まさか学生時代の映像が残っているなんて…恥ずかしいけど、こうみると、本当に色んなものが込み上げてくる… あのカタカナも読めなかった私が、日本で声優になったんだ… 掛け合いに付き合ってくださった神谷浩史先輩にも感謝です… #逆転人生
SMAPのファンの方々からもたくさん暖かいコメントをいただき、すごく嬉しいです。 大学で日本語を習い始めた頃、ある先生が私たちに日本の文化にも興味を持ってもらうために、「世界に一つだけの花」をクラスで紹介してくれました。 うちのクラスでみんなが歌えた初めての日本語の歌が、それでした。
中国の女の子がカン違いから日本語を習い、声優を目指す話【8Pマンガ】
その後日本語学科に合格し、愛知へ交換留学した時に…
★RT希望★【4Pマンガ】北京出身の私は水餃子が作りたくて水餃子ライブを企画した話。12月1日!チケットはこちら→haremame.com/schedule/67603/ #劉セイラの水餃子ライブ #中華料理 #ギョウザ
あけましておめでとうございます!日本の元旦はやっぱりにぎやかですね!その一方中国では…
早速アニメ「pet」の中国語セリフが話題になったようで嬉しいです。 劉セイラはメイリン役以外、中国語発音指導も担当いたしました。 発音指導の仕事は歌セリフ問わず、何回かやりましたが、petのような手間を惜しまず、ここまでやるか⁈ってくらい、真摯に外国語のセリフに取り組む現場は初めてです。
羅小黒の日本語吹き替えが制作されるとのこと…絶対出演したいです…‼️ どこでどう決めているのか全く分からないけど、オーディション受けたい…誰よりも原作の原音のニュアンスを理解しているつもりです。 オーディションください…‼️ #羅小黒戦記 の音響制作のところに届いてほしい…!
たくさんの声優さんが童話などを朗読されているのを見て、私は何かできるだろうと色々考えた結果、日本ではあまり見かけない、中国語の古文の朗読をしてみました。 唐の詩人刘禹锡の「陋室铭」です。 【中文朗读】「陋室铭」声優による中国語の朗読 youtu.be/cXFyhwAaG4g #STAY HOME
#あなたの狂った体験を聞かせて ハガレンにハマって、朴さんに憧れてエルリック兄弟とガチで競い(バカ)、大学で0から日本語を勉強し、留学して声優になった。 そしてこの体験を描いた漫画で漫画家デビューした。 あの時は本当に狂ってた… 幸い止めてくれる人いなかった… twitter.com/kkryu_k/status…
本日公開の「羅小黒戦記」の日本語版吹替に、モモ役で出演しておりました! 出たい!という私のツイートをリツイートしたり、劉セイラに出て欲しいとたくさん発信してくださった皆さんのおかげです!本当にありがとうございます! 本当はもっとしゃべりたかったけど^^よかったら探してみてください~!
来週火曜19日20時から、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」に出演します😄 テーマは「気づけばすごいことになっていた、中国アニメ」是非聴いてください☺️‼️ 下周二20:00~我将出演TBSラジオ的アフター6 ジャンクション节目!主题是现在的中国动画、欢迎朋友们收听! tbsradio.jp/a6j/
ついに解禁‼️ 劉セイラが声を担当しました、 「明天君」もKOF15に参戦です! ねむねむ…💤 からの ハイハイハイハイハイヤー‼️ 引き続きお楽しみに🔥‼️ twitter.com/SNKPofficial_j…
告知解禁したので、大宣伝しちゃいます!😊 4月からのNHKラジオ講座「まいにち中国語」に出演します!講師は丸尾誠先生! 中国語初めての方も、昔勉強したけど基礎を復習したい方も、ぜひぜひ来年度の「楽しく!本気で中国語」から、一緒に頑張っていきましょう!💪😆
「PUIPUIモルカー」の中国語訳可愛すぎるかよ…😭 《天竺鼠车车》っていうの… 天竺鼠车(車)、のような直訳だけだと、ニュアンスは「モルモット車」のような固い感じになる。 そこで「车车」のような繰り返しによって、赤ちゃん言葉のようで、すごく可愛らしい感じになってる😭 発音はこうPUIよ!
今夜22:15〜 #まいにち中国語 第2課の再放送。 そして22:50〜 #テレビで中国語  新年度の第一回‼️ 両方出演しております。 あの黒猫が好きな人も、あのアイドルたちが好きな人も、あの歌詞の意味が知りたい人も、あの小説を原文で読みたい人も、中国語を始めたい全ての人を、私は全力で応援します。
劉セイラは日本語版吹替でモモの声を担当しました‼️ 出番は一瞬だったけど、 その◯分間、あなたは絶対笑顔になる!(笑) ちなみに中国語では毛毛と書く、名前の形も似てるね😄 私はアニメで日本語を学んだけど、今はアニメで中国語を学ぶ方もいらっしゃるようで、すごく嬉しい! 応援しますよ‼️ twitter.com/heicat_movie_j…
コミティアの新刊「中華は難しくない!2~夏~」のサンプル🥒初心者向けのテキトー中華レシピ漫画です~! Bホール 【く01b】 「時差1時間」です‼ 開会と同時にbooth通販(kkryu.booth.pm/items/3015455)もオープンしますので、ご都合の良い方でお手に取って頂けたら嬉しいです( ´∀` )
【再掲】格ゲー用語難しいという漫画。三年前こんなの描いてたな。またみんなでわいわい格ゲーやりたいし、EVOいつか行きたいな。
朝日新聞さんの連載「語学の扉」でインタビューしていただきました。📖よかったら是非‼️ twitter.com/asahi_gdigimo/…
これ月さんにすごく同感! 口内炎とか、辛いもの食べすぎてできたニキビとか、寝不足や水分の取りなさすぎで起きたの炎症とか、いろんなものは感覚的に「上火」と分類出来ちゃうし、中国語圏の人の間でほとんど通じるのに、外国語ではその概念がそもそもないから、説明するのにいつも大変でした😄💦 twitter.com/KEUMAYA/status…
あんなすごい作品の後に、こんな小学生の藤野先生レベルの漫画を再掲するのは…恥ずかしさは一秒だけあったけど、これは私のバックだ。この出会いがあったから今も漫画を描いている。これからも描き続けたい。 【漫画家志望だった私と、絵がうまい同級生の話】(1/2)
【漫画家志望だった私と、絵がうまい同級生の話】(2/2)こちらの同人誌に収録している→ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/0… 主に声優を目指す話ですが、もしご興味があれば。
「鬼滅」は漢字の挑戦、中国出身の声優・劉セイラさん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP8C… 「我慢」、「手紙」、「勉強」 同じ漢字でも、中国と日本では違う意味の単語や、私が思う漢字の感覚など話せさせていただきました。 無料登録すると全文読めるとのことです、もしよかったら!