ガルパン10周年おめでとうございます。 初めて描いたガルパン絵はこれでした。 おうちのケイさん。
いいニーハイの日。 限られた露出で見えない部分の「形」も想像させるような表現って良いですよね。 松本零士先生みたいな。
【# 既掲でもいいのでとにかく長門型を貼ろう】
【# これを見た人はぱんつを見せているキャラクターの画像を貼れ 】 ⬇️「だがしやの女」配信中です。よろしくお願いしますー⬇️ dmm.co.jp/dc/doujin/-/de…
漫画描いてなんとか生活してる人が、正月の集まりや法事などに顔を出した際に、親類縁者から言われる「もっとさー、売れる漫画描けばいいのに」ほど、 無知で残酷で罪深い言葉は無いと思う。
昼間にチラッとトレンドで見かけた「黒ビキニ」は、どこが発端だったんでしょう。 乗り遅れた(;´Д`)
【お知らせ】コミックマーケット100新刊「面妖なやつら」(うる星やつら本)が、とらのあな様にて委託販売中です。ラムちゃんが悪ガキに色々イタズラされちゃう「面妖本」です。よろしくお願いいたしますー(^^)【とらのあな様通販】→ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item…
【# 今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ】 自分的に最多人数でした。
ラムちゃんを貼る流れ。 良いですね。
「後悔しないように生きよう!」=「何事にもチャレンジしよう!」みたいにしちゃう人が多いけれど、慎重に生きる事も「後悔しない生き方」だと思うので、耳ざわりの良い言葉には惑わされないようにしなきゃって思います。無難に生きて無難に終わっても良いじゃないですか。立派なもんです。
井上喜久子さん。 ヤマトの舞台挨拶でお姿を拝見しましたが、後光がさしていました
>RT あたしらエロ漫画描きに対して「子供が間違った性知識を持ってしまう」って文句いう人がいるけれど、アタシら性教育の教科書をこしらえてるつもりはないし、「(フィクションとノンフィクションを見分けられない)お子様」に読ませるためにも描いてないし。文句言う相手が違うと思うんですよね。
#艦これ10周年だし初期の思い出話そうぜ  霧島さんの本気モードは、アニメで描かれたような「メガネを外す」ではなく、 「メガネをかけ直す」であって欲しかったです。
モンキーパンチ先生、ご命日なんですね。