車を飛ばして1時間くらいが経過した。 そういや乗車時に運転手が「高速で1時間くらいですね」って言ってた気がする。 ん?1時間? いつもそんなにかかってた? あー、前にも車で移動したことはあるけどその時は友人も一緒だったからな、お喋りしてると時間は早く過ぎるもんだ。
GW最終日、板橋区にある友人宅でしこたま飲んで食べて深夜25時30分、そろそろ帰るかとタクシーGOアプリで車を手配して乗り込む。 「大井町まで」 もうめっちゃ眠い。なんならちょっと寝てた。けどタクシーに乗ったらもう安心。後は着いたら運転手さんが起こしてくれる。 そうして悲劇は始まった。
映画『台風家族』★★★★4.3点。 好きだなぁ、こーゆー作品が。つか一番の驚きはこの作品の主演が草なぎ剛くんだってこと。 本当に幅が広くて凄い。 … filmarks.com/movies/82555/r… #Filmarks #映画
同じゲームブースにはこの夏に『ヒノカミ血風譚』に参戦予定の宇髄天元さんの開発進捗レポート動画が公開中です。 サイバーコネクトツー社内にて鋭意開発中です。 今しばし!お待ちください。 #鬼滅祭
20周年記念誌の発売が決定しました! 『.hack//感染拡大 Vol.1』が発売された2002年6月20日から20年! そう、今年2022年は『.hack』シリーズ20周年なのです。 #ドットハック twitter.com/famitsu/status…
取引銀行から「ロシアへの入金が出来ない」という連絡がありました。 開発中のゲームのローカライズの仕事を発注して仕事をしてくれたロシア語翻訳者への入金が出来ません。 ゲーム業界にもこうした影響が出ています。 決して無関係ではありません。
新宿駅のド迫力ビジョンが凄い。 こんなにもお金と労力をかけて盛り上げていただき本当に有難いです。 (画角が横に長すぎてチェックが大変だったやつです) (福岡やモントリオールのスタッフにも見せてあげたかったなぁ) (せめて動画で見てください) #鬼滅の刃 #ヒノカミ血風譚
Twitterやってると良くわかりますよね、これ。 ホントにそうなんだって思う。逆に言うとその格差を許容できるようじゃないとTwitterやれないと思う、怒ってばっかりで。 あ、だからみんな怒ってるのか。 学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」 moneypost.jp/824122
いや、これ、発売前に受けたインタビューなんだけどかなりヤバイことがノーカットで掲載されてるねw 任天堂とバンダイナムコエンターテインメントのくだりとか大丈夫か? いや事実だから語ったんだけど、こーゆーのはカットしないのね、電ファミw news.denfaminicogamer.jp/interview/2108… @denfaminicogameより
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。 中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。 その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。
家庭用ゲームソフト『戦場のフーガ』7/29(木)発売! サイバーコネクトツー初パブリッシング&設立25周年記念タイトルで“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシュミレーションRPG。通常版・デラックスエディションで登場! cc2.co.jp/fuga/ #戦場のフーガ #Fuga #CC2 #ケモノ
ゲームの配信や実況プレイについては私は非常に有難く感じており嬉しい気持ちです。 「ネタバレ&ゲームが売れなくなる」といった意見をお持ちのメーカーさんもいらっしゃるかもしれませんが、作品のことを一人でも多くの方に知っていただけるのを私は開発者として純粋に嬉しく思います。 twitter.com/rtainjapan/sta…
福岡本社の女子スタッフがセブンティーンを買ってたので中身を見せてもらったけど、想像の遥か斜め上をいく内容で驚愕した。 こ、こんなことになってたのか。 つかこれを高校生が読むの? #鬼滅の刃
『テイルズ オブ ザレイズ』×『.hack//G.U.』コラボイベント開催中です。 バンダイナムコスタジオを始めとした開発者&関係者の皆様の良い仕事ぶりに驚きです。(感謝!) いっぱい監修した甲斐がありました。 *ハセヲとアトリの魔鏡はカンストしました。 #ザレイズ  #ドットハック
あの小学生が東京スタジオに遊びに来てくれました! 採用したい。 「鬼滅の刃」の無限城を3DCGで作った小学生と松山洋氏が、奇跡の邂逅を果たす――ゲーム業界志願者必見のCC2見学会に潜入! gamer.ne.jp/news/202009180…
ついに発表されました! 私も毎日遊んでいる『テイルズ オブ ザレイズ』と『.hack//G.U.』がコラボ開催決定です。 ぜひこちらのPVをご覧ください。 #ザレイズ  #ドットハック twitter.com/talesof_theray…
どれだけの人が気付いてるかわからないけど『鬼滅の刃』20巻の表紙の縁壱さんは刀鍛冶の里で縁壱零式が初登場した時(単行本12巻)のポーズと全く同じなんですよね。 まるで“これが本来の縁壱です”という先生からのメッセージなのかもしれませんね。 #鬼滅の刃