あずま(@sngazm)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
今日は家でお寿司を作る日なので応援グッズを作りました
2
富士そばは急にこういうことをやってくるから油断できない
3
週刊少年ジャンプの大人気新連載『逃げ上手の若君』ですが、実は作画に3Dモデルが大胆に使われてて、そのモデリングを弊社の3Dコンテンツ制作チームがしれっとお手伝いしているという記事です。松井優征先生のありがたいメッセージまでいただいてて役得ですね。 note.com/melta/n/n30b3c…
4
何だったんだよ
5
クレジットカードの暗証番号を入力するときに店員さんが目を背けるのは、資本主義があまりにグロテスクだから
6
一人旅で最も重要な点は最悪行かなくてもいいところだな。「今から近所のドトールでコーヒーだけ飲んで帰って寝ても別に良い…」と思いながら出発する朝が一番自由を感じる
7
全部のカットが良い twitter.com/nhk_news/statu…
8
歳を取ると新しいものが受け入れられなくなるっていうの、「何だこんなものは!けしからん!わしは認めんぞ!」みたいな感じじゃなくて、「あーはいはい、こういうのね、昔見たことあるよ、知ってるからいいわ」という感じになって徐々に新しいものの良さを見いだせなくなるんだな
9
下鎌田小学校・下鎌田西小学校の統合名案「下かま田ダブル小学校」が良すぎてずっとニヤニヤしてる
10
緊急事態宣言の日々を生き抜いたサイゼリヤの繰り出す新メニューが化け物みたいにうまくて思わず天を仰いだ。サルシッチャのセルフサンドイッチ、ラムときのこの木こり風、サイゼリヤは人知れず次の段階に入っているぞ、おい、聞いているか
11
最高のUI
12
年末年始ずっと殺人アヒルセーターで過ごしてる
13
「ホットケーキミックスに卵を練り込むのをやめたら売り上げが上がった、つまり主婦は自分で卵を割る一手間を求めていたのだ」というマーケティング小話、自炊をしてみると捉え方が変わって「冷蔵庫の賞味期限ギリギリの卵たちの救済策需要にリーチできたのでは」と思う
14
15
新しいものも多くの部分は過去からの継承で出来てて、知識が少ないとそれらも含め全部新しく見えるけど、知識が増えると知ってる部分の割合が増えていくので、「8割知ってる」みたいなものを「知ってる」とみなさずに残り2割の新しさを搾り取りにいく好奇心と体力があるかという戦い
16
わかりやすい
17
YUKIの新曲、歌詞のテーマが「最近小さな文字が読めなくなってきた」なの良すぎるな
18
昔の2chでは夏休みで普段ネットに縁のない小中高生達が大勢訪れて場が荒れていく現象を「夏だなぁ…」と表現していたそうですが、そう考えると今はインターネット全体が「夏」なんですね
19
人は老人になると散歩をしだすのではなく、散歩をしている老人だけが生き残っているのだ
20
下かま田ダブル小学校 校歌 下鎌田帝国の威光煌めくSR(さんらいず) 紅(くれない)のリバーサイドに誉れあり バイキンメカの立ち並ぶ こまつな畑にえがお咲く 下鎌田と下鎌田西 生まれは違えど ともに生きよう \ともいき/ ああ 我ら ダブル 下かま田ダブル小学校
21
他の統合名案として ・下鎌田バイキンメカ ・下鎌田SR(さんらいず) ・下鎌田紅(くれない) ・下鎌田帝国 ・西 ・下鎌田こまつな がある
22
お金を賭ける習慣化支援アプリ(好きな額を預けて、決めたことをやるのを忘れると没収される)を使っていて、1000円預けて2週間毎日日記をつけることができたんだけど、次はもっと賭け金を上げていかないと習慣化できない気がしてて、より強いスリルと刺激を求める習慣化ジャンキーみたいになってきた
23
「育休」だと休んでるみたいだけど実態は毎日が炎上案件なので「育務」とか「育役」とかに呼び方を変えたほうがいいということは何度も言っていきたい
24
ギャンブル性を魅力として押し出している唯一の野菜、ししとう
25
勝手に自分で嫌なことを想像して怒る「想像怒り」という言葉を知っていると、「あれ?今やってるの想像怒りじゃない?」とか「よく見たらこの人はこっから先全部想像怒りだな」と気づいて冷静になれる