個人事業主(#゚Д゚)y-~~(@boty02563682)さんの人気ツイート(リツイート順)

維新はすぐに他党を【既得権益!】と決めつけるんですが、 維新の吉村共同代表も、大阪のIR事業者(大和ハウス)から【40万円】もらってます。大阪市長時代のパーティーで。 IR事業者からカネもらってる以上、吉村さんも立派な【既得権益】では?
あと、今回の調査結果に 『室井邦彦参院議員』の名前があります。 室井議員は9年前、統一教会についての疑惑が出たときに、公式サイトで否定しています。 これは有権者に対する虚偽説明に当たるのではないでしょうか? muroikunihiko.gr.jp/2013/07/04/
トップバッターはもちろんこの人、みごと二期目当選を果たした吉村洋文大阪府知事です。 昨年12月、出馬表明の際に「私立高校授業料の完全無償化」を公約に掲げ、周囲の度肝を抜きました。 少し前まで「大阪の私立高校は完全無償!」と自慢していたことを、彼はすっかり忘れてしまっていたのです。
文通費の火付け役と言われた維新の小野たいすけ衆議院議員ですが、文通費で 【コカ・コーラ】 を買ってらっしゃいますね。『お客様飲み物』と言い訳みたいに書いてますけど、そもそも維新は『飲食禁止』のはずでは?
演説の街頭箇所を探しやすいように、時間の目安を書いております。 日本維新の会さんのYoutubeで探してください。 (川崎での演説については、上の動画には入れてませんが、一応のせておきます)
私としては、これはあくまで【大阪市】の問題であり、【大阪市】が淡々と調査し、(必要なら)何らかの対応をすればいいだけの話だと思ってますが、 もし【維新】がこの問題の当事者を引き受けるのだとしたら、あくまで【維新】として統一見解を発表すべきです。 以上、3つの点はおかしいと思います。
吉村知事は、 『維新ばかり叩かれるのはおかしい!他党は公開してない!』みたいなことをよく言うんですが、叩かれて当然なんですよ。 税金泥棒なんですから。 税金泥棒を全員キッチリやめさせたら、私も維新の領収書公開を評価しますよ。 今の維新は、堂々と税金泥棒してるだけなんですよ。
文通費とは「公の書類を発送し、公の性質を有する通信をなす等のため」の費用 (国会法第38条) どうしてこれを読んで、『飲み食いOK!』って発想が出てくるんだ……
吉村さんの矛盾、一枚にまとめました。以前も作ったやつ。
そして2月下旬。波に乗る吉村さんは、定番のウソを連発します。 「昔の大阪市は大赤字!」 大阪市の公式サイトには「平成元年から連続黒字」と書いてあるのに、他県ならバレないだろうと考えたようです。大胆ですね。
足立さんの調査妨害、本当に不可解なんですよ。すでに足立さんはバレてるんだから、探られても痛くないはずなんです。 しかも、調査の指揮を取るの、馬場さんでしょ?統一教会系に参加しまくりの。 絶対にぬるい調査ですよ。なあなあで済ませる気満々じゃないですか。 足立さん、何を恐れてるのか。
足立さんのこの発言は、翻訳すると、 『調査するなよ! 絶対に調査するなよ!!』 『藤田、調査はダメだ!中止だ中止!』 『自己申告で!調査はせずに、あくまで自己申告で!』 ………というのが真意でしょう。
【補足】 『吉村さんは部外者です』と書きましたが、もちろん彼は『元大阪市長』ですから、この件で何か知ってることがあれば、『大阪市』に報告すれば良いと思います。 吉村さんは『元』大阪市長にすぎず、『大阪市』をすっ飛ばして対外的に発表を始めるのはおかしいですよ、という話です。
経済成長率、可処分所得、出生率など、維新前と維新後で大阪がどう変わったかを比較しました。 よろしかったら参考にして下さい。 mobile.twitter.com/boty02563682/s…
大阪市の公式サイトには、 【通常、「黒字団体」、「赤字団体」という場合は、実質収支の黒字、赤字により判断する】 ……と書いてあります。そして、その実質収支は平成元年から連続黒字。平松市長が平成23年までですから、維新前から黒字なんです。 ↓大阪市の公式サイト city.osaka.lg.jp/zaisei/page/00…
こちらはポスター風にしてみました。 (画像はどれも転載自由です!)
こちらは証拠動画。 最近ツイッターではだいぶ知られてきましたが、どういうわけか地上波ではさっぱり放送されない。 はっきり証拠が残ってるのに、テレビや大手マスコミが報道しないの、奇妙なんですよね。 twitter.com/boty02563682/s…
投票日前日なので、維新のウソを再掲します。 【教育無償化】というテーマだけで、ここまでウソが見つかりました。昨年の総選挙、今回の参院選、前回の参院選、地方選、政見放送。 信用できますか? #参院選2022 #参議院議員選挙 #維新に投票してはいけない
最近ツイッターを眺めてて、少し見えてきたことを整理しようと思います。 だいたい、維新支持者さんの出してくる「大阪市破綻」の論拠は以下の二つ。 ◯大阪市の平成21~22年の試算 ◯平成20年当時の平松市長発言 以下、ちょっと触れます。
【大阪市】は人口275万人、 日本で2番目に大きな市町村です (1番は横浜市) その大阪市が【過去最悪】の出生率になったんですから、冗談ぬきで、日本の少子化の最大要因が【維新】なんです。 維新を追い出すことが少子化解決の第一歩ですよ。 #参院選2022 #参議院議員選挙 #維新に投票してはいけない
#維新の街宣ウソばかり ということで、前に作ったポスターを再掲します。 『私立高校助成』という一つの制度だけで、これだけのウソをついてるんですね。 恐ろしいことに、これでも氷山の一角。
大阪、第七波も医療崩壊は避けがたい様相になってきました。 以前、吉村さんのコロナ対策を批判したら『じゃあどうすればいいんだよ』と言われたことがあります。 私は専門家ではありませんが、それでも吉村さんに欠けてるものは分かります。 一言でいうと【慎重さ】です。 daily.co.jp/gossip/2022/07…
こういうウソ、けっこう広まっちゃうんですね。 【完全無償かはともかく、無償は大阪だけなんでしょ?】みたいな誤解。 もう二重三重に維新のウソに絡めとられてる。 だから【他県も無償化やってますよ~】みたいな情報も必要なんですね。一覧にすれば、他県も無償化やってるって分かりますから。
【再掲】 維新の【私立高校完全無償!】という大ウソで、多くの有権者が 『大阪は私立高校の授業料がタダ』と誤解したと思います。 文部科学省の資料から計算した、実際の授業料はこちら↓ 大阪は私立高校の授業料、むしろ高いんです。 これを【完全無償】って言うの、すごく悪質なんですよ。
そろそろ、見えてきましたね。 ◯統一教会や創価学会などの【特定宗教団体】にとって、税金免除で荒稼ぎできる今の体制は超おいしい。 ◯でも、この【既得権益】を守るには、立憲の有田芳生氏や共産党は天敵。 ◯そこで【組織票】を見返りに、自民維新が、立憲共産を攻撃。 ざっとこんな構図では?