映画『サバカン SABAKAN』★★★★★5.0点。 最高だった。これ観て刺さらないかつての少年たちはいないと思う。絶対に全部が心に刺さる。 … filmarks.com/movies/100620/… #Filmarks #映画
『.hack//20周年記念展』 改めて展示を見ましたが全てサイバーコネクトツーの社内にあったものとはいえ、こんなにも資料を残してて我ながら凄いなと思いました。 見どころ満載で満足度高し!です。(資料はぜひ会場で見てね) ぜひお越しください。今なら空いてますよー。 #ドットハック
本日8月9日はハック(.hack)の日。 『.hack//20周年記念展』も本日から開催され、『チェイサーゲーム』のドラマ化も発表されたということでお祝いとしてサイバーコネクトツー全スタッフに高級スイーツを配布しました。 祝え! *写真は東京スタジオ #ドットハック #チェイサーゲーム
ついにドラマ化です! 【チェイサーゲーム】実写ドラマ化決定!渡邊圭祐、初主演でテレビ東京にて9月8日より放送開始。この秋は、ゲーム業界をリアルに描きすぎて読むと胃が痛くなると言われた問題作に震えろ! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/news/202208/09…
明日から開催予定の『.hack//20周年記念展』の関係者内覧会に行って、そのまま関係者と銀座のBARで同窓会やって飲みました。 やっぱり積もる話もあるもんだ。 懐かしくも嬉しくもあり。 明日から一般公開です。有楽町のマルイです。よろしくお願いします!
サイバーコネクトツーの新人研修で制作されたエフェクト動画(第二弾)を公開します。 『超アニメ表現でイケてる雷のエフェクトを作ろう』 製作者:2021年入社エフェクトアーティスト 製作期間:1か月(20日)
(高校生にアドバイスした時に見せた)サイバーコネクトツーの新人研修で制作されたエフェクト動画を公開します。 『超アニメ表現でイケてる炎の竜巻を作りなさい』 製作者:2021年入社エフェクトアーティスト 製作期間:1か月(20日)
Japan Expoの会場で日本のラムネを買ったけど開け方がわからなくて聞いてきたフランス人。 よく見ればラムネ本体に開け方が書いてあるけど全部日本語なので、買ったはいいけど開けられなくて困ってたみたい。 なんでも助けてあげられるおじさん(ゲーム会社社長)です。
【朝まで仕事をしたとしても翌日に夕方から出社するようでは意味が無いことに気づかない開発者が昔は多かった】 #ゲーム業界あるある  #あるある #ゲーム開発 #クリエイター
20周年を記念して完全設定資料集が0円でダウンロードできる様になっています。 ぜひこの機会にダウンロードしてじっくり本作の世界に触れてみてください。 『.hack//』完全設定資料集 サイバーコネクトツー amazon.co.jp/dp/B08L521SQW/… @AmazonJPより
『.hack』シリーズ20周年記念トレーラー youtu.be/OHr2hkhAYU0 @YouTubeより
『.hack』20周年を記念した映像が公開されました! 詳しくは映像をご覧ください。 『.hack』シリーズ20周年記念アニバーサリーブックの販売や展示会の開催などが決定。本日(6/20)より電子書籍のセールも実施 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/news/202206/20… @famitsuより
おかげさまで20周年! 午後にはきっとバンダイナムコエンターテインメントから素敵なお知らせがあると思いますよ。 お楽しみに。 twitter.com/famitsu/status…
RPGの制作には時間がかかることはわかっていました。 『.hack//』も『.hack//G.U.』も開発にそれぞれ3年半かかりました。 しかしPSP専用ゲームソフトの開発に同じく3年半かけることになるとは思いませんでしたね。 電子版資料集『.hack//Link』 cc2.co.jp/cc2store/?p=11… #dothack
こちらにもあるように弊社とは一切関係がございません。 ご留意いただけると幸いです。 twitter.com/akoh_s/status/…
『.hack』がトレンド入り!ありがとうございます。 そんな『.hack』プロジェクトは今年で20周年です。 皆さま引き続き応援の程よろしくお願いします。 『.hack』シリーズ20周年記念書籍『.hack//20th Anniversary Book』が6月20日に発売予定 famitsu.com/news/202204/08…
朝から本社の経理担当者にオンライン土下座をしてアプリのカード決済を個人から引き落とすようにお願いしました。 悪いのは100%ワタシですしね。 以後気を付けます。
ようやく(品川区)大井町のいつものホテルに到着しました。 完全に酒は抜けてシラフです。 もはや寝れないテンションになってしまいました。 けど遅刻は出来ない。 なぜならオンライン土下座が待っているから。 前向きに寝よう。土下座の練習してから。
明細書を受け止めるのは経理担当者だけどね。 うん、明日の朝はまずオンライン土下座からスタートしよう。 本当に申し訳ございませんでした。 最終的な金額はご覧の通りでございます。 寝ぼけて他県の大井町を入力してしまったワタクシの完全なる落ち度でございます。 海より深く反省します。
明日の朝に本社の経理担当者になんて言って謝ればいいんだろうか。 こんな見たことが無い金額がタクシーアプリから決済されるなんて。 え、これって自分のカードでは切れないよね?アプリに登録してあるカードから明細が来るんだよね? 絶対にバレる。 いやよそう、全部受け止めよう。
高速を降りて再び乗り直して東京へ向かう。 完全に小田原を超えて全く知らない土地にいた。 もうメーターを見たくない。 運転手さんがずっと謝りながら車を飛ばしてくれている。 俺も全力で謝っている。 こうなるともう誰も悪くないと思う。
運転手さんがずっと謝っている。 「申し訳ございません!」 しかしこの場合に本当に悪いのは一体誰だろうか? 高速道路はUターンも出来ないのでまだ車はひたすら西へ向かって移動中。 メーターはぐんぐん上がっていく。 たぶん今回のケースに犯人がいるとすればきっと容疑者は俺だ。
運転手さんも完全に動揺しているのがわかる。(後部座席からでも明確に) 自分でタクシーGOアプリを確認すると目的地が大井町(神奈川県)となっていた。 ふう、そーゆーことか。 神奈川県にも大井町という地名があったのか。 速やかにアプリで目的地を品川区の大井町に再設定する。
スマホで現在地を確認した。 小田原の近くにいた。 「運転手さん、ここどこですか?(涙目)」 「え?」 「大井町……品川の近く……」 「ええっ!?」 深夜の高速道路をタクシーは全力で西へ飛ばしている最中だった。
ふとメーターを見ると3万円を超えてた。 ん? おかしいね、絶対にそんなにしないよね。 運転手に確認する。 「運転手さん、(品川区の)大井町に向かってますよね?」 「はい(神奈川県の)大井町(金子)に向かってます、もうすぐです」 場所はアプリで指定していた。