阿比留瑠比(@YzypC4F02Tq5lo0)さんの人気ツイート(いいね順)

101
当たり前の社会人としての最低限の礼節も知らないことを、自慢して誇っているような人がいます。その手の人に限って、立場が変わると体制べったりになるのを幾度も見てきました。…高市氏の記者会見場で報道関係者怒鳴り声「安倍氏の傀儡か」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3062a…
102
衆院法制局の公式見解「G7のいずれの国にも、性的指向、性自任に特化して差別禁止を定める法律はない」。嘘をついて国民を騙した政治家は謝罪を。
103
森元首相の発言内容うんぬんより、正義面してそれをいじめの材料にしている連中が気持ち悪い。
104
百歩譲って五輪を無観客にするなら、甲子園大会もプロ野球もJリーグもそうしないとおかしい。五輪は外国人客は入れないことにしていたのだから、どこが違うのか。根本的、本質的差異が全く分からないし、無観客がいいとの意見もさっぱり理解できない。
105
現在、国民が無理やり支払わされている再エネ賦課金を防衛賦課金にすれば、防衛費増は簡単かつ充分だろう。
106
ついに、リアル宗門改めと踏み絵が始まったよ。人権派さんたちは何か言わないのかしらん……立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問 sankei.com/article/202210… @Sankei_newsより
107
さすがに期待を裏切らない。自民党参院議員に「小西氏の方がマシだった」と言わしめた立憲民主党の逸材。……小西氏サル発言は「憲法審での謝罪必要なし」立民・杉尾氏 sankei.com/article/202304… @Sankei_newsから
108
ふと思う。テレ朝のモーニングショーとTBSのサンモニが高視聴率なのは、監視しておかしな発言をチェックしようという保守派も見ているからではないか。私は心身の健康に悪いし、人生は有限なので、決して見ないが。
109
予想を超えたというより、予想しない結果でしたが、立憲共産党が議席を減らしてほっとしています。有権者が滅びの笛に踊らされなくて本当に良かった。
110
暗殺された元首相を「国賊」と言い放つこの人は、何者なんだろう。誰もそんなこと思ってもいないのに、この無礼な小者を「ミスター自民党」と報じた月刊文春ともども、正気とは思えない。……安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
111
平成6年7月12日に村山富市内閣が閣議決定した政府答弁書。統一教会について「政府としては、一般的に、特定の宗教団体が反社会的な団体であるかどうかについて判断する立場にない」。村山内閣が決めたと。
112
つまり、朝日の連中は社としてアレを掲載していいと判断した。心底軽蔑する。唾棄すべき存在。 twitter.com/kenji_minemura…
113
お得意の憲法9条を掲げた外交努力で、さっさと解決して見せてくださいよ。お願いします。 twitter.com/shiikazuo/stat…
114
どういう感想を持とうと自由だが、訃報に接したコメントからも社会常識やマナーとは無縁だと分かる。左派・和式リベラルの価値観や美意識には、共感できない。 twitter.com/260yamaguchi/s…
115
それにしても失笑してしまうのが今朝の朝日新聞。引くに引けない意固地さを見せている。1、2、3面を通じて五輪の記事は1面肩に少しだけ。意地でも国民の心を明るくはしないという暗い執念が伝わる。
116
ワイドショーが政治を支配する日本の現状が恥ずかしくて仕方がない。見かねた外国の外交官にもたしなめられる始末……ジョージア大使が安倍氏国葬批判に「残念」 「来賓あるなら国民一丸で対応を」 sankei.com/article/202209… @Sankei_newsから
117
嘘つきを利用して嘘に基づき嘘の要求をしてきた嘘つきの団体が嘘をつき、韓国政府がその嘘を隠蔽する嘘をつき……日韓慰安婦合意 韓国が内部文書公表 揺らぐ主張 sankei.com/article/202205… @Sankei_newsより
118
この経緯は「行政文書」として記録されたそうです。超1級文書ですね。 twitter.com/PeachTjapan3/s…
119
続投が当然視されていた島田前防衛事務次官を「任期は二年が慣例だ」(実態は異なる)と退任させた岸田首相は、慣例に従わず首相就任後も派閥、宏池会会長を続けている。にもかかわらず、宏池会のホープを引責辞任させることもしない。
120
河野さんが、ごく自然に他者の神経を逆なでし、敵に回す能力に長けていることは分かった気がします……河野氏「敵基地攻撃能力は昭和の概念」 sankei.com/article/202109… via @Sankei_news
121
安倍元首相と話していて一致したのは、左派は複雑な人間や社会への理解が浅く表面的なこと。東大全共闘VS三島由紀夫の記録映画を見て、あんな程度で三島に議論を吹っ掛けて、真摯に、しかし軽くいなされている左翼にさもありなんと呆れていた。
122
私との雑談の中での安倍元首相の言葉。「リベラル派は上から目線で保守派の意見を劣ったものとみなし、抑圧する」「リベラル派は自分の考えに疑問を持たず、反省しない」。
123
絶対安定ブーメランの蓮舫さん。【立憲共産党ブーメラン】選挙前の蓮舫さん「総裁を守れない自民党に国民を守れるわけがない!」→選挙後「この局面で枝野代表を支えきれず忸怩たる思い」
124
昔々、高飛車に政府に吉田調書公開を要求し、政府が応じたらなぜかその日に社長が引責辞任した珊瑚を大切にしない新聞があったとさ。
125
よく言えるものだと思う。 twitter.com/Sankei_news/st…