時に同じ発言しとる。
これも自民党の政策や。
一番初めに言い出したのは安倍元総理やけどな。
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
65
今度は参政党の七の柱にて“自由で開かれたインド太平洋”という政策が書かれてる。そっちも確認してくれ。
sanseito.jp/hashira07/
66
次にこの動画を見てほしい。
アベノミクスの成長戦略として“Society 5.0”の実現に向けた改革って書いてあるからな。
つまり“Society 5.0”ってのは自民党の政策であり、アベノミクスやねん。
youtube.com/watch?v=8HYDBU…
67
まず参政党の政策である五の柱にて“Society5.0”という政策が書かれている。まずそっちを確認してくれ。
sanseito.jp/hashira05/
68
参政党は自民党の補完勢力でほぼ確定。
それは何故か?
参政党の政策をHPで確認したんだが、その中に“Society5.0”“自由で開かれたインド太平洋”などの、自民党と全く同じ政策が入ってるからや。
ホンマ呆れたわ。
政治無関心層の情弱は騙せても、わいらは騙せんぞ。
ほな具体的に比較してみよか。
69
自民党ネットサポーターズクラブという工作員が2万人いることを知らない日本人多いよな。
自民党議員や総理に付いてる応援団の正体に気付かないのは、やっぱり自分で判断する能力が無いからか?
常に1万いいねを超えるとか普通ありえんって気付かんの?
mag2.com/p/news/515846/3
70
コロナワクチン副反応一覧①
厚生労働省に報告されてるコロナワクチン副反応を動画にまとめたので紹介する。予防接種法と薬事法の二つで報告あり。音声字幕も付けてある。
まずは予防接種法での報告から。資料のリンクも貼っておくよ。以下のURLで確認可能。
mhlw.go.jp/content/106010…
71
ウクライナとロシアのことなどどうでもえーわ。
円安が進みすぎて日本人の生活がヤバくなってるの報道しろやマスコミは。
ホンマにあいつらクズやな。
72
一応リンクも載せとくわ。
普通に検索する場合は「国会会議録検索システム」ってサイトをクリックするんやで。
kokkai.ndl.go.jp/#/
73
国会会議録というサイトで一週間前までの国会審議で誰が何を言ってたかを検索することができるで。
例えば「緊急事態条項」とググれば、何日のなに委員会でどの議員が“緊急事態条項という言葉をふくむ発言をしてたか”が一発でわかる。
気になる人は利用してみるとえーで。
74
移民反対するなら日本人に「移民を入れるとどれだけ日本人が損するか」を具体的に説明しないといかん。
わかりやすいデメリットだけでも「移民を入れるほど賃金が下がる」「医療費の負担が上がる」「外国人を雇った企業に助成金が出る」と、これだけある。
書いても危機感ないようやから数字もいるか。
75
戦前から何の進歩もしとらんな。
プーチン失脚などせーへんといつになったら気付くのか?
そもそも今回の作戦はウクライナの非武装化などではなく、それを口実に欧州の制裁をわざと買い、その報復として欧州のエネルギーを枯渇させてNATOを内部から破壊することにある。
news.yahoo.co.jp/articles/16124…