実質賃金が下がり続けているのに、消費税は増税し続けているのです。おかしくないですか。 twitter.com/2jaMa5n5mnZPbO…
種苗法改定案があっさりと可決されてしまいました。 この法案では食の安全が脅かされ、農家の知的財産権とも言える種苗の育成者権が奪われます。 誰が得かというと、バイエル等の多国籍企業が儲かる可能性大です。 しかし、この問題は誰もが当事者の大事な問題です。 今後も抗議の声を届けます。 twitter.com/reiwawakamono/…
またまた街宣のお知らせと、ボランティア活動ご参加のお願いです! 11月20日㈮午後6時から新宿駅西口で行います! 辻村ちひろさんと合同です! 一緒に盛り上げて下さい!よろしくお願いします!
死にたくなるような社会を変えたいです。 さらなる現金給付が必要だと思います。 自殺者数、2000人超の衝撃。女性は82.6%増加。今の日本は何かが「決壊」しつつある twitter.com/karin_amamiya/…
明日、東京、関東の候補予定者がほぼ勢ぞろいします。 ソーシャルディスタンスを十分配慮し行います。 お越しになれない方は、ツイキャスをご覧下さいね。 よろしくお願いします。 twitter.com/reiwawakamono/…
これが非正規の現実です。この現実を直視することなく問題の解決はなされません。 労契法20条の法令遵守、同一価値労働同一賃金の法令化、等で雇用形態による差別の禁止が必要です。 twitter.com/hiseiki_shouyo…
渡辺の秘密基地です。これでも一部。少なくともこれの200倍くらいあります。財政や経済についての文脈棚の一部。実は読書家なんです。イメージにないかもしれないけれど、、苦笑 これから新宿西口のれいわ祭に参戦します!皆さんお集まりください!若者勝手連が配信下さるとの事。ぜひご覧下さい!
困窮者の最後の頼みの綱の食品頒布に東京都の排除の姿勢が表れる。人命より大事なものがあるだろうか。 小池都政の冷酷さのこれは象徴だ。 困窮者に食品配布会、無情の三角コーンやポール 東京都庁と歩道の境界に「入るな」警告? twitter.com/danketsu_renta…
この街宣の準備期間は驚くほど短いものでしたが、その瞬発力も素晴らしく、本番は実に充実した楽しいものになりました。 準備なさった方々、ボランティアの方々に限りない感謝の言葉を送りたいです。 ありがとうございました! twitter.com/reiwawakamono/…
過日はこの集会に参加し情報収集。 手取り16万円で働く児童相談所の職員や、学級担任を任される時給900円以下の非正規教員。こうした低処遇の“非正規公務員”を官製ワーキングプアと呼びます。 自治労の調査によると全自治体の6割が非常勤だそう。 れいわ新選組の「介護職等の正規公務員化」は有効です
政策が必要な人に政策が届かず、旅行に行ける人にしか恩恵がない愚策。 限られた予算であるならば、生活困窮者に優先的に使うべきだ。 #一人あたり現金20万円の現金給付 twitter.com/EtobicokeYm/st…
自然で、至極真っ当で、そして確たる主張。石田ゆり子さん、素敵です。 石田ゆり子、菅義偉首相の「静かなマスク会食」に私見「そんなことするくらいなら黙って食べます」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20201…
いくつもの選挙を見つめてきたジャーナリストだからこその言葉。 畠山さんの言葉を繰り返します。 「困ってる人ほど死ぬ気で選挙に行った方がいい。」 twitter.com/hatakezo/statu…
年末年始は月給制と違って時給でしか賃金をもらえない非正規には減収の「季節」。そのための自衛策のそば屋のバイトもなくなる。 非正規は既に十分、このように「自助」をしてきた。これ以上の自助、どうしろというのだろうか。 twitter.com/EtobicokeYm/st…
命と食、誰にも大事なこと!種苗法は危険です。負の遺産を次世代に渡してはいけません! #種苗法改正案を廃案に #種苗法改正案の継続審議を求めます twitter.com/mikachanocan/s…
差別している人の常套句「自分は差別していない」 差別をしないようにしている人の言葉「自分は知らないうちに差別をしていると思う」
1時間、ためらう様子が映像に残っていたそうです。そこに引き留める誰かがいれば。 誰もが生きてていいんです。それなのに、悔しい、悲しいです。 電車に飛び込み2人死亡 親子が自殺か、小田急線(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/512cd…
有期雇用でも5年も雇用していれば無期転換は順当だろう、というのが「5年ルール」の趣旨。それを逆手に取り、5年になる前に雇止めにする企業が多い。 この企業の行為に対し何らかの罰則規定を設けるべきだ。 twitter.com/naitouhisasi/s…
女性の6割近くが低賃金、不安定雇用の非正規。コロナ不況で失職、減収で家賃が払えず、住まいをなくす可能性はシングル女性にもある。 「自助」「自己責任」の結果がこの残酷な事件なのです。 #渋谷区ホームレス女性殺害に抗議する #野宿者に対する排除と暴力を許さない
私がホームレスだった思ったことは「人は必ずどこかに居場所がなくては生きてはゆけない」ということでした。 「ホームレス」を生んだ状況を解決せず、ホームレスにならざるを得ない人を排除することは人間を排除することだと思います #渋谷区ホームレス女性殺害に抗議する t.co/TujuutboNa
政治家と行政職が庶民に「自己責任」「自助」「精神論」を唱えるのは、彼らの責任放棄の証拠です。